• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月15日

痛スタ乙です。

痛スタ乙です。 QBさん営業乙ですーw
りせるちゃんも、ティッシュ配りの営業乙でした(ぇ

今回はねんどろのまどっちも手に入れたので撮影会とか
させてたり。
トノカバーはステージにいいので、今後もいろいろしたいなーと思ったり。
送信者 ブログ用2
送信者 ブログ用2

近場でこう痛いイベントが増えると嬉しいね。

今回気になった痛車。
送信者 ブログ用2
送信者 ブログ用2

タイバニ仕様の、ヒーローTV撮影車チックなフィット。
絵柄にパワーがあってアメリカンな雰囲気もいいですなぁ。
ホイールのラッピングもタイバニで流通してる紙幣を使ってるし。

ボディカラーも独特なんで、聞いてみたらMT仕様で一時期しか出てない
カラーだとのこと。色をうまく生かしてるなぁ。
オーナーも車屋さんだそうで、納得。
けんたんさんはリアの落し具合が気になってたみたいです。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/11/15 09:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

8月9日の諸々
どんみみさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2011年11月15日 10:40
まいど~

かなりレアなカラーですね。
これはJB5~のライフでの「マッチャクレム」

フィットに一時期だけ特装車で出てましたね~

マニアにしか分からぬカラーリングの上にMTですか・・・
希少な車ですね。
コメントへの返答
2011年11月16日 11:51
まいどーです。
やっぱレアなのですねw
フィットは長い間売られてたので、
色々なカラーがあって面白いです。
2011年11月15日 17:30
痛コンのご参加ありがとうございました!!
おかげ様でいいイベントになりました!

この車、地元でたまーに見かけますよー。
見るたびに気になってましたw
コメントへの返答
2011年11月16日 14:05
乙でしたー。
近いイベントはありがたいですなw
タイバニも珍しいし、今回のベストチョイスな感じです。
2011年11月15日 23:29
というわけで、先日はお疲れ様でした~
コメントへの返答
2011年11月16日 14:05
乙ですー、体調が万全じゃないようで
お大事にです。
2011年11月15日 23:32
乙カリーっした。

身内にレイヤーさん居るとコラボしやすくて良いよね。
QBは身内でもあんまコラボしたくないけどw

タイバニ仕様のホイール綺麗に仕上げてあって目に留まった。
コメントへの返答
2011年11月18日 11:50
乙ですー。
タイバニってのが、なかなかいい線をついてるなぁーと。
コスプレコラボは嬉しいですなw

プロフィール

「艦これ新年会行ってきた。 http://cvw.jp/b/306822/34985980/
何シテル?   01/31 00:39
マイカー早々、痛車になってしまった"さくりん"ですw 最近ライフからシビックに乗り換えました。 痛車&ホンダシビックFN2の 情報交換やオフ会などに参加で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

0928 ユーロシビック全国オフ会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 19:39:02
【重要】とあるステッカー屋について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 00:21:35
痛車プリントギルド 
カテゴリ:自作サイト
2013/02/11 18:06:09
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ あまつカー (ホンダ シビックタイプRユーロ)
半年待った念願のFN2を09/11/21納車しました。 MT2年ぶりなので、ゆっくり慣れ ...
ホンダ ライフ フェイトらいふ (ホンダ ライフ)
初マイカーのディーバーです♪ 5年ローンなので大切にのらねば!っと、見た目仕様のNAライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation