• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空域閃光のブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

今日は有給休暇

今日は役所に色々な手続きのために
お休みを貰って
忙しく走り回っていました

んで
ついでに
薬も切れたということで
いつもの整形外科に行ってきました


診察して話をして
先生曰く
良くなってないなぁ
とのこと

まぁ空域の腰は
腰椎椎間板損傷っていう症状で
これからも治らないものだから仕方がないのですが
痛みがなかなか取れず
状況が変わっていなかったんです


そこで触診
仰向けで足を起こしたり
状態を起こしたりとやって
俯せに

先生が戻って来て
いきなり何も言わず
腰に直接注射2本( ̄□ ̄;)
別に注射嫌いじゃ無いけど
不意打ちは無いでしょうって感じでした



その後グッタリと疲れ果て
今に至りますが
明日は事務所に出勤あせあせ(飛び散る汗)
もっとゆっくりしたいんだけどなぁ
Posted at 2010/03/26 20:51:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月24日 イイね!

ちょっと嬉しいこと

この前修理に預けていた
弐號機を引取に行った時のこと


うちのRはチョコチョコ
かぶってしまいます

ちょっと動かしてはきってを繰り返すと
もうダメ


そんなことが今回預けていた時にもなりました
んで
主治医がかぶり解消と
状態チェックのためにちょこっと乗ったそうなんですが

意外なコメントが返って来ました













走行距離18万キロ強
空域がオーナーになってからは
エンジンも回してスポーツ走行もしています
街路樹も薙ぎ倒していますがw


エンジン→まだまだ元気で圧縮測っても問題なかった様に
前のオーナーからも愛されてメンテナンスされていただろう

ボディー→冬も雨の日もガンガン走っている
年式の割にサビが少ないらしく
まだしっかりしている


との診断が下されました



なんだか嬉しくてやる気が出ちゃいます

弄るところはだいたい終わり
エンジン&タービン&ミッションの大物を残すのみ
なので今現状で
悪いところを改善していくことが今後のメインに絞れそうです


まだまだ弐號機で走れそうで
ちょっと安心と嬉しくなってしまいました
Posted at 2010/03/24 22:23:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカ | 日記
2010年03月17日 イイね!

32保存会で

ちょっと前に保存会のHPがリニューアルされました
んで
さっき掲示板見ていたら
気になるトピックスを見つけました


保存会メンバーの冊子、本を作ろう
みたいなものでした

全国のメンバーと愛車が載っているモノだと
とても楽しいですよね
空域のように北海道だと
なかなか全国の皆さんにお会いすることが出来ないので
この冊子が出来たとしたら
車と人が一致して
このRがこの人なんだぁってわかりそうですね

色々協力できる事があればいいなぁって思います
Posted at 2010/03/17 15:13:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

本日は

家でぐったりしておりました(^-^;
Rなんですが
昨日引取に行ってまいりました


パワステのオイル漏れですが
リターン側のパイプがやられていたのが
原因でした
新品のゴムホースに交換して終了でしたが
主治医により
あちこちとメンテナンスしていただきました(゚o゚)

周辺で怪しい部分はホースバンド交換&増締め

アンダーディフゥーザーのステーがあらぬ方向に曲がっていたらしく
全部修正していただきましたあせあせ(飛び散る汗)


んで
無事に帰ってきたRですが
シートの交換はしておりません

あのお方に多大なるご迷惑をおかけちゅう( ̄□ ̄;)
一生懸命お金貯めるので
それまではなんとか待っていてくださいm(._.)m
Posted at 2010/03/14 20:17:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2010年03月10日 イイね!

BNR32 スカイラインGT-R

BNR32  スカイラインGT-R誕生から21年
生産終了から16年たった第二世代GT-Rの初代GT-R
空域の現在の愛車


職場で車の話をしている時に
空域が修理に預けた
パーツを交換する
なんて言うと



そんなポンコツ捨ててしまえ
もう廃車だろう


なんて言われます

確かに空域のRでも16年経ち
走行距離も18万キロを越えました

でもやっぱり大好きなんです
人に何を言われようと
R32じゃなきゃ嫌なんです

R33
ホイールベースが伸び
ワイド化に伴い室内空間が広く快適になっていますが
空域にはピンと来ない


R34
最強のGT-Rと言われ
ボディ強度エンジン特性なども向上していますが

ちょっと違う


自分が今まで追い掛けて
本当に長い間欲しかったのはR32
1台目はHR32
Rに乗りたくて2台目でBNR32

だからこそ手放せないし
いつまでも乗っていたい



どんなに修理費がかさもうと
走れるまでは乗り続けたい

ポンコツで古い車かもしれないけど
現行車に負けない加速力とパワーは上げている

空域にとって32は宝物なのだから
手放したくないし
乗り換えたくない

いつか壊れて動かなくなっても
なんとかして32をまた手に入れるでしょう



皆さんは絶対にこれじゃなきゃいけないもの
そんなモノってありますか??
Posted at 2010/03/10 11:47:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | スカ | モブログ

プロフィール

「小さいけど大きな幸せ http://cvw.jp/b/306836/37497482/
何シテル?   03/13 00:11
生涯32乗りでいたい 空域閃光(クウイキセンコウ)です 2013年遂にボディに手を入れました 長く乗るためにフェンダーをガッチリ直しました ただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 3 456
7 8 9 10111213
141516 17181920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

息子と娘に本当にスキになれる車と出会ってほしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/03 08:46:58
マイホーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 19:32:05
自作RB26可変バルタイキット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 21:40:58

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
嫁の愛車です ちなみに空域の好みで弄ってこの仕様ではなく 嫁が新車で購入した時にすでにこ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
アルファオートエンジニアリングにてメンテナンス&チューニング いたって どノーマルで ...
ドイツその他 その他 陽(ハル) (ドイツその他 その他)
2015年3月12日生まれ 5月23日納車(笑) 前足がでかくトレッドも広い FF車 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
空域が大学生の時に貯金とバイト代をはたいて購入した壱號機 21歳で初めて乗る車でした 3 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation