• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろしゅうのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

ええ娘でしたわ~

今日は、久しぶりに電車で三宮にお出かけでした。

目的は、私の財布を買うこと。

嫁と結婚する前に買ってもらった財布が少し痛んでしまってからは、
嫁のお下がりの財布を使い続けていました。

ようやくいい財布を見つけることができたので今回購入となりました。

で、購入したのは、吉田カバンの財布。
国産のカバンメーカーさんでは、一番有名で、街でもよく吉田カバンのウエストポーチやブリーフケース
を持った男性を見かけると思います。

買ってもらったのは、しばらく使うといい味が出そうな革の財布です。
久しぶりの男性モノの財布。大切にいい味を出したいと思います。

三宮に行くと、娘が生まれてからは、そごうでお弁当を買って、神戸市役所横の東遊園地で
ゆっくりお弁当を食べるのが恒例になっています。

今日も、その予定で、そごうでお弁当を買って東遊園地へと向っているとセンター街でなにやら
音楽隊(警察?消防?)が演奏をしており、隊列の前で風船を配っていました。

これは、風船をもらわなければ!!と、隊列に近づいていきました。

隊列に近づいてみると、風船を配っている人に見覚えが・・・

関西方面では、有名なこの娘


関西独立リーグ、神戸9クルーズの吉田えり投手でした。

「おお!吉田えりちゃんや~」と思った瞬間、結構離れていたんですが、彼女とばっちり目が合って
一目散に私の娘のほうに風船を持って駆け寄ってきてくれました(^_^)

娘に風船を渡して、しっかり握手をしてくれて、それから嫁と私にも目を合わせてきちんと挨拶をしてくれました。
「なんて、いい娘なんや~~」
って嫁共々感動してしまいました。とても、野球をしているとは思えない小柄なかわいい女の子でした。

娘は「おねえちゃんに風船もらったよ♪」、「握手したよ♪」ってとっても嬉しそうに
帰りの電車でもおしゃべりをしていました。

関西独立リーグは、今、存亡の危機にあります。選手との契約どおりに給料も払わずに契約を打ち切り
してしまうようです。今現在もYahoo!のトピックスにその話題が挙がっています。
そんな中でも、健気に一生懸命頑張っている彼女やその他の選手に対して、リーグや球団の経営者
は、誠心誠意の対応をするべきだと思いました。

偶然会った彼女は、ウチの娘と同じ名前です。
来年はもう神戸に居ないかもしれませんが、応援していきたいと思います。
Posted at 2009/08/31 19:05:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年08月29日 イイね!

たった今

たった今出張先でガリってしまいました(泣)
ちょっと油断しちゃったのかなぁ~
直すのいくらかかるんでしょう。。。
Posted at 2009/08/29 12:45:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月18日 イイね!

光る耳

光る耳タイトルの表現がめちゃ古臭いですが(^_^;)

純正のドアミラーウインカーに我慢できなかったのと
現物を見せていただいてとっても良かったので
噂のファブレスのドアミラーウインカーを購入しました。

それにしても、純正のドアミラーウインカーってなんでこんなに
情けない光になっちゃったんでしょうね~


前車ACR、MCR系のエスティマの時は、結構たくさんの5mm砲弾LEDが埋め込まれていて
ポジション化すると目立ってたんですけどね~

それにしても、このファブレスのドアミラーウインカー良くできてますね。

LEDの数は7発なんですけど、アクリル棒のような物が2本入っています。
それに1発ずつLEDの光を当てて、アクリル棒のような物が発光するように工夫されていて、
その発光によって、全体がキレイに光るようになっています。

残りの5発は、ウインカー内に均等に光を放つように配置されていて、これもいい感じで光りそうです。

これは、耳ポジ化すると目立ちそうですね(^^)
オプティトロンミラーはポジ化したくないので、配線の取り回しを考えないといけないですが、
ポジ化すると楽しいでしょうね♪

早く、装着したいなあ~
Posted at 2009/08/18 14:56:19 | コメント(21) | トラックバック(0) | VOXY!! | 日記
2009年08月11日 イイね!

そんなもんいるんか?

そんなもんいるんか?ってゆう、激しい嫁の突っ込みが
聞こえてきそうな気配ですが。。。

←こんなもの買っちゃいました(^-^;
まあ、1,000円なのでお咎めは
最小限で済みそうですが・・・

先日、エーモン特製のツールバックを
購入したのはご報告しましたが
バックを新調するとやはり中に入れるものが気になる訳で。

ついに工具の世界に足を踏み入れるのか!!

まあ、さすがに工具の世界には入っていかないでしょうが、それにしてもバラバラの
工具類をバックに収納しやすくしたいとは思っています。

それで、第1弾として購入したのが、KTCのソケットホルダーです。
ラチェット類は、むかーーーし、どこかで買った、赤い鉄のボックスに入ったものを長年使ってるんですが
なんとも鉄のボックスがボロボロで・・・

新しいバックに入れるのは忍びないということで、スマートに収納するために(笑)
ソケットホルダーを購入しました。

ホルダーを買えちゃうと、ソケットも新調したくなるのですが、そこはガマンガマン・・・
近所にKTCの工具が揃ったホームセンターがあるので、行くたびに1つずつでも揃えていこうかと。

で、ふと買ってから思ったんですが、
このホルダーって他社製のソケットも使えるんでしょうか。。。
Posted at 2009/08/11 08:27:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | VOXY!! | 日記
2009年08月09日 イイね!

更新しました。。。

更新しました。。。マイヴォクのナビは、Dラーオプションのナビではなくて
ALPINEのVIE-X07S4という2006年度版の地図が入ったものです。

その後、2回の更新マップが発売されたにもかかわらず、
財政難を理由にいままで、更新を怠ってきたんです。。。

おかげで、昨年の全国オフの際、新名神を走った際も、
道無き山中を大爆走!!

2009年も中盤に差し掛かり、さすがに2006年度版の地図では
実際とナビとが合っていない場合が多くなってきました。


先日、ALPINEからのDMで、最新更新ソフトが発売されることを知りついに、重い腰を上げて、
地図の更新を行うことにしました。

で、到着した地図ソフトを見てびっくり!
DVDケースが3セットも入っており、さらに各ケースには2枚のDVDが・・・
恐る恐る、取説を読むと、更新を怠った私は、更新完了まで約7時間が必要だと判明しました。

まあ、怠ってきた私が悪いんですが、それにしても、地図データって膨大な量なんですね~
これでも、あくまでも差分マップらしいですから。。。

でもこれで、秋のお出かけもばっちり!
Posted at 2009/08/09 20:52:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | VOXY!! | 日記

プロフィール

70VOXY、80VOXYと乗り継いできましたが、2022年8月よりRAV4に乗っています。 ノアヴォク、エスク乗りの皆さん、RAV4乗りの皆さん、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23456 78
910 1112131415
1617 1819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターコンソール LED ASSY No.81080-42040 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 08:14:23
[トヨタ RAV4] パドルシフトを流用取り付け 1/3 (ステアリングの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 23:05:28
[トヨタ ヴォクシー] オプションカプラーのメクラカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 11:51:38

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
約6カ月待ってようやく納車されました。 5人家族なのでミニバンじゃないと不便なところも ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2代目VOXYです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
車高と18インチに変えるだけって約束だったんですが… 今まで所有の車で一番やりすぎてしま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
初めてのミニバンでした。 妹は前期ACRを所有していて、室内の広さに惚れていました。 ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation