• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくりん@あまつカーのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

群サイラリーフェスタ2011行ってきました。

国内ではラリーを見れる機会が少ないので、
貴重な機会!っと思い、EVOさん、くりえいた君、ファントム君と行ってきました。
途中からゆーなくん、もやしちゃんも参戦。

気温は8度前後から変わらず寒い中、道中霧も出るような
コンディションのなか観戦。
当日も小降りだったのでウェットな状態だったけど、デモランはかなり速かったw
以下、写真を撮ったのでいくつか。

送信者 ブログ用2

CUSCOのEVOX。
アフターファイヤの銃撃音がかなりやばかったw
どこで花火が上がってるのかと思うくらいの音。
EVOみたいな獰猛なマシンイメージもあってかっこよかったです。
EVOが通った後に霧が出てるような気がしたけどたぶん気のせいw

歩行者道路レベルの近さで観戦できるんだからこのイベントすげぇよなぁ。
午後は霧が出てライトポッドも点灯させててたんだけど
これはナンバー取付け位置あたりに付いててスマートだなぁーっと。
EVO系は総じて音がヤバイw

送信者 ブログ用2

ALEXのインプ。
ドアの間にゴム板ついてるけど整流板?なんだろ。
結構カーブでフッテくれて、見てて面白かった。
インプの方が尻を振りやすいのかな?
結構インプ系はスライドさせてくれてて見てて面白!

送信者 ブログ用2

新井敏弘選手のインプ。
世界の走りは素人目から見ても異常でしたw
インカットは普通で、次のカーブの前からカウンターあてて頭が
進行方向むいてないとか。次のカーブにぴったりスライドをあわせてくるのが
さすがですよ!
速度域も他選手とか違い、常にアクセル踏んでるのでは?っていうくらい
速度落ちないし。
カメラで撮るのもいっぱいいっぱいでしたw

送信者 ブログ用2

メロンインテ。
まわりがターボばかりなんで、かなり静かな印象。
くりえいた君いわく、ハイカム領域使ってない感じの走りでした。
実車が走ってるのが初めてみたので嬉しかったです。

送信者 ブログ用2

CUSCOサトリアNEO。
こちらも静かな感じでしたがきびきび走ってて
昔で言うミラージュの扱いなのかな?
なかなかおもしろそうな車ですなー。

他にも、ヴィッツやデミオとかもいてコンパクトスポーツも入り乱れての
面白いイベントだなぁーと思いました。

・・・にしても新井選手の走り神がかってたなぁ。
曲がりすぎたときのリカバリとか、ファンの回ってコールでの狭い定常円とか
楽しませていただきましたw
Posted at 2011/12/05 00:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月29日 イイね!

[急募]ひまわりぬいぐるみシリーズ1アリエス知りません?

[急募]ひまわりぬいぐるみシリーズ1アリエス知りません?もう恐3で手に入れたカチューシャで、
遊んでたんだけど、この子手に入れれば擬人化QBできるんじゃ?w
(サイズは手持ちのフランで確認済み

持ってる方、または所在知る方求む!
本家は在庫切れなり(汗
Posted at 2011/11/29 12:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

もう恐3乙ですー。

もう恐3乙ですー。一ヶ月先行のコミケに行ってきましたw
にしても、QBカチューシャが万能な件。
も一つ買ってもよかったかなぁ。
Posted at 2011/11/28 00:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年11月20日 イイね!

定例乙ですー。

定例乙ですー。いつも通りの散財定例乙ですw
毎回、掘り出し物があったりするのですが、
守護月天のマグカップがあるとは思わなかった。
それと、ニュータイプ表紙のペーパーのために額買ったり。

各所鑑定団でオフ会開いて、発掘するのも面白いかもなw
参加された方サンクスでしたー。
Posted at 2011/11/20 22:04:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月15日 イイね!

痛スタ乙です。

痛スタ乙です。QBさん営業乙ですーw
りせるちゃんも、ティッシュ配りの営業乙でした(ぇ

今回はねんどろのまどっちも手に入れたので撮影会とか
させてたり。
トノカバーはステージにいいので、今後もいろいろしたいなーと思ったり。
送信者 ブログ用2
送信者 ブログ用2

近場でこう痛いイベントが増えると嬉しいね。

今回気になった痛車。
送信者 ブログ用2
送信者 ブログ用2

タイバニ仕様の、ヒーローTV撮影車チックなフィット。
絵柄にパワーがあってアメリカンな雰囲気もいいですなぁ。
ホイールのラッピングもタイバニで流通してる紙幣を使ってるし。

ボディカラーも独特なんで、聞いてみたらMT仕様で一時期しか出てない
カラーだとのこと。色をうまく生かしてるなぁ。
オーナーも車屋さんだそうで、納得。
けんたんさんはリアの落し具合が気になってたみたいです。
Posted at 2011/11/15 09:16:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「艦これ新年会行ってきた。 http://cvw.jp/b/306822/34985980/
何シテル?   01/31 00:39
マイカー早々、痛車になってしまった"さくりん"ですw 最近ライフからシビックに乗り換えました。 痛車&ホンダシビックFN2の 情報交換やオフ会などに参加で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

0928 ユーロシビック全国オフ会!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 19:39:02
【重要】とあるステッカー屋について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 00:21:35
痛車プリントギルド 
カテゴリ:自作サイト
2013/02/11 18:06:09
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ あまつカー (ホンダ シビックタイプRユーロ)
半年待った念願のFN2を09/11/21納車しました。 MT2年ぶりなので、ゆっくり慣れ ...
ホンダ ライフ フェイトらいふ (ホンダ ライフ)
初マイカーのディーバーです♪ 5年ローンなので大切にのらねば!っと、見た目仕様のNAライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation