• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月04日

東京モーターSHOWに行って思ったこと。

この寒さのせいか、22時ごろから眠くなるこの頃です。
冬眠の季節ですねー(笑

10月最終日に
せっかくお金払って東モに行ったので感想をば。

★三菱

カタログもらうまでもなく、見るものがない。
MiEVのカーゴが綺麗に拡張されててこれはこれでありかなっと思った。

★日産
現行GT-RにType Mでもないのに群がる人多数。
Zロドスタは、価格を見て閉口。
バネットタクシーが、なかなか車内広く、これなら乗りたいっと思った。

カザーナは、この頃のSUVブームにのったのか、インパクトはあるけど
このパッケージで売れるのか?っと。
これでエスクードみたいにローダウンしたらかっこいいかも。
ランドグライダー、2人乗りって書いてあるけど、後部座席狭そう。
バイク買うならこっちのほうがいいかもとか思った。

★マツダ
エンジン展示が主?
プレゼンで毎回比べられてたデミオ涙目(ぇ
どうもコンセプトが市販レベルになると自分の期待をはずしていくなぁ。

★トヨタ、レクサス
メインはFT-86コンセプト、始終人が集まってたね。
LF-Aは、クリアなモデルまで作ってアピールしてたし。


4DRのコンセプトカーがなかなかかっこいい。
後部のドアノブないと2DR感があるし。
ただ、最近高級車=メッキって増えてない?この傾向はあまり好きじゃないなぁ。

★ダイハツ
遊べる軽が戻ってきたかも。
この時期2DRやソフト&ハードトップの軽を持ってくるのは嬉しい。
実用性一辺倒な流れはもう飽きました。

★スバル

トヨタが入っても味がある車作るな~っと。
リアがシロッコっぽぃけど;ん、ゴルフか。

上記3つが、中央のブースだったのだけど、
来年は全部ひっくるめてトヨタブースになってたりして・・・・・ね。

★スズキ
プレゼンまで見たけど、ティン!とくるものなく。
K6Aを発電機にしたスイフトあったよー・・・ぐらい?

★ホンダ

入場口規制があるほど大盛況。
やっぱCR-Zの反響がかなり大きいみたい。
ブース作りも、かなり訴えかける力あるものだったし
今回コンセプト展示最大だしね。

個人的に感動したのがユーロシビックに試乗列が出来ていたこと。
(試乗っていっても運転席に座るだけ

これだけの注目度があるのは購入者として嬉しいねw

ん~、総評。
周りがスポーツカーに対して興味を持ってるのに
メーカーがそれを理解していない感じがした。
この時期400万とか、若い人が買うとでも思ってるのだろうか。
どんなにいい車出しても手が届かなきゃ意味無いじゃん。
プレミアムカー=スポーツカーとしてしか生き残れない時代なのかね。

その分、FT-86やCR-Zには価格の面で頑張ってもらいたいのだけどw

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2009/11/04 23:14:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年11月4日 23:19
FT-86、最近気になっている車です~
コメントへの返答
2009年11月5日 22:23
なんかかっこよすぎて86っぽくないけど
出て欲しいよね。
2009年11月4日 23:20
こんばんわ、また、遊びに来ました。

モーターショウは出展車両が少なすぎていきませんでした。
400万とかきついですね、ワタシの周りにもスポーツカーが欲しいと言っている人がいますが、高すぎるんですよね。
もっとお手軽に帰る200万円台のを作って欲しいです。
ユーロシビックは乗ってみたかったですね。
コメントへの返答
2009年11月5日 22:30
値段がねぇ。
現行車を買わない一番の理由じゃないかな~っと思う。
2009年11月4日 23:38
まとめてトヨタブースは無くても、隣合わせはありえそうですね。
コメントへの返答
2009年11月5日 22:32
今回隣り合わせだったんだけどね。
スバルブランドになっちゃうのかなぁ。
2009年11月4日 23:41
実は密かにCR-Zを狙ってます(ぉ

就職先にもよりますが…
コメントへの返答
2009年11月5日 22:33
CR-Zも300万いないに収まればいいのだけどね。
2009年11月4日 23:48
私もTypeRユーロの運転席には座りましたよw
今回はどのメーカーもエコ重視が露骨でしたが、人だかりができる場所がメーカーの思惑と違っているのでは?と思わせる場面がしばしばあって、その辺は面白かったですw。
コメントへの返答
2009年11月5日 22:35
ブースの押しと人だかりのギャップありましたね~

エコの露骨さには、がっかりでした;
2009年11月4日 23:54
モーターショウは車好きが行くところだからスポーツカーが人気ですが、実際に販売となると....
今、売れるものだけを作ってしまうのも仕方ないように思います。

て、いうかデフレの世の中なのに車の価格は高すぎる様に思います。

先日、嫁とダイハツのココアを観にDラーへ行って見積りを貰ったら150マソ.....orz
私のシルビアなんて税込みで180マソ位だったのにι(´Д`υ)
コメントへの返答
2009年11月5日 22:40
スポーツカーを売れないものにしているのは
メーカーのほうだと思うのだけど(汗

にしても価格設定やばいです、どこの初任給でも買える気がしませんよw

ココア>最近の軽は豪華だから~
2009年11月5日 0:12
くるまより
ぱにおんを
撮ってたww
おいらバクwww
コメントへの返答
2009年11月5日 22:41
そのパニオンもコストを下げる対象にになってたけどね~

少なかった。
2009年11月5日 0:34
>この時期400万とか
自分のような年でも出せないですね。それだけのお金があれば、外車を中古で買って、痛車にしちゃいますww。(トランザムかナイト2000で痛車をやってみたい、痛者ですww)
コメントへの返答
2009年11月5日 22:43
これが車体価格ですからね。
乗り出し考えたら(汗

中古で買うのが正しい選択なのかも。
2009年11月5日 0:41
24日に行ったもんでどこも混んでましたが…GT-Rなんて40分待って乗りましたww
列の真後ろが三菱ブースでしたが、
iが未だ好きになれない自分にはほぼ見るもの無いなと踏んで列に…。

Zロドスタもスカイラインクロスオーバーも高すぎてドン引きでしたね。
誰買うんだろうとw
…富裕層のおじさん向けですかね。

LF-Chの周りは…過疎ってましたね…w

自分も5人くらいの列に並んでユーロR座りました。
待ってる間にリアハッチ開けて『おぉ、ひろいひろい』とか言ってましたwww
そんなに物の入らない車に乗ってるので…あのくらいのサイズでも十分広いです。
コメントへの返答
2009年11月5日 22:45
値段見てたらほぼスルーになりそうw

今回人気がわかりやすかったよね、
お客は正直だ。

リアハッチ>
Fitベースのセンタータンクレイアウトなんで
小さくても十分広いのです。
2009年11月5日 2:12
自分も29日に行ってきました。
二年前と比べると展示車が半分くらいでしたね(^^;

気になってたFT-86を見てきましたが・・・なんかデカ過ぎじゃね?
みたいな感想です。
コレ買うくらいなら今乗ってる86にエアコン付けようかな~ww
コメントへの返答
2009年11月5日 22:48
去年のはなやかさはどこにw

FT-86はなんか86の安っぽさというか質素さというか
そいうのがなくて違うな~っと。

エアコンがあるハニールさんなんて!(爆
2009年11月5日 2:47
確かにそれはわかります猫2
自分みたいな免許とりたての18、19とかの若いのにそんな大金ないと思いますし冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

自分も車買うときそう思いますた台風


メーカーにもこの気持ちをわかってもらいたいですひらめき
コメントへの返答
2009年11月5日 22:51
免許取った⇒親の車にも慣れた
⇒車買うか

・・・買える車がないcrz
ではねぇw

快適仕様なんてすべてOPでいい気がするw
2009年11月5日 5:15
個人的にアクティトラックは注目度No1です。(^^;)
 
なんせ、2シーター、MR車ですから(ちょ!)
コメントへの返答
2009年11月5日 22:51
なるほど、これから若者は軽トラに
憧れるようになるのですね!!
2009年11月5日 6:24
CR-Z欲しいけどねぇ…しかし何故ハイブリッド?
コメントへの返答
2009年11月5日 22:53
答)モーターというなの過給器
2009年11月5日 8:54
CRZはホンダの開発担当の人にメガーヌですか?と聞いてしまいましたw
ホイール結構大きいのに燃費が良いのは凄いけど、車検非対応の灯火装置が沢山着いてて萎えた。販売される時は色々質素になるw
コメントへの返答
2009年11月5日 22:54
メガーヌはもっと日本うけしないデザインが多いかと(ぉ

コンセプトのまま出せないか
=形状を維持して出せないか

ってことだろうね。まだショーモデルだし。
2009年11月5日 8:55
86は標準グレードで乗り込み200を最低で切らないと若い人には売れないでしょう。
(ただでさえ足になればいいと思って車買う人が増えてるんだし)
個人的にはノーオプションで150以下でやってほしいけどw
走りを楽しむ為に作った車にいらないモノ(あえて言わない)を放り込むから高くなるんだよねぇ(=ω= )
コメントへの返答
2009年11月5日 22:57
なんだろ、ワンメイクレース用をベースグレードにして
公道走行可のアイテムをOPにすれば
安く見えるのでは(爆

実際、200万超えたら高級車ですもん
買えないよね。

中途半端なものつけられても社外で
交換しちゃうんだから元からいらないw
2009年11月6日 12:11
マツダ‥サーセンwww
確かに全体にもっと買いやすくて遊べる車がほしいですね~^^;
高級とか燃費とかもういいから!てなりますWW
コメントへの返答
2009年11月7日 10:40
マツダの性能評価がどれもデミオ基準だったのでw

みんな高いよねぇ~

プロフィール

「艦これ新年会行ってきた。 http://cvw.jp/b/306822/34985980/
何シテル?   01/31 00:39
マイカー早々、痛車になってしまった"さくりん"ですw 最近ライフからシビックに乗り換えました。 痛車&ホンダシビックFN2の 情報交換やオフ会などに参加で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

0928 ユーロシビック全国オフ会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 19:39:02
【重要】とあるステッカー屋について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 00:21:35
痛車プリントギルド 
カテゴリ:自作サイト
2013/02/11 18:06:09
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ あまつカー (ホンダ シビックタイプRユーロ)
半年待った念願のFN2を09/11/21納車しました。 MT2年ぶりなので、ゆっくり慣れ ...
ホンダ ライフ フェイトらいふ (ホンダ ライフ)
初マイカーのディーバーです♪ 5年ローンなので大切にのらねば!っと、見た目仕様のNAライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation