• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

ワールドインポートカーショー行って来た。

マターリオフは主催者にまかせます!w
萌えミの前準備でまた近々開催しそうだねぇ。

んで、日曜にワールドインポートカーショーにて入場料分は
得ようといろいろ撮ってきたんで写真プラス感想ダラダラと。
(画像重いので省略

・ポルシェテイストなBMWはじめてみた。
z4
z5
・言わずもがな。工作員の社用車。
z21

やっぱり外の個人オーナーブースと痛車ブースが面白かった。
VIPや高級車は自分のスタイルと違うからだろうなぁ。
多く流通してルカらこそ個性が欲しいのだし、
外車は存在だけで個性だから・・とかね。
ブログ一覧 | 痛車 | 日記
Posted at 2009/06/23 20:27:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

車検完了
nogizakaさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年6月23日 21:47
キスシス使用!
たろうさんのお車ですねw
なんたん帰りに偶然お会いしましたw

実は痛Gフォトのあと行ったんですが
付近は駐車場が混んでたので、
ビッグサイト周辺を走りまくって帰ってきました!
コメントへの返答
2009年6月24日 21:56
キスシス仕様きたー!って感じw

あそこは駐車場がネックだよねぇ。
2009年6月23日 23:11
行きたかったなあ(´ω⊂ヽ

>工作員の社用車

工作機動隊ですね?(*´艸`)
コメントへの返答
2009年6月24日 22:01
雨じゃなきゃも少し長居しても
よかったのですけど。
3時には秋葉ってましたw

今回はどんな工作をしたのやら~
2009年6月24日 1:09
雨に濡れてるZ8は写真でも見たことなかったから結構感動してる!

コメントへの返答
2009年6月24日 22:02
ランボルより、マウラーレンより
目を惹いた車。
Z8って言うのですね~
2009年6月24日 2:41
おぉ、レポが上がってるw

BMWも昔はZ8みたいなオシャレ車作ってたのになぁ…。
カタログスペック競争も良いけどセンスで勝負して欲しいっす、乗り替えたい車が今BMWには無。

工作員は何処にでも出没しますよぉw
コメントへの返答
2009年6月24日 22:06
乙かれさんです~

目を惹くBMWでした!
この頃のはフェイスをブランドにしてる感じで似たりよったりなのかも。

さぁ~て、次回の工作員は?(サザエさん風にw
2009年6月24日 3:06
1台やたらとみたことある車(↑)が
あったのは突っ込まないほうがいいんだよね?
コメントへの返答
2009年6月24日 22:09
やたらと見たことあるけど
この頃入院中だったから久しぶりだったりw

プロフィール

「艦これ新年会行ってきた。 http://cvw.jp/b/306822/34985980/
何シテル?   01/31 00:39
マイカー早々、痛車になってしまった"さくりん"ですw 最近ライフからシビックに乗り換えました。 痛車&ホンダシビックFN2の 情報交換やオフ会などに参加で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

0928 ユーロシビック全国オフ会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 19:39:02
【重要】とあるステッカー屋について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 00:21:35
痛車プリントギルド 
カテゴリ:自作サイト
2013/02/11 18:06:09
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ あまつカー (ホンダ シビックタイプRユーロ)
半年待った念願のFN2を09/11/21納車しました。 MT2年ぶりなので、ゆっくり慣れ ...
ホンダ ライフ フェイトらいふ (ホンダ ライフ)
初マイカーのディーバーです♪ 5年ローンなので大切にのらねば!っと、見た目仕様のNAライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation