• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくりん@あまつカーのブログ一覧

2010年02月01日 イイね!

【バッテリ】放電しちゃった。

【バッテリ】放電しちゃった。あ、アリサったらツンデレだなぁ、もぅ!・・・・orz

ここ一週間ほど、車に触れる機会がなく、
今日見てみたら
バッテリ完全放電してた;;

どうやら車内の電灯を消し忘れてたみたい。
駐車場が明るいので気づかなかった

TAT;

・・・・しようがないので、JAF呼んで外部バッテリでエンジンをかけてもらったのだけど
この雪で到着まで1時間とか。駐車場での事件でほんとよかった。
(部屋で電話待ちできるからねw

ただ、充電は出来ないので高速などで巡航して貯めなきゃいけないとのこと。

・・・・そと雪。
バッテリ消費させないよう、エアコンを曇り防止だけに使い羽田まで行って
帰ってきました。エンストしたらレッカー行きと、俺の中で決定事項みたいに
なってたので、すごい冷や冷やながらの6速70km、1時間ほど高速でドライブ。
(実際はエンストからの復帰に必要な電気は十分にあったのだけれど

たまには遊んであげなきゃいけないなぁーと感じた今日でした。
満充電には充電器がいるようなんで、ディーラーさんに聞いてみよ。
Posted at 2010/02/01 23:59:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | シビック運転記録 | 日記
2009年12月04日 イイね!

さくりんのレベルが上がった。

さくりんのレベルが上がった。本日、車を修理しに群馬に日帰りいってきました。
行きは、環八で帰りは首都高でMTでの初の長い渋滞を経験。

横浜7:00=5時間⇒群馬12:00
//滞在//
群馬15:00=4時間⇒横浜19:00

・・・なんか移動時間のほうが長いなぁw


運転してたときは感じなかったのだけど、降りてフラっっときたので
結構疲れてるのかもしれません。

修理:最初4万見積もりで、ぇ!?ってなったけど
現物見て交換品へって1万5千円以内に。
これでBBQは健全な状態で参加できそうだ。

@渋滞のとき暇だったので後方の車間を確認して以下のことをやってみた。
・5~20km/hで流れてる渋滞で前方車両から一台分の車間を維持して走る。

これ、書くと簡単そうだけど難しい。
加速しすぎると車間詰まって停止しなきゃいけないし、
減速しすぎると失速してエンストする。
しかもクラッチでシフトダウン(2⇒1)すると繋いだときに加速する(トルクあるから?
前方の流れは変則的だし。

これのおかげでちょぃのせアクセルと惰性で走る走り方わかった気がする。
Posted at 2009/12/04 23:03:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | シビック運転記録 | 日記

プロフィール

「艦これ新年会行ってきた。 http://cvw.jp/b/306822/34985980/
何シテル?   01/31 00:39
マイカー早々、痛車になってしまった"さくりん"ですw 最近ライフからシビックに乗り換えました。 痛車&ホンダシビックFN2の 情報交換やオフ会などに参加で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

0928 ユーロシビック全国オフ会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 19:39:02
【重要】とあるステッカー屋について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 00:21:35
痛車プリントギルド 
カテゴリ:自作サイト
2013/02/11 18:06:09
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ あまつカー (ホンダ シビックタイプRユーロ)
半年待った念願のFN2を09/11/21納車しました。 MT2年ぶりなので、ゆっくり慣れ ...
ホンダ ライフ フェイトらいふ (ホンダ ライフ)
初マイカーのディーバーです♪ 5年ローンなので大切にのらねば!っと、見た目仕様のNAライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation