• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろしゅうのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

久しぶりのお出かけ

今日は、仕事がお休みでした。

恒例の「20日、30日、5%オフ♪」のサティの日に早朝から出撃し
大量の備蓄食料&生活雑貨を購入してきました。

サティに張り切って早くから出撃しすぎたおかげで10時前から暇になって
しまったので、神戸にご飯でも食べに行こうということになりました。

私の家では、
神戸=神戸阪急、ハーバーランド周辺
元町=大丸、南京町周辺
三宮=そごう、生田神社周辺
とJRの駅にあわせて神戸を分割して呼びます。(皆さんそうかな?)

ハーバーランドに着いて、キャナルガーデン下の地下駐に停めようとして
入り口の段差でリップを「ガリ~ッ」
あえなく撃沈で仕方なくいつもの高くつくモザイクの駐車場へと退散しました(^-^;

到着後、ちょうどお昼だったので、いつも行く煉瓦倉庫のパスタ屋さんに娘を連れていきました。
しかし、いつもの事なのですが食にあまり興味の無い娘にとっては食事をする場所
は苦痛以外の何者でもなく、「ギャーギャー」と大騒ぎ。。。
嫁は食事を半分も食べれずにそそくさと店を出ることになってしまいました。

その後、娘の気分転換にと、海のほうへ・・・

ちょうど、水陸両用バスの「スプラッシュ神戸」が海に入るところでした。


「あ!ぶっぶ~」と叫ぶ娘

その「ぶっぶ~」は


娘の前を通り過ぎて・・・



その名のとおり「スプラッシュ」した後、海へ・・・

「あ~あ、いったっちゃ~」(訳:あ~あ、行っちゃった~)




で、「私も行く~」

「止めてくれ~娘よ~」と必死に娘を止める父親(嘘)

※背景はポートタワーとホテルオークラです。

そんな感じの小芝居を織り交ぜながら娘の気分転換も最終段階に突入し

最後の締めは「世の中で一番好きな食べ物」のこれ。

あんまり食べさせちゃいけないんですがね、これ(^-^;

そんなこんなで機嫌の悪かった娘も外を走り回り大好物を食べて大満足で
家路に着いたのでした。。。

お父さんは子守疲れで眠気との戦いの中、VOXYを運転しました(^-^;

久しぶりの家族でプチお出かけ、疲れましたが楽しかったです♪
Posted at 2008/10/30 18:53:31 | コメント(22) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2008年10月19日 イイね!

疲れちゃいました。。。

最近、しょんぼりする事が多いです。

なんででしょうね~

プチ愚痴でした。
Posted at 2008/10/19 22:25:21 | コメント(24) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2008年10月13日 イイね!

参加受付開始してますよ~♪

お久しぶりです<(_ _)>

色々と準備事があり、こちらに出てこれずにすみません。
地道に仕事をしております(笑)

さて~~


全国オフ募集開始です~~

会場への報告の関係でかなり期限が早めです。

あ、申込期限過ぎてた~~(>.<)

ってことのありませんよう、期限の確認をお願いします。

そして、ご都合がつきましたらぜひ参加表明をお願いします<(_ _)>


がらっと話は変わりますが、今日は、兵庫県の篠山市で開催されました
丹波篠山味まつりの最終日に行ってまいりました。

昨年、初めて行ったのですが、季節の味覚が大好きな嫁には好評でして
今年も早くから「味まつり、味まつり」とつぶやいておりました。

朝早くから篠山市に乗り込んでいつも黒豆を調達するお店で「川北産」の
黒枝豆を購入しました♪

今晩は黒枝豆を堪能したいと思います(^_^)お酒は苦手なのでお茶で。。。
Posted at 2008/10/13 17:25:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | Z.T.A | 日記
2008年10月05日 イイね!

取り付けて参りました♪

取り付けて参りました♪以前から、お伝えしておりました
モデリスタインターナショナルから発売になる
ドアミラーの鏡面にLEDが仕込んであって
ウインカー連動で光るパーツを取り付けて来ました。

前回お伝えした時はまだ仮称の段階でしたが正式名称が
決定したみたいです。



正式名称「オプティトロンミラー」です♪

さっそく、インプレを少しだけさせていただきます。

この商品は、ドアミラーのミラー面だけを交換します。
ミラー面の外側にLEDが仕込んであります。ですのでミラーの裏側にLEDのユニットが付いています。

配線は、ドアミラーウインカーからの分岐ですし、分岐タップも付属しています。
ですので、ウインカーのラインを取る作業はさほど難しくありません。

ただ、鏡はプラスティックの土台に固定してドラミラーに取り付けてあるのですが
プラスティックの土台に裏面のLEDのユニットが干渉するためにその部分を切り取る
必要があるみたいです。ホットナイフ等を使って切り取る必要があるため、
基本的に交換作業はミラーユニットを車両から取り外しての作業になります。

ですので、フロントドアの内張りを外すという作業も必要になってきます。

実際にDIYで自分で取り付けるとなると車両から取り外さなくてもできるかもしれませんが
作業の指示が取り外すようになっていますので、販売店などで取りつけをされる
場合はそれなりの工賃(1.5Hぐらい)はかかってくると思います。

取り付けて見ての印象ですが、今日は雨天だったこともあるのかもしれませんが光量はかなりのものでした。

写真の光は実際より少し強めには出ていますが、すごくキレイに明るく発光していました。
また、後方からは、強い光ではっきりと確認ができ、運転席からはLEDの角度の関係で
まぶしくなくちょうどいい感じです。

モデリスタさんの商品ですので当たり前ですが、これもかなり質感の高い商品です。
もちろん、ミラー上部にはモデリスタの刻印もしてあり、高級感があります。

夜間の走行はまだしていませんが、これは夜間は特に目立つと思います。

光モノ大好きさんにはたまらない一品ではないでしょうか(^_^)


とりあえず、一発目のインプレはこんな感じです。

光り方は文句なし、取りつけの難易度は少し高いかな?

あと、車検対応の関係ですが、この手の製品すべてが車検対応になったわけではないようです。
モデリスタさんが個別でこの商品についてのみ、認可を取られたみたいです。


で、前回も言いましたが、
Z.T.Aメンバーの皆さんはもう少し待っててくださいね♪

P.S 取り付け難易度が少し高いのでみんなで取り付けオフでもしますか~♪
Posted at 2008/10/05 22:00:34 | コメント(23) | トラックバック(0) | VOXY!! | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターコンソール LED ASSY No.81080-42040 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 08:14:23
[トヨタ RAV4] パドルシフトを流用取り付け 1/3 (ステアリングの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 23:05:28
[トヨタ ヴォクシー] オプションカプラーのメクラカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 11:51:38
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation