• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月26日

只今横浜るんるん

昨日の夕方出発し、現在親戚のマンションに滞在しております~ひらめき

いや~結局昨日はベンツを運転することなく終わりましたが、やはりすごくトルクフルで乗りやすそうでしたわーい(嬉しい顔)アイドリング中はディーゼルのカラカラ~という音がしますがそれ以外はまったく気になりませんexclamation

流石ベンツといったところですねるんるんるんるん

ちなみに明日帰宅予定ですのでコメントなんかの返事は明日ゆ~っくりと返したいと思いますので宜しくお願いします~ひらめき

それでは~exclamation
ブログ一覧 | お出かけ | モブログ
Posted at 2008/08/26 09:14:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンで追肥(肥料切れ)
urutora368さん

Kajagoogoo - Hang ...
kazoo zzさん

夕方でも…
あしぴーさん

【シェアスタイル】抗菌&脱臭で車内 ...
株式会社シェアスタイルさん

選挙の変化…
伯父貴さん

雲の峰ネットの民の熱気かな
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年8月26日 9:35
お疲れさま~
あいにくの天気でちょっぴり残念ね・・・
せっかくだから運転させてもらえばよかったのに~☆
でも首都高はあぶないかな 汗
コメントへの返答
2008年8月27日 20:06
こんばんは!

いや~行きは無理でしたが帰りのルートの一部を試乗させていただきました!!

いや~ベンツのディーゼル・・・恐るべしです!!

そういえば、今回は首都高を通らずに環八経由でいきました♪

ですので次回は自分の運転で行こうかなと考えています!!
2008年8月26日 9:49
横浜への同行お疲れさん!
行きは運転できなかったのね・・ザンネン
帰りの関越で少し運転できるといいね~
今日も横浜滞在なんだね。何処かいくのかな?
コメントへの返答
2008年8月27日 20:11
こんばんは!

ありがとうございます!

残念ながら関越は運転しませんでしたが、峠道は軽く流しました!

いや~ディーゼルパワー、圧巻です!!


横浜では親戚のペットに犬がいる関係でベイクォーターに行ってきました!

偶然にもAtsu-Cさんが紹介していたクア・アイナのハンバーガーだべて来ましたよ♪♪

後は、とあるお友達の方とドライブに行ってきましたよ!それはまた後ほど・・・。
2008年8月26日 13:40
質問です手(パー)
ディーゼルて何ですか?あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年8月27日 20:24
ディーゼルとは1800年代後期頃にルドルフ・ディーゼルという人が発明した内燃機関です。

まぁ~要は軽油を使って動くエンジンのことですよ♪

ガソリン車とは違いピストン速度が低くても大きなトルクを得られる、熱効率の高いエンジンです。

最近では規制が厳しくて日本のメーカーはほとんど乗用のディーゼルエンジンの車は出していませんが、ヨーロッパではかなりの普及率を誇っており、大半の車にはガソリンエンジンのほかにもディーゼルエンジンのモデルを設定しています!

と、こんなもので宜しいですかね??♪
2008年8月26日 15:08
ぃいな
横浜(´∀`) 

帰りは運転して
ぜひ!インプレッションを!!
コメントへの返答
2008年8月27日 20:30
横浜・・・・、楽しかったですよ!
天気も天気でしたのであまり外出はしませんでしたが(苦笑)

実際に帰りは運転してきました!

残念ながら高速は運転しませんでしたが、一般道の田舎道+峠を流してきましたww

ただ、叔父と叔母+犬がいたのでフルスロットル!!は絶対に出来ませんでしたが(汗)

ただ、ハーフアクセルくらいまでは踏み込みましたが、ものすごいトルクフルでした。

まぁ~55Kgもトルクがあればパワー凄いのは当たり前ですよね(笑)
2008年8月26日 19:14
横浜の夜はいかがでしょうか。

明日はベンツの運転できるといいですね♪
無理やりでもオジサマが疲れるように仕向けますか(笑)
コメントへの返答
2008年8月27日 20:33
横浜の夜はかなり良かったですよ!!

とあるお友達の方と大黒パーキングに行ったりしたので、横浜の夜はかなり満喫できました!!


バッチリ疲れるように??仕向けましたので、途中の一般道からはず~っと私の運転でしたww

いや~本当に良い経験になりましたよ!!
ただ、それ乗った後クオリスに乗ったらかなり幻滅しながらも、ものすごく落ち着いた自分がいました(大笑)
2008年8月26日 22:05
こんばんは。

例の横浜行きですかぁ?
ベンツの運転、機会がなかったですか(機会は帰りかな)。

ディーゼル、全く特有の音がしないと言えば嘘になりますが、かなり抑えていますよね。
これなら違和感無く乗れる人も多いかと思います。
コメントへの返答
2008年8月27日 20:38
こんばんは!!

バッチリ帰りは運転してきました!!

この車、アイドリング以外は本当にガソリン車と変わらない静粛性能を持っていますよね!その代わり、停車中なんかはカラカラと音と振動が伝わりますが。

このディーゼルは本当に優秀ですよね♪

ちなみに、気になる燃費は都心の渋滞時で9.8キロ、高速は11キロ、田舎道は10.5でした!!

燃費も優秀ですよね!!
2008年8月26日 23:19
帰りは、いきなり首都高は大変でしょうから、関越に乗ったらぜひ運転させてもらいましょう!!

高速の安定性はとにかく体験すべし!!だと思います。
(^^)
コメントへの返答
2008年8月27日 20:44
こんばんは!

残念ながら関越は運転しませんでしたが、田舎道を爆走して来ました(大笑)といっても50キロ制限の道を50キロでしたがww

高速の安定性は自分では体験できませんでしたが、ワインディングの安定感はかなり実感できました!!

パワーも凄くって2トン近くある車体を軽快に加速させてくれましたよ!!

本当にディーゼル恐るべしです!!

いや~やはりベンツは違いますねぇ~ww
2008年8月27日 6:41
横浜に来られるでしたらお時間あればお会いできれば…
って感じでしたがお忙しそうですね…残念!!
またの機会をお待ちしています。
コメントへの返答
2008年8月27日 20:43
いや~私もtakeさんに是非お会いしたかったですが、残念ですね~

そういえば、まだ決まってはいませんが、今度は自分の車で横浜や湘南辺りに行ってみようと考えております!

もしそのときご都合がつきそうでしたら是非ともお会いしませんか??

是非takeさんのクオリスを見せていただきたいです♪♪
2008年8月27日 23:32
次はディーゼル欲しいですね。まだ日本導入は
Eクラスだけなので・・・Cクラスにも導入して
欲しいなw
コメントへの返答
2008年8月28日 21:03
そうですよねぇ~!

モーターショーで展示されていたCクラスのワゴンにはブルーテックディーゼルが搭載されていましたけどねぇ~

そういや~本国では2リッターディーゼルがEクラスにも導入されているんですね!

売れ筋クラスなんですから、是非とも導入してほしいですけどね!!

CのボディーにEの320ディーゼル積んだからかなりスポーティなモデルになること間違いないんですけどねぇ・・・。
2008年8月28日 6:56
じゃぁ軽油で動くトラックはディーゼルえんじん…?なのですか?
コメントへの返答
2008年8月28日 21:08
そうですよ~♪

まあ~ディーゼルエンジンは車以外にも戦車だったり、船や潜水艦、電車なんかにも搭載されていますよ♪

ちなみに・・・軽油をガソリン車に入れたらエンジン壊れちゃいます~ww

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation