• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろしゅうのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

遂に着けちゃいました♪

楽しすぎた北陸オフの帰り道。。。


男前な嫁の英断で。。。




棚ぼた的に手に入った例のブツを吹田まで装着しに行ってきました♪


カーポートマルゼンさんに到着したのがちょうど10時。

さすがプロの早業で、10時20分には装着が完了しました。


じゃーーーーん!


え?見えないって??


では。じゃーーーーん!


え?近すぎるって??

ちなみにセンターキャップは赤に変更しました♪
最近、あの方と嗜好が似てきて赤が好みになってきてます(^_^)


おまたせしました。。。じゃーーーーん!!


WORK SCHWERT SC4 ブラックカットクリア!!

ブラックカットクリアは嫁の好みによる選択になりました。
2ピースなんでそんなに大きく見えないですが、やっぱり19インチですね♪

ちなみにオフセットは7.5J+48です。
マルゼンさんでは、フロントが出るかも?みたいなお話だったんですが、ローダウン
のお陰がしっかり収まってます。Dラーも計るまでもなくOKです♪

リアは引っ込んでますが、それは後日、ある方にお願いして対策しようと思ってます。


ヴォクシーはタイヤサイズが小さいので、こんなもんかな~

ちなみにタービン最後の姿。


ホイールのインプレは後日レビューさせていただきます。

ちょっと無理して買っちゃいましたが大満足です(^_^)
Posted at 2009/04/30 07:36:03 | コメント(29) | トラックバック(0) | VOXY!! | 日記
2009年04月21日 イイね!

第3回北陸支部オフ会に参加してきました♪

第3回北陸支部オフ会に参加してきました♪いつもとってもお世話になっているここた会長をはじめ
北陸支部の皆さんの地元にようやくお伺いすることができました。

定額給付金も支給されるのでせっかくの北陸を満喫するため
1泊旅行を兼ねてのオフ会参加になりました。

仕事の関係で日、月の宿泊となったため、出発はオフ会当日の
早朝となりました。

朝3時に起床する予定でしたが楽しみすぎてほとんど寝れず(^-^;
寝ている娘をそのまま車に乗せて4時に自宅を出発しました。

途中で、関西支部の皆さんにお会いしたりしながら、ゆっくり時間をかけて6時間ほどで
富山の目的地に到着しました。

ここた会長の計らいで、念願の「甘エビてんこ盛り」を満喫させていただきました。
その他の海産物も絶品でした♪白エビやホタルイカなど、最高でした(^_^)

たっぷり、富山の海の幸を楽しんだ後、オフ会会場である「梅かまミュージアムU-mei館」
に皆さんと一緒に移動しました。

すでにたくさんの皆さんが到着されていましたが、今回の参加台数は合同並みの24台!


まにゅさんの司会進行で、オフ会が開催されました。

今回の会場では、かまぼこの製造実演をされていますが、オフ会当日はお休みにもかかわらず
わざわざ実演をしていただけました。


売店にはいろ~~んな、かまぼこがいっぱい♪
「おちゃかな」のかまぼこには娘のテンションも上がっていました。


オフ会のほうも24台のZRRを前にテンションが上がってしまいました。
今回は、以前から気になっている私のより少し大きな「まあるいモノ」をじっくり見学。
さらに「まあるいモノ」がどれだけ欲しいかを嫁に猛アピールしました(^-^;

また、今回は、さとつんさんも参加されており、久々にゆっくりお話&車が拝見できて良かったです。
北陸ですと意外にも私とそれほど距離が変わらないとのことで、今後も北陸でお会い
できるかもしれません。

それにしても、どんどん車高が下がってましたね~ホイールも嫁のお気に入りでした。


そんな感じであっという間に時間が過ぎてお開きの時間になってしまいました。。。
もう、3時間ぐらいはお話したかったなあ~~

オフ会解散後は、宿泊先のかんぽの宿へ向いました。低価格でお部屋もキレイで
とっても良かったです。また利用したいと思います。

翌日は、砺波チューリップ公園に朝から向かいました。ところが現地についてみると
チューリップ時期の真っ盛りなのにかかわらず駐車場がこの状態。。。


4月23日からチューリップフェアというイベントがあるらしく公園は準備中のために
入園できませんでした。ですが、周りの施設にもチューリップがたくさんあり、
娘は十分にチューリップを堪能していました。


その後、氷見漁港の道の駅に移動し海産物のお土産を購入しました。
そこでチャコMINIさんのノアを発見しましたが、残念ながらすれ違いでお会いできませんでした。

そんな感じで、お昼頃に北陸を後にしました。

その後、途中で「まあるいモノ」を見るために急遽、吹田ICで下りて、有名な某ショップに立ち寄りました。
当然ですが、なんの準備もしてませんが、見るだけのつもりだったんですが、店長さんに乗せられてしまい。。。












ついに!













躊躇する私に嫁が男前な一言!
「こうゆうのは勢いが大事やねん!!」
参りました。あなたに一生ついていきます(^-^;

急な展開で、ぼ~~~っと運転しながらもなんとか無事に自宅に帰りました。
その日の晩は、氷見で買った海鮮づくし!


最後になりましたが、今回のオフ会を取り仕切っていただきました、ここた会長、まにゅさん、
大変お世話になりました!!
家族でとっても楽しい時間を過ごすことができました(^_^)
思わぬ副産物からも、どれだけ嫁と私が今回の富山遠征を楽しんだか判っていただけると思います。

ぜひ、また北陸へ遠征したいと思います。思い出に残る楽しいオフ会でした♪
Posted at 2009/04/21 19:02:13 | コメント(25) | トラックバック(0) | Z.T.A | 日記
2009年04月19日 イイね!

さて~

さて~明日はどこへ行こうかなウィンク

ここた会長、まにゅさん、今日は楽しい時間をありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

北陸最高!富山最高!

19インチほし~~ぃ(笑)
Posted at 2009/04/19 20:11:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | Z.T.A | モブログ

プロフィール

70VOXY、80VOXYと乗り継いできましたが、2022年8月よりRAV4に乗っています。 ノアヴォク、エスク乗りの皆さん、RAV4乗りの皆さん、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターコンソール LED ASSY No.81080-42040 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 08:14:23
[トヨタ RAV4] パドルシフトを流用取り付け 1/3 (ステアリングの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 23:05:28
[トヨタ ヴォクシー] オプションカプラーのメクラカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 11:51:38

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
約6カ月待ってようやく納車されました。 5人家族なのでミニバンじゃないと不便なところも ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2代目VOXYです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
車高と18インチに変えるだけって約束だったんですが… 今まで所有の車で一番やりすぎてしま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
初めてのミニバンでした。 妹は前期ACRを所有していて、室内の広さに惚れていました。 ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation