• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

greendiverのブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

夏のバケーション(その1)

夏のバケーション(その1)夏休みシーズンですね。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

私は久しぶりに芝刈りです。前回が去年の暮れでしたので、半年以上空いてしまいました。
今回はアクアラインを通って千葉県まで。コースは易しかったのですが、結果はボロボロでした。なんたって、ドライバーが・・・・・。。。ドライバーを使わない方がスコアが良かったんじゃないかというくらいで、ヘッドアップしてしまい、まともにあたりませんでした。

海外のプレーに慣れているのですが、当日の暑さはこたえました。アドレスしても汗がポタポタ落ちるようで、日本の夏の暑さは半端じゃないです。特に今年は。

バケーションに行ってストレス貯めて帰ってきては意味がありませんが、久しぶりのゴルフは楽しかったです。やっぱ、コースに出なきゃね。
Posted at 2010/08/01 20:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

ミニカー

ミニカーミニカーと言っても、トミカではありません。

ヤフオクではこんなのがあるんですね。親戚が買ったというのでちょっと乗せてもらいました。ものは中国製で、公称50cc。3速ロータリーギアでバックギア付きです。ナンバーも取れるので公道を走れます。これが3、4万円くらいで手に入るんですから、おもちゃ感覚で遊べます。

ただし、値段相応でチャチです。溶接は素人仕事みたいですしプラスチックはペラペラ。手荒く扱うとすぐに壊れそう。品物は組み立てキットで届くので、DIYでタイヤやウインカーを取り付けるそうです。

ギアニュートラルの表示ランプがないのとギアチェンジにコツが要るようで、チョイ乗りではいまいち慣れませんでしたが、浜辺やダートで遊ぶと楽しいそうです。40~50キロくらいしか出ないそうですが、地面が近いので結構スピード感はあります。こんなオモチャもいいですね。
Posted at 2010/07/11 16:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月28日 イイね!

スカイライナー試乗

スカイライナー試乗先日ですが、スカイライナーに試乗しました。スカイライナーは現在、京成本線を使った運行ですが、成田新線(成田スカイアクセス線)が完成し、新たなルートで7月17日から営業します。その前に試乗会をしていて運良く乗ることが出来ました。現在のスカイライナーは上野から成田空港駅まで1時間ですが、今度のスカイアクセス線開業で約45分になるそうです。新線部分はかつて新幹線として営業する計画もあったので設計の規格が高く、スカイライナーは時速160キロで走るそうです。今回の試乗でもわずかの区間でしたが160キロで走り、速さが実感できました。

感想をいくつか
・山本寛斎デザインということで、内装、外装共に洗練されていてお洒落
・イスは固めだが疲れない
・電子機器用のアウトレットあり
・フルアクティブサスで滑らかな乗り心地

一方で、成田エクスプレスと比べると、お洒落ですがやや豪華さに見劣りがする印象です。成田エクスプレスは1時間以上乗ることもあり、さすがJRという感じでしょうか。たまに海外旅行に行く人達にとっては、成田エクスプレスの方が「海外旅行に出発!」という高揚感が得られそう。

昔ボンビーのころは京成上野から運賃のみの切符を買って成田空港まで行ったこともありましたが、今となっては成田から海外に行く際には車かバスの選択になるでしょうから、私的にはスカイライナーを使うことはないでしょうね。これが最初で最後??
Posted at 2010/06/28 20:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

うーーーん

サムライ・ジャパンはすごかったですね。見ていて気持ちが伝わりました。こういうゲームをみんな期待してたんですね。勇気をもらった感じです。

さて本題です。6月13日は英検でした。今日、ウェブで合否速報が出ましたが、またまた惨敗でした。

今回は相当気合を入れて準備したんですが、合格点が77点で私のスコアは63点。10点以上の開きがあります。前回よりは10点増えてますが、さらに10点以上となると・・・途方にくれます。ちなみに合格者の平均は84点ですので、あと20点取らなければ合格者の平均に達しません。

次は10月です。すでに準備を始めていますが、ハードルは高い。でも正直いってどうやればいいのか作戦が立てられないです。お金と時間をかければいいのでしょうが、DIYですので相当がんばらなければ。
Posted at 2010/06/25 21:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

車検でした

早いもので、納車から3年が経ち車検となりました。

これまで大きなトラブルもなく、楽しいドライブを提供してくれていて感謝しています。車検は迷わずディーラーです。車検でも特にメンテ系の調整のみで経費も思ったより安く済みました。

フリーウエイプランの延長保証をしていないので、これからは大きな故障がないことを祈っています。延長保証は2年で15万円ですから、オイル交換や消耗品の交換だけではそこまではかからないよね、と思います。
Posted at 2010/06/20 18:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

制約が多くてスキーもダイビングもゴルフもほとんど行けません・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年から2005年まで乗っていました。初めて車の楽しさを知ったのがこのレガシィでし ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
某国でメインの車として所有していました。97年型を8年落ちで取得しました。取得時に3万7 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
某国で所有していました。98年型を7年落ちで取得し、2年間乗ってました。買ったときは12 ...
アウディ A3 アウディ A3
2007年7月、海外赴任から帰国して速攻で現車を契約しました。1週間の勝負でした。6年経 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation