• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

オールドレンズ

オールドレンズ いけない道に足を踏み入れてしまったかもしれません。室内の装飾品を自然光で撮影しようと思って、手持ちのレンズより明るいレンズを探してみたら、オールドレンズの世界に迷い込んでしましました。

欲しいレンズの条件はf2以上の明るいレンズ。使っているデジイチはペンタックスです。ペンタックスはバヨネットのマウントが変わらないので、古いレンズがそのまま使えます。カメラ側もそれを前提として撮影の設定ができるようになっています。なので、過去いっぱい出ているオールドレンズを簡単に楽しめるということが分かりました。

それで手に入れたのがペンタックスSMCのMレンズ、35mmF2のこのレンズです。30年以上前のレンズみたいですが状態は良く、ストレスなく撮れます。カメラ側の設定はオートで、レンズ側の絞りを決めてシャッターを切れば撮れてしまいます。シャッタースピードとISOが自動で最適にセットされるわけです。

今はズームレンズが主流ですが、写真撮影の基本は単焦点レンズとのことですので、このレンズでしばらく楽しんでみます。

ちなみに35mmレンズはASP換算で53mmとなり、標準レンズですね。これも楽しいのですが、もうちょっと広角側のレンズが欲しくなったりして。。深い沼にはまっていきそうな予感がします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/24 20:21:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 22:42
この世界のことは無知なのでですが、中古でもお高いのでしょうか?

でも、夢中になれるものが増えるのは、きっと人生を豊かにしてくれますよ(^^
コメントへの返答
2010年10月25日 6:47
有名なレンズは何万円もするようです。でも、普通に楽しむのは何千円のもので十分ということで、4ケタのものをオクでゲットしました。

新宿の中古カメラ屋に行くといろいろあります。それこそジャンク品から名品まで。

趣味は多いほうがいいのは確かですね。でも、おサイフ次第だったりして。

プロフィール

制約が多くてスキーもダイビングもゴルフもほとんど行けません・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年から2005年まで乗っていました。初めて車の楽しさを知ったのがこのレガシィでし ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
某国でメインの車として所有していました。97年型を8年落ちで取得しました。取得時に3万7 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
某国で所有していました。98年型を7年落ちで取得し、2年間乗ってました。買ったときは12 ...
アウディ A3 アウディ A3
2007年7月、海外赴任から帰国して速攻で現車を契約しました。1週間の勝負でした。6年経 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation