• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DirtyRabbitの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2024年7月6日

bilsteinのvw純正DCC適合ショック換装①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
1年ほど前から気になっていた足回りの僅かな異音について、とうとうDに入庫しました。アッパーマウントの交換を勧められて実施するも症状変わらず、大いなる無駄遣いに。
モヤモヤが治まらずEUのマニアサイトを隈なく検索して主に3つの情報を見付けました。
①7.5RのMTモデルはモンロー製ショックに個体差(不具合)があり、早々の換装をお勧め。
②スタビブッシュからの異音ですからシリコングリスを注油しなさい。
③ロアアームがゴルフの弱点であることは広く知られています。交換で完治します。
などなど。
そこで、今度は信頼できる民間の自工に入庫して、しっかり時間をかけて②と③を確認していただきましたが、それらは異音の原因ではありませんでした。
日本に輸入された最後の3ペダルだということもあり、長く愛でていきたいため、①を依頼することにしました。
2
愛車の7.5RはMTモデルのためエンジンは7Rと同じEA888evo2を圧縮比9.6まで上げて310PSにされたものです。(愛車はサブコンや吸排気パーツで310PS→ダイナモ377PS)
実は、同じ7.5RでもDSGモデルのエンジンの方が進化(EA888evo3)しており圧縮率は9.3で310PSです。
DCCショックもDSGモデルとはパーツ番号や生産国も異なるため、パーツ番号の確認には注意しました。
3
前述のマニアサイトでは、対策として他社のDCC無しタイプ or ビルシュタイン社製の純正DCC適合タイプへの換装が多く掲載されていて、結果はどれも良好そうでした。
思えば、愛車も3万キロを超えたころからの異音でしたから「はずれ」たったのかも知れません。
4
購入先リンクの一覧を書き留めておきます。(意気込んでアーム類も購入しましたが、今回はショック周りだけの換装です)

BILSTEIN製 新品
アウディ/VW(フロントショックアブソーバー)BILSTEIN製 B4 ダンプトロニック| Q2/GA | Q3 RSQ3 /F3 | ゴルフ7 | アルテオン/3H | 電子制御サスペンション用
https://s-hokusyo.com/modules/ipit/search.php?fw=WP-A1388

BILSTEIN製 新品
VW(リア ショックアブソーバー)BILSTEIN製 B4| ゴルフ7 | ゴルフオールトラック/5G | エレクトリックサスペンション装備車用 | 5Q0513045BBに適合
https://s-hokusyo.com/modules/ipit/search.php?fw=5Q0513045BB

Heavy Duty Cup Kit/Coilover Installation Kit
Mfg Part #015102ECS01-04KT
ECS Part #ES#4375925
https://www.ecstuning.com/b-assembled-by-ecs-parts/heavy-duty-cup-kit-coilover-installation-kit/015102ecs01-04kt/

Bump Stop Kit
Mfg Part #5Q0412303B/57
ECS Part #ES#4716133
https://www.ecstuning.com/b-hamburg-tech-parts/bump-stop-kit/5q0412303b-slash-57~ha/

Protective Pipe
Mfg Part #5Q0513425J
ECS Part #ES#3579573
https://www.ecstuning.com/b-vaico-parts/protective-pipe/5q0513425j~vai/

Dust Boot - Priced Each
Mfg Part #5Q0413175C
ECS Part #ES#2738058
https://www.ecstuning.com/b-genuine-volkswagen-audi-parts/boot/5q0413175c/

AFront Lower Spring pad - Priced Each
Mfg Part #5QM412545
ECS Part #ES#4031082
https://www.ecstuning.com/b-genuine-volkswagen-audi-parts/shelf/5qm412545/

MQB Rear Suspension "Reverse Rake" Adapter Pad Kit
Mfg Part #EMD-MQB-SPACER
ECS Part #ES#3209908
https://www.ecstuning.com/b-emmanuele-design-parts/mqb-rear-suspension-reverse-rake-adapter-pad-kit/emd-mqb-spacer~e/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドア鍵穴隠し

難易度:

GOLF R Mk8.5見学

難易度:

車高調取付

難易度: ★★

bilsteinのvw純正DCC適合ショック換装②

難易度: ★★★

MONOTARO 高性能/高出力車専用 5W-40 SN/CF相当

難易度:

バッテリー死亡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月16日 12:47
はじめまして。
当方も足回りの見直しを考えており、貴重なレビューを挙げていただき感謝しておりましす。

ちなみに、足回りの交換後の状況は、いかがでしょうか?
コメントへの返答
2025年4月16日 20:29
こんばんは。
お役に立てて嬉しいです。
純正品とは比較にならない良い乗り心地です。当たり前ですが異音は全く無く、強引に切り込んだコーナーでも跳ねたりせずにしっとりと躯体がついてきて、四駆の曲がりづらさを純正品ほど感じません。超高速帯でもバタつかず、静かではないエンジン音に満たされた車内に反し、往年のメルツェデスW124に似たオンザレールの雰囲気を感じます。しかし硬めのため、同乗者がいる際には「コンフォート」を選択しています。
恐らく、純正ショックは3万キロ程度で「抜け」ていたのだと思います。某マニアサイトにも幾つもの「異音の原因は(通常はありえないほど)早期の抜け」との報告がありました。
残念なのは、再び今になって当該マニアサイトを訪問しようとしましたが、閉じてしまったのか、私がブックマークを誤ったのか、探してみても見当たらないことです。

プロフィール

「[整備] #ゴルフR bilsteinのvw純正DCC適合ショック換装①bilsteinのvw純正DCC適合ショック換装② https://minkara.carview.co.jp/userid/3066747/car/2676797/8199278/note.aspx
何シテル?   04/23 00:14
7.5RのMT車としては国内最後の登録車体(購入先のVWジャパン直営ディーラー談)です。 MK8でMTが出れば乗り換え希望ですがVWジャパンとしては導入予定な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 Earthing cable 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:18:34
Clutch Delay Valve 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 01:41:49
[フォルクスワーゲン ゴルフ R]FLOW DESIGNS Flont Splitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 03:22:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
羊の革をかぶった…くろうさぎの親戚。
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
限定車を探して中古で購入。 パワー、操舵性、燃費、居住性、インテリアやエクステリアの全て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation