• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくりん@あまつカーのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

ジブリ美術館行ってきた。

ジブリ美術館行ってきた。今日はほっちゃんの誕生日だったり、俺の誕生日だったり。
・・・一年早いわーほんとにw

ついさっき痛Gのエントリー資料もきてたりしたんだけど、
ま、それはつぶやくくらいでいいだろうし。

んで、まぁ、
週末行ってきたのでジブリの話を。

・キキ可愛いよキキ!



・ジブリ美術館


前から行きたいなーと思ってたんだけど、事前予約の時間指定で、
場所も三鷹なんであまり縁がなかったんだよね。
やっと時間に余裕が出来たので、気分転換もかねて、半月前に予約してたわけで。

 
・蔦すげぇw

もぅ、開業から10年たってるってのもあっていい雰囲気w 

  ・結構人多い

30分ぐらい入場時間より早く来たのだけど、待ち人数結構多い。
みんな写真とってるのは発券所の中にいるトトロ。

↑これ。
 
  ・ジブリ作品にありそうな

時間は㌧で、素敵な中庭。もぅ入場しちゃった後撮ったのだけど、室内は写真撮影駄目なんで(汗
すごいと思ったのは、順路案内がまったくないこと。気の向くままに見てくれってことかね。
っていっても螺旋階段や抜け穴など迷うように作られてる感じなんであっても意味なさそうだけどw
まっ、気になる方は来て知るべし。 

  ・ロボット兵でけぇ!

屋上に鎮座するこいつ。特撮博物館で巨神兵みて驚いたけど、これもまたすげぇ。
3mぐらいかなぁ。

いい感じに草も生え風化してて、劇中最後を思わせる雰囲気がいい感じでした。

奥に行くと石のコンソールのようなものがあったり。これが読めれば空飛べる?w
 
    ・ジブリ作品のラフとかコンテ 
展示物では、一番これが感動した!ってかキキ可愛い。さすがに写真とれなかったけど。
宮崎駿はこっち側の人間なんだなと思えるほど、一枚一枚が可愛く書いてあって
それが壁に無作為に貼り付けてあるもんだから、かなり魅入ってしまったw(数も多いし

セルアニメ制作の過程とかもかなり面白かったのでお勧め!

1Fではジブリ短編映画やってたりで、結局3時間ぐらいいたかなー。
年単位で定期的に行きたいと思わせるところでした。
客層は、子供連れと外人が結構多かった。
トトロの続編「めいとこねこバス」ってのがやってるものだと思ってたので、それが残念だったかな。
まぁ、そこはアマゾンで(笑


※おまけ
お昼食べてなかったので、帰り際に寄った面白い店、鷹匠茶屋。
送信者 ブログ用3


店内には鷹とかふくろう。
送信者 ブログ用3


スープカレーはなかなかうまかった。
送信者 ブログ用3


鷹を眺め、狩りをする映像を見ながら食べるカレーは、なんか貴重な体験。
店長も仙人みたいな方で、オーラすごかった。
そんな昼飯。
Posted at 2012/09/20 20:34:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「艦これ新年会行ってきた。 http://cvw.jp/b/306822/34985980/
何シテル?   01/31 00:39
マイカー早々、痛車になってしまった"さくりん"ですw 最近ライフからシビックに乗り換えました。 痛車&ホンダシビックFN2の 情報交換やオフ会などに参加で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819 202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

0928 ユーロシビック全国オフ会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 19:39:02
【重要】とあるステッカー屋について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 00:21:35
痛車プリントギルド 
カテゴリ:自作サイト
2013/02/11 18:06:09
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ あまつカー (ホンダ シビックタイプRユーロ)
半年待った念願のFN2を09/11/21納車しました。 MT2年ぶりなので、ゆっくり慣れ ...
ホンダ ライフ フェイトらいふ (ホンダ ライフ)
初マイカーのディーバーです♪ 5年ローンなので大切にのらねば!っと、見た目仕様のNAライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation