• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

なのはじゃないの、なのはさんなの。

なのはじゃないの、なのはさんなの。 土日暴風で何も貼れなかったため、車で引きこもってました(ォィ
とりあえず撮影可って見せるためのマグネットクリップと
ナンバー用のプラ板を購入ー。小物に手を加えるのが楽しいなぁ。

そして帰宅中にリアの素材をいろいろ考え、
黒い天使なら白い悪魔だろ~!(カッティングシート色的な意味で
黒うさぎ聞きながら就寝前まで切ってました・・・

サイズはナンバープレートからお察しくださいませー
さてマスキンを貼りますかね。
ブログ一覧 | カッティングシート | 日記
Posted at 2007/12/17 20:01:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 21:15
ナンバーの大きさから察して、かなりデカイ!ですね~www
コメントへの返答
2007年12月17日 22:27
ロール幅が足りませんからねw
やっぱトールボーイって言われるだけあって
リアのガラスサイズは伊達じゃない!
2007年12月17日 21:22
設定の3倍の・・・(爆)

それにしても、大きいですね♪
しかも、ナンバーの文字(笑)
好い!
コメントへの返答
2007年12月17日 22:26
仕事中に思いついちゃった(ォィ
とりあえず貼れる天気と時間を俺に・・
2007年12月17日 22:20
自分も夏に向けて作っておかなくては( ̄~ ̄)
コメントへの返答
2007年12月17日 22:25
シャナ・・なら417?
08で炎髪とか。円=0のゴロ合わせw
来年もシャナ仕様でb
2007年12月17日 22:37
一応考えたのが487でシャナみたいな感じです

来年もシャナビア号で頑張ります(^^)v
コメントへの返答
2007年12月17日 23:59
なるほどw
来年も期待してますよー
2007年12月17日 23:09
フェイトw
コメントへの返答
2007年12月17日 23:12
気づいてくれて嬉しいw
さろねーではこれ付けますよ~
2007年12月17日 23:43
やっぱり
そういう小物や小ネタは
用意しないといけませんかね…(悩)
コメントへの返答
2007年12月18日 20:39
そだね~。ナンプレぐらいはやっとくと
撮ってくれる人が楽かと。
2007年12月18日 17:43
さろーねに向けて準備進んでますね!
僕も何かやろうかな?
車、人共に・・・
コメントへの返答
2007年12月18日 20:41
車ならぱボンネットにタクシーのライトとか(ォィ

人!コスっちゃいますか?w


プロフィール

「艦これ新年会行ってきた。 http://cvw.jp/b/306822/34985980/
何シテル?   01/31 00:39
マイカー早々、痛車になってしまった"さくりん"ですw 最近ライフからシビックに乗り換えました。 痛車&ホンダシビックFN2の 情報交換やオフ会などに参加で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

0928 ユーロシビック全国オフ会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 19:39:02
【重要】とあるステッカー屋について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 00:21:35
痛車プリントギルド 
カテゴリ:自作サイト
2013/02/11 18:06:09
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ あまつカー (ホンダ シビックタイプRユーロ)
半年待った念願のFN2を09/11/21納車しました。 MT2年ぶりなので、ゆっくり慣れ ...
ホンダ ライフ フェイトらいふ (ホンダ ライフ)
初マイカーのディーバーです♪ 5年ローンなので大切にのらねば!っと、見た目仕様のNAライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation