• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アロワナ魂のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

ここは宝だらけ手(チョキ)

ここは宝だらけ




会社帰りに


ちょっと欲しくなったんで

ぶらぶらドライブして


今まで行ったことなかったけど

場所だけはチェックしてたとこにムード






『鉄工所うれしい顔うれしい顔




いきなり乗り込んで


魚『すいません、廃材の鉄板もらってもいいですかexclamation&question


職人さん
『そのにあるから好きなのもってけよexclamation×2



(゜▽゜)



廃材だけど
宝の山にしかみえない手(チョキ)


またまたフランジの鉄板さがしてたけど 中々出てこないから ガサガサ探してたら 職人さんが


『分厚い鉄板ならこれどうやexclamation&question』って 工場から持ってきてくれたのが写真の鉄板ムード



ベストすぎるサイズやないかい(´Д`)手(チョキ)



今日はこの鉄板だけもらって帰りましたうれしい顔うれしい顔



いやー


鉄工所とか興奮しますわ猫2



焼けた鉄のニオイ


アークのスパーク発光







たまらんわ(ノ゚O゚)ノ








アタシって変態かしら
( ̄▽ ̄;)指でOK指でOK指でOK
Posted at 2011/03/31 22:01:24 | コメント(22) | トラックバック(0) | THE  自作 | クルマ
2011年03月27日 イイね!

10mm鉄板から作る(¨;)

10mm鉄板から作る(¨;)








先輩のあじゃさんが中間から出口のマフラー造れと言ってきたので




とりあえず





『死ね』と言った





福井の好青年アロワナです(゜▽゜)




ステンパイプならたくさんあるんですが




その前にフランジがいるよって手(チョキ)





会社に使えそうな鉄板転がってたんで




『あじゃさんこの鉄板使ってフランジかたどって下さい』って優しく伝えました(-_-メ)




自作派たるものフランジから作るのが基本だって教えて差し上げましたパンチ



半年位先になるかと思ったらすぐ型取って来てサンダーで今日辺り切ってるらしいので


私も気合いを入れたいと思います手(チョキ)




やはり先輩は優しく成長させないと(-_-メ)爆弾
Posted at 2011/03/27 11:48:08 | コメント(31) | トラックバック(0) | THE  自作 | クルマ
2011年03月22日 イイね!

封印 破壊 ((( ̄へ ̄井)

封印 破壊 ((( ̄へ ̄井)














普通のブログです

"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!








パッソ  希望ナンバーにしたかったんで


自分でやってみました

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」





「希望ナンバー代行」って

サイトで 車検証見ながら登録


4200円 振り込んだら

1週間くらいで最寄りの陸自に

ナンバー到着します

Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ







陸自に車持ち込んで


まず  封印破壊して


古いナンバー2枚返却

(((ノToT)ノ :・'.::・>+○




パッソは使用者はオカンでした


しかし所有者がトヨタだったんで


まずは 車のローン返済完了した証の


「譲渡証」をトヨタに発行してもらう

これが以外にメンドイです

(~∇、~;) ハァハァ




所有者が本人でなければ

ナンバー変更不可なんでね
(;´Д`A ```





そんで使用者オカンで


僕がナンバー交換いくんで


「委任状」が必要です


「関東陸運局」HPでダウンロードしました


印鑑証明やら色々必要でしたが

電話すれば全部教えてくれました


(´▽`) ホッ





当日は 初めての封印破壊に

かなり戸惑いました (;´Д`A ```

大雪降ってるし・・・

ナンバー外してたとこは

実は車検待ちの車の順番待ちのとこで


空気読めてない奴扱いされるし

Σ(=∇=ノノヒィッッー!!





でも手続きは以外に簡単?

だったかな



1時間あれば変更できますね





持ってきてない書類ないか


ひやひやもんでしたが


希望に変更できました

ε-(;ーωーA フゥ…





ちなみに


費用は・・・



ナンバー代(振込み)  4200円


当日陸自で500円の印紙


30円の変な用紙の


4730円で希望ナンバーにできます

Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ




車屋に頼むと手間賃入れて15000円程度



格安 ナンバー変更代行とかで 10000円ですね



自分でやったら 結構費用安く済むし



「ナンバー変更自分でできた」って


自信付きますね




やっぱり




なんでも






自分でやらなきゃ!!








お金よりも





ホント勉強になりますよ

(-ι- ) クックック





でも




陸自は 9時ごろから16時までですね

(;´Д`A ```


月~金だし・・・






僕は・・・




有休取りましたがね


[壁]・m・) プププ





フォト
Posted at 2011/03/22 23:27:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | 一人遊び[壁]・m・) プププ | クルマ
2011年03月17日 イイね!

元気出そうぜオフ!!

元気出そうぜオフ!!























4月 16日 (土)

   昼 12時から 18時ごろまで



ラグーナ蒲郡  駐車場(予約済)


入場料 1500円

500円 駐車場料金

1000円 施設内クーポン券(食事可)



ジャンル関係なし








みなさん  元気出しましょ






こんなときに集まりか!!



誹謗中傷構いません







ただ    


誰かが元気出さないと

  元には戻らない


そんな気持ちになったんで開催を決意しました








開催も始めは断念する気持ちで一杯でした



でも  そこで



「俺らで元気出してやろうよ」




そう言ってくださったのは
 


たくさんのみん友の方々でした







そんな仲間の後押しを得て


今回のオフを全力で開催することに

決めました。







当日は募金お願いします













http://prayforjapan.jp/tweet.html
Posted at 2011/03/17 22:28:21 | コメント(46) | トラックバック(1) | 仲間とのひと時 | クルマ
2011年03月10日 イイね!

極希少 15マジェスタ  Σ(゜∇゜|||)

極希少 15マジェスタ  Σ(゜∇゜|||)












うちの後輩


あじゃ
  ・・・生活習慣病(*- -)(*_ _)ペコリ




が 以前から15マジェ欲しいって
    言ってたんです




そんで  助言で


「サンルーフは必須だぞ

そんで マニアックカラーはシルバー」




本人の意思は3000cc





探し始めて(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!





1ヶ月位で出てくるかと思いきや



サンルーフ付いててても 

   シルバーが無い!!




シルバー3000ccあっても

 屋根なし・・・(゜Д゜) ハア?






毎日カーセンサー

   グーネット探して





出たぁぁぁってなって


電話したら売れてたとか


( ゚ロ゚ノノ゙☆




そんなこんなで1年が経ちました

(((ノToT)ノ :・'.::・>+○







本人もさすがにあきらめムード




屋根は絶対で 色を妥協することに

ε-(ーдー)ハァ





しかし 




屋根  3000ccが出てこない

( #` ¬´#) ノ




本人
完全にあきらめ全開

アハハハハ "o( ̄▽ ̄メ )。o0○((殺す))




ここまで  マジェ探し始めて

まさかの

1年半  Σ(゜∇゜|||)









そんでいきなり



( ・□・) ]~~~~[ (・o・ ) モシモシ



デブ「で・・・出てきましたぁぁぁ」って





魚「うるせーーー死ね!!

     何が出たんだ」





肥満 「フル装備シルバー出ました」






魚 「殺すぞ!!」






言われるがまま グーを拝見




エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?



シルバーツートン

3000cc  サンルーフ


ついでに  本革  ワイドマルチ

Σ(゜∇゜|||)




15マジェのフル装備なんて


見たことねーーーわ




(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)オラ(゚ロ゚)








9年式 純正HID

走行距離 7万キロ台

10万位走ってたほうがいいかなって
  ε- (´ー`*) フッ













∑(・o・;) アッ


危うく書き忘れるとこでした
ε-(;ーωーA フゥ…






みなさんも小学校の時

習ったと思いますが


大切な公式を再度お教えします






「先輩のモノは先輩のモノ

  後輩のモノは先輩のモノ」


"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!


これを

平成生まれのあじゃが

理解してるのかが心配ですが




まぁ  知って無くても



この公式は適用されます

(*- -)(*_ _)







  
忘れちゃいけない公式も公開します



みなさんもご存じ






「先輩の言うことは絶対!!」



これを適用して




サンルーフなんぞ シャレたもん

付けてやがるんで







旧車並みに屋根カットしときます

o(・∇・o)(o・∇・)o





こうご期待
(*- -)(*_ _)ペコリ
Posted at 2011/03/10 22:55:27 | コメント(37) | トラックバック(0) | 一人遊び[壁]・m・) プププ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #マーチ リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/306807/car/2563921/9403563/parts.aspx
何シテル?   08/28 07:37
車のイジクリ方知りません どなたか教えて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 34 5
67 89 101112
13141516 171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

日産(純正) NISMO S テールクロスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 07:50:42
BLITZ POWER AIR FILTER LMD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 22:37:12

愛車一覧

日産 マーチ 春です ダンゴムシが出現しました (日産 マーチ)
嫁号を譲り受け 度ノーマルから仕上げます 2018/04 現在 下ごしら ...
トヨタ パッソ 白いダンゴ虫 (トヨタ パッソ)
初コンパクトカーです  はじめまして 1300cc G・Fパッケージ 60前のオカン ...
トヨタ セルシオ お買いもの&サーキット用 (トヨタ セルシオ)
街乗りしてて「あの茶色いの格好良いな」って思われる仕様に変更(^・ω・^).....
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁が今回 新型マーチ K-13に乗り換えたため、このライフをアタシのセカンドにすることに ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation