
今年の1月初車検に出しました。(だいぶ前の出来事です。)
県内のロータリー専門整備工場に高速を使って持っていく予定でしたが、白煙がひどいと高速の入口で止められ、レッカーで移動することに。
以前からインマニの空気取り入れ口から白煙がでて、甘い香りがしていたのでクーラントは補充していましたが、水温計もHになっていたので、無理せずレッカーにして正解でした。
整備工場で見てもらった結果、インマニのシール部からの冷却水漏れでした。

シールパッキンを製作、交換していただき無事完治。車検も無事通りました。
車検後、購入当時から始動性が悪かった点も調べてもらった結果、キャブレターの加速ポンプが作動していないとのこと。
車検後 そのまま預けて、キャブレターをO/Hしてもらうことに。
(オーバーホール結果は整備手帳にUPします。)
Posted at 2022/04/19 23:14:19 | |
トラックバック(0) | 日記