• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空域閃光のブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

E−BNR32改

E−BNR32改色々とあり
ようやく装着されたHICASキャンセルロッド
パーツレビューにも書きましたが
リアの挙動が変わり
乗りやすくなりました
これで
ケツの限界がリアルに解るようになるであろうw


さて
タイトルと画像ですが

今回のキャンセルロッドは
足回りの構造変更申請が必要

そして
今までに入れたパーツの中には
ピロボールテンションロッドもあり

来年の車検時には構造変更が必要になります


そして
いつも着いていないリアシート
これを機に2名乗車に変更しようと思います

運転席&助手席がGIASシリーズに変わり
シェル部分の保護などが必要にもなるのと
後ろに人が乗ることもないので
今は2名乗車を選択しようと思います

少しずつですが
空域オリジナルなBNR32弐號機になってきました

来年からは
心機一転新たなRとなって
まだまだ走りつづけようとおもいます
Posted at 2010/11/22 20:00:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカ | 日記
2010年11月21日 イイね!

フロントパイプ交換

してしまいました
ひょんな事からw


今日は家から出る気がなかったのですが
昨日夜中までかかってセンターコンソール張替えを終らせ
調子に乗っていてw
Cピラーも早く作業したい!!
ということで
朝からヤフオク物色してましたが全く揃わず
北海道内で探そう
ということになりました

んで
伊丹に電話
ヤードに1台GTS-4があるということでしたが
パーツがあるかどうかわからないとのこと

次に主治医に電話をすると
部品取りからとっていっていいよということで
早速向かいましたw

札幌行かないはずだったんだけどw

ついでにフロントパイプ見せようと
積み込んで行きました


そしたら
アルファオートに到着してすぐ
車入れて~ フロントパイプ持ってきてるよね~
なんて
バレバレ(^-^;
そのまま作業に入りサクッと交換完了


音がかなり綺麗になりました(^^)
クォンクォン言う感じの音に変わり
なんだかレーシー
ブーストの立ち上がりも早くなった感じもするので
物凄く走っていて気持ちいいです

またもや
煩くなってしまった空域の弐號機でした
Posted at 2010/11/21 20:57:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカ | モブログ
2010年10月28日 イイね!

内装リフレッシュ計画

内装リフレッシュ計画ご無沙汰です(ーー;)
なーんもネタがなく
しかも仕事が入って来て
そこそこ忙しい(*´ο`*)=3


当然何もできずストレスが貯まるいっぽうで
ウダウダしてたら
閃いた( ̄m ̄)ムフ


そうだ!!!
リフレッシュしよう






Rのw

その第一段階として
この前のZOOM ENGINEERINGのTSルームミラー

今着々とヤフオクで落札しております( ̄m ̄)ムフ

しかも
純正の内張り


さぁて何しようかな
Posted at 2010/10/28 19:29:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | スカ | モブログ
2010年07月25日 イイね!

慣らし完了!! インプレッション

本日エンジンオーバーホールの慣らし
完了しました


オイルも本気仕様に変わり
踏めるようになりました


ですが
心情的に全開とまでは踏めませんでした
フルブーストはかけてますがw


まず
ノンブースト時


フルオーバーホールではなく
腰下オーバーホールなのですが
かなりトルクが増えました
主治医のインプレッションでも
自分で組んでるんですが
かなり驚いてました



ブーストかけた時
以前とは立ち上がりがブーコンの影響で遅くなってますが
確実に速くなりました
加速がスムーズでロスが少なくなっています

これは乗ってみないと解らないかも知れませんね



んで
今後
4000回転でしばらく様子を見ながら
頑張って見ます
Posted at 2010/07/25 21:47:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカ | モブログ
2010年07月20日 イイね!

慣らし運転中

慣らし運転中長い髪でグラサンをかけた女性
空域閃光ですm(._.)m

どもw


日曜にRを引取
その後月曜には砂川のオフに緊急参戦
そして
本日に至りますが

現在も慣らし運転中です(^-^;

3000回転
ノンブーストはさすがにきついげっそり
全開にしたくてしょうがない衝動を必死に堪えてます(ーー;)


さてさて
昨日は帰って来てから一息着いて
岩内の町をプラッと流していました
んで
走行距離525kmになりました(^^)
半分終わりましたよ( ̄m ̄)
んで
本日給油したのですが
57.9リッター入りました
ということはリッター9km(あってるのか??)

何と言うことでしょうw
カムを入れてここまでの燃費は初めて(^^)
まぁ
いつもブン回してりゃリッター3なんてのも当たり前でしたし
今のところ最高に状態がいいですw


さて
まだ今回の仕様完全に作業が終わった訳ではありません
とりあえず慣らしが終ってから
主治医のところで最終の仕上げが待ってます


その後もステップアップ事項は
山盛りw

まだまだ
果てしない野望は続きます
Posted at 2010/07/20 22:14:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | スカ | モブログ

プロフィール

「小さいけど大きな幸せ http://cvw.jp/b/306836/37497482/
何シテル?   03/13 00:11
生涯32乗りでいたい 空域閃光(クウイキセンコウ)です 2013年遂にボディに手を入れました 長く乗るためにフェンダーをガッチリ直しました ただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子と娘に本当にスキになれる車と出会ってほしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 08:46:58
マイホーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 19:32:05
自作RB26可変バルタイキット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 21:40:58

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
嫁の愛車です ちなみに空域の好みで弄ってこの仕様ではなく 嫁が新車で購入した時にすでにこ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
アルファオートエンジニアリングにてメンテナンス&チューニング いたって どノーマルで ...
ドイツその他 その他 陽(ハル) (ドイツその他 その他)
2015年3月12日生まれ 5月23日納車(笑) 前足がでかくトレッドも広い FF車 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
空域が大学生の時に貯金とバイト代をはたいて購入した壱號機 21歳で初めて乗る車でした 3 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation