• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくりん@あまつカーのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

7月中旬から横浜に。

7月中旬から横浜に。都会に憧れて乗せられた車で群馬に来たさくりんですが、
7/20から出向で横浜のほうに行くことになりました。
来年3月までらしい。

まだ寮の詳細がわからんのでネット環境うんぬんが不安ですが
今後ともよろしくです~。
北痛もいつも通りまったりよろ。

んで、問題は萌えミ。
引越し品の片付けといって、
13日休みとれば萌えミ余裕なんだけど・・・・片付くかw
まぁ、要調整ですね(4500円はらっちゃったし
Posted at 2009/06/29 19:51:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年06月27日 イイね!

欧州シビック見てきた。

今日はライフの納車記念日でした~♪
本日は事前に野崎ホンダカーズで車あるの確認しシビックを見に。
Xacarで情報を知ってたのですが
実車はテンションが上がりますねぇ。
野崎は店長がとてもスポーツカーに熱いらしく、他に
無限RRを10台以上も確保してるそうですw
civ2
・野崎のシビックType-R(fn2)
個人輸入もので、イギリス生産のオーストラリア逆輸入もの約400万円台。
イギリス直より安いらしいがカラバリが選べず黒らしい。
リミッタなし、ワイパーウインカー逆以外はほぼ国内仕様らしい。
civ1
TYPE-Rを冠する車に必要なK20Aエンジン、ぎっしり感がいいw
civ7civ8
実車を見るにつけて一番気になったのがリアのラゲッジスペース。
トノカバー付きでかなり広い!現行車はパンク用タイヤでこの広さなので
パンク修理キッならもっと広くなりそ。
cvi10cvi11
インパネ周りは国内シビックと共通、
ただクルーズコントロールなど機能面がかなり充実。
ワイパーは雨感知式という話。
ナビなは埋め込み式のため、純正品のみの可能性ありですな。
赤ステッチのハンドルがそそられますw
civ5
喧嘩式ワイパーってのが高級感ある~。買うならフォグ付きのGTだなぁ。
三角を基調としたデザインが秀逸。
国内導入車が何色で、どのグレードなのかもいまだ不明というw

どこのディーラーで聞いても7~8月には正確な情報がって話なんで
まぁ、待ちの姿勢でいこうかと思ってます。
@部品供給の心配があったのですがほぼFD2のがほぼ使えるらしい。
ただ輸入車だっていう心持は必要。購入ディーラー以外では追い返されるかもだそうです。
関連情報URL : http://www.primo.ne.jp/
Posted at 2009/06/27 23:59:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月26日 イイね!

週末予定。

週末予定。記録をたたき出す
館林と前橋と熊谷に近いだけあって熱いー。
扇風機で
耐えてますが、クーラー使うのも近いかも・・・



マイカーは
ぱわーダウンが激しすぎるのでA/Cはかなり厳禁だったり;

明日:野崎ホンダカーズでシビック見てくる。
あさって:エヴァの映画。

車屋さんにいくんだから明日は洗車しないと。実車わくわくですよー
Posted at 2009/06/26 23:25:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年06月23日 イイね!

ワールドインポートカーショー行って来た。

マターリオフは主催者にまかせます!w
萌えミの前準備でまた近々開催しそうだねぇ。

んで、日曜にワールドインポートカーショーにて入場料分は
得ようといろいろ撮ってきたんで写真プラス感想ダラダラと。
(画像重いので省略

・ポルシェテイストなBMWはじめてみた。
z4
z5
・言わずもがな。工作員の社用車。
z21

やっぱり外の個人オーナーブースと痛車ブースが面白かった。
VIPや高級車は自分のスタイルと違うからだろうなぁ。
多く流通してルカらこそ個性が欲しいのだし、
外車は存在だけで個性だから・・とかね。
Posted at 2009/06/23 20:27:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2009年06月22日 イイね!

週末乙でした~。(写真削除)

今週末はいつにも増して痛車を見た気がするw
土曜日はマターリオフで20~30は見た気がするし、
日曜日は、ワールドインポートカーショーで20台ぐらい
秋葉で10台ぐらいは見たような。
遭遇的には、マターリオフ参加者、はろーさん、DEN2さん、TERRYさん
こぐぷーさん、スイスイさん、黒猫さんとか。
帰りはハルストさんも見たし、雨なのに頑張るなみんな~(俺含めw

ワールドインポートカーショー:
面白くなかった。高い車ばかりで、プジョーとかメガーヌとかシトロエンとか
見たかったのだけど趣旨が違うか。
まぁ、メインは痛車のほうだったので収穫はあったけどねん。
中身よりも、外の個人オーナー展示車のほうが面白かったってのもあるけど。

Posted at 2009/06/22 22:15:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「艦これ新年会行ってきた。 http://cvw.jp/b/306822/34985980/
何シテル?   01/31 00:39
マイカー早々、痛車になってしまった"さくりん"ですw 最近ライフからシビックに乗り換えました。 痛車&ホンダシビックFN2の 情報交換やオフ会などに参加で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3456
7 89 10111213
1415 1617181920
21 22 232425 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

0928 ユーロシビック全国オフ会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 19:39:02
【重要】とあるステッカー屋について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 00:21:35
痛車プリントギルド 
カテゴリ:自作サイト
2013/02/11 18:06:09
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ あまつカー (ホンダ シビックタイプRユーロ)
半年待った念願のFN2を09/11/21納車しました。 MT2年ぶりなので、ゆっくり慣れ ...
ホンダ ライフ フェイトらいふ (ホンダ ライフ)
初マイカーのディーバーです♪ 5年ローンなので大切にのらねば!っと、見た目仕様のNAライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation