• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空域閃光のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

あれ??GT-Rがなーい!!

あれ??GT-Rがなーい!!お久しぶりでございます

忙しさに殺されかけている空域です(-△-;

この前倒れましたが、何か・・・・・




さてさて
ここ最近の出来事なのですが

空域が仕事に出ていた時のお話し

嫁が夜勤から帰ってきて
2階でのんびりしていると

キキーーーーー
自転車が急ブレーキで家の前で止まったらしく
嫁が不審に思い 窓からのぞいてみると

自転車に乗った小学生の男の子3人組を発見


あれ???ここにあったGT-Rがなーーーーーーい!!!

いつもここにあるんだよ!!! GT-R!!!

本当だってーーーーー



嫁いわく
ん?? GT-Rがない??うちの??

((空域のRは車検でこの時は不在))
向かいにはER34が止まっているけど
エンブレムがなくてもGT-Rってわかるんだなぁーー

という出来事がありましたww



今年に入って
似たようなことが他にもあって

札幌で信号待ち中
小学校6年生くらいの野球のユニホーム着た子が

空域號見つけて


あ!!スカイラインだ!!
しかも32だよ!!
GT-Rだーーーーー


ですってww

わかる子にはわかるんだなぁ
生まれる前の車なんだけどね^^;

こういう子達が大きくなったときに
運転して楽しい車や
かっこいい車に乗ることができたら
今の空域見たいな気持ちになるのかなぁって思いました


ーーーーー別話ーーーーーー

とある日曜日
家の前でアテンザを弄っていた時のお話し

グリルを改造中でありまして
試行錯誤しながら作業中
Rは路駐

自転車に乗った高校生くらいの男の子2人組が
空域のRを見て



だっせーーーー
スカイラインだって
ノーマルじゃんwww


目の前で見て聞いた空域は

ヨレヨレのTシャツ着たダセーお前に言われたくねーよ

と言ったら
逃げて行きましたw


まぁ
ノーマルですけど何か??
しかもパチモンGT-Rですがwww

わかる人にだけわかってもらえる仕様なので
何言われても気にしないのですが

黄ばんで襟も伸び伸びなTシャツ着たガキンチョに言われ
なんかイラっとしちゃいました^^;
大人げないw




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


えーーー
長くなりましたが
今日の画像

ちょっとロケハンしてきまして

そろそろ年賀状の写真撮影しないとヤバイということで
体調不良で
昼まで寝ていたのでちょこっと回復したことをいいことに
港で少しだけ写真撮ってきました

その中の一枚
かろうじて当たっていないww

別なところでも試し撮り


さて
来年用はどんなのでいこうかなぁ

とりあえずきちんと外出できるようになるために
体調戻さねば・・・・・・・・




Posted at 2013/09/08 21:19:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小さいけど大きな幸せ http://cvw.jp/b/306836/37497482/
何シテル?   03/13 00:11
生涯32乗りでいたい 空域閃光(クウイキセンコウ)です 2013年遂にボディに手を入れました 長く乗るためにフェンダーをガッチリ直しました ただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

息子と娘に本当にスキになれる車と出会ってほしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 08:46:58
マイホーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 19:32:05
自作RB26可変バルタイキット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 21:40:58

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
嫁の愛車です ちなみに空域の好みで弄ってこの仕様ではなく 嫁が新車で購入した時にすでにこ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
アルファオートエンジニアリングにてメンテナンス&チューニング いたって どノーマルで ...
ドイツその他 その他 陽(ハル) (ドイツその他 その他)
2015年3月12日生まれ 5月23日納車(笑) 前足がでかくトレッドも広い FF車 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
空域が大学生の時に貯金とバイト代をはたいて購入した壱號機 21歳で初めて乗る車でした 3 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation