• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasaraのブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

更新=故障になってるかも・・・

更新=故障になってるかも・・・2ヶ月も更新してなかったんだなぁ~・・・

タイトル通りインプが故障しましたw

まずは、先々週の末あたりにタイヤ交換をしていたら
左フロントドライブシャフトブーツが裂けているのを発見。
みごとにぱっくりと裂けてたw
おまけにグリス飛び散ってえらい事になってるし・・・

さすがにこのままでは不味いので
分割式のドライブシャフトブーツを購入。
買ったのはパロートという会社のネオブーツという代物。

さっそlく取り付け実行。(会社が休みの日曜(15日)に会社の駐車場でw)
 このブーツは取り付け作業自体は簡単なんですが(分割式だから)
取付けがもう一息で終わるってところで雨が振ってきてしまい、作業は一時中断。
作業中なので車は動かせないので何も出来ず・・・
40分ほど車の中でコーヒー飲みながら、ラジヲを聞いてマッタリしてましたw
しばらくしたら、雨も止んだので作業再開。
その後は何も無く無事に取り付け完了。
ドライブシャフトブーツに関しては無事解決しました。


で、次は先週中くらいにブレーキから異音。
7月中ごろにOHしたばっかりなのに(´・ω・`)
とりあえず原因がわからんので
OHをしてもらったお店に見てもらったら
キャリパーのスライドピンを保護(?)してるゴムブーツと
キャリパーの間にサビが混入していたらしく、それが
スライドピンを圧迫して動きを止めていたらしいです。
固着ではなかったので洗浄してもらっただけで異音は治りました。
よかった。工賃もかからなかったし。


・・・と思ってたんですが、今日になったらさらにすごい異音が・・・
走り出すとキュキュキュキュキュキュ・・・
キャリパーの中に鳥でもいるんじゃないかって位のw
これも放置するわけには行かず
また同じお店に見てもらったら
今度はピストン固着・・・

いやいやいや
上でも書いたけど、7月にOHしてるんですよ
半年すら経ってないぞw
いくらなんでも変だろ。って事で
原因特定&修理のためインプは再度入院することになりました。
明日キャリパーを分解・再度OHしてくれるとの事。
それまでは代車生活・・・(´・ω・`)
ちょっと寂しい・・・

ちなみに代車はワゴンR・・・だったと思う。グレードは良く分からん。
ただ、助手席に地デジ対応のテレビ付いてたw
ナビは付いてないのにww
これはこれでいいかもしれないw
Posted at 2009/11/24 23:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | クルマ

プロフィール

「ネットブックでネットサーフィン。」
何シテル?   10/29 23:14
はじめまして 北海道でC型インプに乗っている sasaraといいます。 車についてはまったくの素人なので いろいろ教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アプライドモデル:GC8C4ED C型 WRX STi Ver.Ⅱ(平成7年) カタロ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
セリカと同一の2ZZ-GEが搭載されたカローラ FFで6MT♪ なかなか楽しい車でした

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation