• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アロワナ魂のブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

第三回ナイトM 日程







日程書き忘れました  泣
   12月2日  日曜日です
Posted at 2007/11/23 23:01:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月23日 イイね!

極寒 ナイトM 開催

極寒 ナイトM 開催生きてます  ちゃんと生きてますよ!!
   こんなブログに覗いてくださり  あざーーす ニコニコ


 またまた寒い中 やってきました  ガクガクブルブル
  




第三回 北陸近畿
ナイトM!!
  

前回は13台 遠い方は大阪から参戦してくださいました ニコニコ



  今回も 滋賀県 名神上り 多賀PAで行います
  夜7時から9時くらいまでを目安に行いたいと思います
 是非是非参加お願いします  

     白煙番長さんは強制参加ですので予めご了承ください 

  僕はこれといって カスタム進行してません 泣
  
  寒くて洗車もしてない僕ですが 頑張ってます

   ホッカイロ   できれば

   ストーーブ持参願います  

真剣に 死を覚悟で乗り込みます
Posted at 2007/11/23 22:32:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月21日 イイね!

車売ります 泣

車売ります 泣  残業でした  さっき帰宅です  泣   めっちゃくちゃ寒いです 福井!!

   そんな雪国生活の   はい  アロワナの時間ですΨ( `▽´ )Ψ


  えーーー 


僕の車は売りません


  みんカラ仲間のどくだみさんの愛車の逆輸入アコードです

  詳細の前にどく号との思い出の一こまを見てください

  大黒PA付近の橋にて
横浜赤レンガにて
千葉の海にて

友達の僕はとても悲しいです。(T-T)

  ただ売るのではなく  みんカラで車好きに乗ってもらいたいとのことで僕からも紹介します


 写真のBBS チャンピオン、アルパインデッキ外して ブレーキもノーマルに戻しての販売になります

  でも有名ショップにてのオールペン  屋根カーボン 写真のフェンダーカーボンは現在同色に塗られています テール ヘッドライト  ノーマルがどれかを探す方が難しいくらい イジイジしてます  かなり 諭吉のかかった一台です アハハ





    そして お値段は工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工












          70諭吉~です
   もってけ泥棒状態だと僕は思います ヽ(≧▽≦)ノ 汗

  イベントにも結構行かれてるみたいで HONDA界では結構有名ですよ!!
   詳しくは上の本人に聞いてください
   僕が書ききれないマニアックな改造点もありますから  絡みがてら「ホイール外したら どやって乗って帰ればいいですか」などなど  (ちゃんと違うの装着してくれます)


絡みに絡んであげてください(・o・ )) (( ・o・)
Posted at 2007/11/21 23:54:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月20日 イイね!

大好きなショップ!!

大好きなショップ!!  寒いです!!  福井の山んなかの地域で先日 除雪車が出動する雪が降ったようです  どーーーも  熱帯好きなアロワナです

 今日は横浜に住んでるときに暇があったら冷やかしに行ってたホイール屋さんのお話です  先日の都筑に行く前も寄りました  そのときの画像です  是非 
ご賞味あれ


   その前に 先日の横浜参戦のために彼女のマンションに行ったんですが・・・ いつも停めていた 空き地に  なっなんと 画像の通り策らしいものがあるではありませんか・・・


 でもここに停めないと他に停めるとこないんで 


   スイマセンって言って(心の中で) 杭を引っこ抜き駐車しました  笑  
だって ホントここしかないんだもん  世田谷の真ん中だからコインパーキングもデンジャラスなお値段ですから 泣

 人間極限に達したら何をしでかすか分かりませんな 汗


     ヘイ  お待ち!!
  さーー前座も終わり 本題です
  ハマガレ本店に乗り込みました

  おーーーりゃーーて感じで乗り込んでやりました  ニコニコ


  「ちわーーす  タイヤローテ願いまーーす」って 
 気付いたら 













スッポンポン


  んーー 先にピットINしてる イケイケ号を発見!!

 親父さんが個人タクシーでお下がりをもらったみたいです  走行距離21万キロ!!  後席ドア 自動です 笑 さすがタクシー  でも外装めっちゃくちゃ綺麗でした ピッカピカ  現在親父さんは30後期タクシーで横浜を走ってるようです しかもカール1/16 汗です  ハンパネー タクシーです

ローテ完成!!  いざ出陣!!


    あっ   ちなみに店内はこんな感じです



 店員さん 会話のはずむ方ばかりで いるだけでも面白いショップです
 近県の方 一度 冷やかしに行ってみてください
  「アロワナのアホが行ってみろ」って言ったんで来て見ました みたいな感じで!!  言えばわかりますから  ニコニコ
    フォトも見てください
Posted at 2007/11/20 22:58:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月19日 イイね!

都筑&大桟橋 オホホ

都筑&大桟橋 オホホ  今日の夜中1時に帰宅し、1時半に寝て 7時半から仕事してさっき帰ってきた  タフガイ アロワナです  アハハ
   
   早速 都筑と大桟橋でのひとときを報告いたします ニコニコ
  
  まずは 行きつけの店でのタイヤ交換 おすすめに載せてます
  絡みやすいです アハハ とっても仲の良い仲間です
車、バイクに関してヘンタイです  店長です  セカンドカーはフルタップ入りの100cc グランドアクシス  アセアセ

店長の愛車
  詳しくは後日のネタにさせてください  ペコリ

    みんカラ仲間で 埼玉からガレ館にいらしゃいました
    JEM-7さん  スイマセン 奥の20後期?です

    
  おなじみの 我らが  どくだみ!!

   初対面  とくセルさん  恐ろしいです  でもこの中にあゆ姫がいらっしゃいました
  ってか非常に目によろしくない輝きです  汗  スゴイ





  続いて大桟橋にて  
   ちひろみちさんから声を掛けてもらいました  ウハハ


ってか 駐車場に入るなり  ん??  何か 怪しい臭いが プンプン

    奴らが居ました























   
 でもそんなのカンケーネー です

後輩の3セルにはもれなくお隣のベストポジションを譲りました ぶれてます 泣


あーーーー楽しかったです



  また逝きます  絡んでで下さった方 あざーーーす
 あっ タカ兄さん 次までには後期仕様頼みますよ!!   bochiさん「おめでた」です  アフロの子供が誕生しますように!!



  
Posted at 2007/11/19 22:06:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #マーチ リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/306807/car/2563921/9403563/parts.aspx
何シテル?   08/28 07:37
車のイジクリ方知りません どなたか教えて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 56 789 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

日産(純正) NISMO S テールクロスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 07:50:42
BLITZ POWER AIR FILTER LMD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 22:37:12

愛車一覧

日産 マーチ 春です ダンゴムシが出現しました (日産 マーチ)
嫁号を譲り受け 度ノーマルから仕上げます 2018/04 現在 下ごしら ...
トヨタ パッソ 白いダンゴ虫 (トヨタ パッソ)
初コンパクトカーです  はじめまして 1300cc G・Fパッケージ 60前のオカン ...
トヨタ セルシオ お買いもの&サーキット用 (トヨタ セルシオ)
街乗りしてて「あの茶色いの格好良いな」って思われる仕様に変更(^・ω・^).....
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁が今回 新型マーチ K-13に乗り換えたため、このライフをアタシのセカンドにすることに ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation