• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろしゅうのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

バッテリー上がりの原因。。。

先週の日曜日にバッテリー上がりが発覚し
以前にDラーからバッテリーが弱っていると
指摘を受けていたので火曜日にカオスに交換しました。

で、本日。

また、バッテリーが上がっていました。
交換して6日。

さすがにこれはおかしいと思い調べてみると
どうやら、最初のバッテリー上がりの前に取り付けた
デジモニのOBDⅡ接続に問題があったみたいです。

OBDⅡ接続の常時電源の暗電流のせいで
1週間も乗らないとバッテリー上がりになるようです。

デジモニに限らずレー探のOBDⅡ接続でも
割とよくある話のようです。

折角のデジモニですが、この状況だと取り付けておくわけには
いかないので取り外しました。
デジモニを外したのでレー探のOBDⅡを復活させていました。
レー探のほうは今までなんともなかったのですが
なんだか気持ち悪くなって、とりあえず、コネクターを外しました。
OBDⅡ接続でなくてもいいので、今度の休みにイルミ直結にします。

電源だけOBDⅡから取らずに
別にイルミから取る方法があるようです。

デジモニのほうこのままではもったいないし
間違ってOBDⅡの分岐コネクターも買ってるので
それを流用して電源だけイルミから取ってみようかなと思います。

新品のバッテリーのほうは
とりあえず、大丈夫そうです。

もう、上げないように気を付けなければ。。。
Posted at 2020/07/19 20:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

70VOXY、80VOXYと乗り継いできましたが、2022年8月よりRAV4に乗っています。 ノアヴォク、エスク乗りの皆さん、RAV4乗りの皆さん、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    123 4
567891011
1213 14151617 18
19 2021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターコンソール LED ASSY No.81080-42040 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 08:14:23
[トヨタ RAV4] パドルシフトを流用取り付け 1/3 (ステアリングの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 23:05:28
[トヨタ ヴォクシー] オプションカプラーのメクラカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 11:51:38

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
約6カ月待ってようやく納車されました。 5人家族なのでミニバンじゃないと不便なところも ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2代目VOXYです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
車高と18インチに変えるだけって約束だったんですが… 今まで所有の車で一番やりすぎてしま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
初めてのミニバンでした。 妹は前期ACRを所有していて、室内の広さに惚れていました。 ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation