• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空域閃光のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

レーシングカー

レーシングカー今日は相方が欲しいものがあるということで
札幌にお買物ドライブをしに行ってきました

頼まれ物のケロロ軍曹のお守りを買いに神社へ
そして
バレンタイン用に買い出し
包装等のお店と
チョコレート等の素材のお店
札幌市内をあちこちと走り回ってきました


んで
空域のお目当ては
日産ギャラリー
今回はレーシングカー特集
■スーパーGT参戦車輌
 35GT-R
 33Z

■かつてのレーシングカー
 ケンメリGT-R
S30Z

これが展示してありました
昨日は本山哲選手が来ていたみたいですが
あいにくの仕事(^-^;
コックピット搭乗体験ありましたが
空域は参戦せずw

車輌のあちこちと眺め
空力の考えなど色々とお勉強してきました


35RのGT車輌よりも
ケンメリの方が乗ってみたいと思ったのは
空域だけではなく
周りにいた年上の人達皆が言っていました


んでケンメリのレース車輌ですが
どうもオリジナルというよりは
やはりレストアしてあるのかな??と思わせる部分もありました

リアメンバー等のカラーが
ゴム素材ではなく
シリコン素材に変わっていたり
ショックがビルシュタインになっていたりと
進化している感じw

これだったら
現役で走り回りたいなって感じました

札幌近郊の方はもう見に行って来ましたか??
色々と面白い素材だと思うので
何かのついでにいかがでしょう
Posted at 2010/02/07 22:04:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年04月03日 イイね!

春を待つ元カノ

春を待つ元カノ雪も溶け北海道にも春の気配が漂って来ました
空域も春の陽気に夏仕様にしたくてうずうず(>_<)


そんなこんなで
色々とプランがある中で
空域が1番悩んでるプランがこちら















元カノ








じゃなくて(ノ゚O゚)ノ
元相棒の復活(笑)


多分
みんカラで空域閃光を始めて
未だあやふやな存在の壱號機
前に書いたかもしれないけど
ちょっと紹介



壱號機
R32スカイラインGTS
(2ドアNA)
HR32 平成3年式

RB20DE


32のシリーズでパワーウェイトレシオが1番いい
といわれるグレードですが
ブレーキはヘッポコ
ホイールは4穴
しかもNA(笑)
おまけにパーツがあまり出てない冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

そんな壱號機との出会いは大学時代
免許を取って10ヶ月後に巡り会いました
3歳の時からの憧れのスカイライン
バイトで貯めたお金を握りしめ購入
その金額なんと車検とって19万円(笑)
走行距離は78000キロ
納車のその日にいきなり札幌から函館に行ったのが懐かしい

いじり倒したくてNAでも関係なかった
(このことがRに繋がる)

この車は本当に彼女と言ってもいいくらいの相棒
助手席に女友達、女性の会社の先輩、彼女をのせると
必ずエンジンの調子が悪くなったり
勝手にロックして乗り込めなくしたり
酷いときにはエンジンかからない

メンテしても異常無し
きっとヤキモチ妬いていたのかな

そんな壱號機ですが
車検を機にエンジンを25に載せ変えようとショップで見積もりしました
エンジン、ミッション、クラッチ交換で125万円

この金額にプラスしたらR買えるんじゃないかということで
今の弐號機に乗り換えましたが
車検が切れる3ヶ月は2台体制で所有

手のかかる彼女だったけど
手放したくない気持ちが強く
秘密基地に頼み込んで
今でも迎えに来るのを待っています
久し振りに会いに行くと
すごく切ない気持ちになります


ようやく空域も落ち着いてきたので
そろそろ迎えに行って
車検はいつになるかわかりませんが
自分でコツコツ治したり
弄って行こうと思っております




長々と駄文に付き合ってもらい

あざーーーーーッス( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/04/04 00:05:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年01月17日 イイね!

インプレッサワゴン??

インプレッサワゴン??代車として出たのが
インプレッサセダンの
2リッターNA、オートマ

何ですが(^_^;)


この前の大雪以来
面倒くさくてリアガラス部分雪を落としてなかったらこんな感じに(笑)



なんだか
インプレッサワゴンに進化したみたい(爆)
レベルが上がったのだろう(´Д`)
Posted at 2009/01/17 18:48:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年02月03日 イイね!

増殖中Ⅱ(笑)

増殖中Ⅱ(笑)はーざーッス
連日何か忙しくて疲れが全然取れなくて
ぐったり死亡中の空域です


タイトルですが
今回はヴィッツじゃないですよ(笑)
増えたんです
うちの店で(笑)

昨日はジムニーワイドの納車で
お客様からの下取りがあったんですが

それが白のミニ メイフェア

とうとううちの店に3台目のミニが並びました
いや~可愛いですヽ(´∇`)ノ
和みますね
Posted at 2008/02/03 10:21:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年02月01日 イイね!

増殖中

増殖中朝から登録のために陸運支局行って来ました
ナンバープレート買いに行ったら
新型ヴィッツが( ̄□ ̄;)!!
10台以上いました
これからナンバー着けて納車かな
Posted at 2008/02/01 10:32:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「小さいけど大きな幸せ http://cvw.jp/b/306836/37497482/
何シテル?   03/13 00:11
生涯32乗りでいたい 空域閃光(クウイキセンコウ)です 2013年遂にボディに手を入れました 長く乗るためにフェンダーをガッチリ直しました ただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子と娘に本当にスキになれる車と出会ってほしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 08:46:58
マイホーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 19:32:05
自作RB26可変バルタイキット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 21:40:58

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
嫁の愛車です ちなみに空域の好みで弄ってこの仕様ではなく 嫁が新車で購入した時にすでにこ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
アルファオートエンジニアリングにてメンテナンス&チューニング いたって どノーマルで ...
ドイツその他 その他 陽(ハル) (ドイツその他 その他)
2015年3月12日生まれ 5月23日納車(笑) 前足がでかくトレッドも広い FF車 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
空域が大学生の時に貯金とバイト代をはたいて購入した壱號機 21歳で初めて乗る車でした 3 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation