• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

パーツ取り付け!

パーツ取り付け! 今日はバイトも早く終わったので、親戚の勤めている整備工にETCと今日届いたアンサーバックキットを持ち込んで取り付けてもらいました。

なぜアンサーバックキットを買ったかというと、うちの車はちょっと古い車ですので最近の車に当たり前についているアンサーバックの機能が付いていません(笑)

パーツを探したところ、車種専用の配線が設定されているキットを見つけ即効で購入してしまいました~!


いや~こういう時親戚っていいですね♪アンサーバックキットとETC取り付けてくれましたが、代金はETC取り付けのみでいいとのこと!本当にありがたいです。感謝感謝です!

ちなみに、ETC以上にアンサーバック機能の取り付けは手こずっていましたのでかなり罪悪感がありますww
後でタバコでも買って行きますかね~ww


作業中は親戚の取り付けの様子を見ていたり、修理に入っていたベンツなどをしげしげと眺めていたりしました(笑)

取り付け終了して、キーレースを使ったところピッピという音とハザードが点滅。まぁ~、うちにあるワゴンRも普通に付いているので、珍しくもなんとも無いのですがちょっと感動しました(笑)

意味もなくガチャガチャやっていましたwww

ただし、問題がww
帰ってきてエンジンを切った後に車を降りようと車内で集中ドアロックをいじると、それにあわせてブザーがピピッ!ハザードチカチカ。

「あっるぇ~(・3・)??」

どうやら、エンジンが切れた状態で集中ドアロックが作動するとアンサーバックするようになっているみたいです(汗)

エンジン切った後集中ドアロックかけるとかなりうっとおしいことが判明しました(爆)

ちょっと失敗だったかな??ww
まぁ~それ以外は満足していますので、良しとしますかねwww



あ~早くETC利用したいなぁ~!!
ブログ一覧 | クオリス | 日記
Posted at 2008/09/16 21:38:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2008年9月16日 21:48
パーツの取り付けは工賃が高いですからね~、良かったですね、親戚の方がいるなんて!!

純正品ならともかく、社外品だとある程度は妥協が必要みたいですね。
それにしてもETCは早く試して見たいですねるんるん
コメントへの返答
2008年9月16日 22:10
本当ですよねぇ~!
最初はディーラーに出そうと思ったのですが、親戚がつけてくれるということになったので、助かりました!

いや~、いい親戚を持ちましたww


妥協するしかないですよね!まぁ~エンジン切ったら集中ドアロックはいじらない!ということにしたいと思いますww

本当に試したいですね~♪
あのバーが迫ってくる瞬間が何とも言えず怖そうですww

反応しなかったらどうしよう??ww
2008年9月16日 22:50
↑これは正常な動作かと! うちのもそうですよ(^^♪

車降りてリモコンキーでロックしたらアンサバックが「ぴぴっ♪」って働くのは当然ですが、エンジンきってキー抜いた状態で、車内の集中ドアロックボタン押してもアンサーバックが働いて「ぴぴっ♪」って鳴って、ロックされますよん。
コメントへの返答
2008年9月17日 19:29
そうですか!いや~ちょっと安心しました♪

新型ベンツのCと一緒というだけでなんか凄く嬉しいですよ(笑)

まぁ~ただし、慣れるまでがちょっと大変かもしれないですww

今まではエンジン切ってから集中ドアロックで鍵を開けていたので今度からエンジン切る前に鍵を開けなければいけないですねww

駐車場で乗りながらチカチカやっているのではちょっと恥ずかしいですし(笑)
2008年9月16日 22:57
こんばんは。

改造計画、着々と進んでますねぇ。
アンサーバックキットですかぁ。
なるほどねぇ・・・。

しかし、後付けは何かと問題がある場合もあるとか聞きます。
例えばセンチュリー。
前期型に後期のLEDストップランプを移植すると、メーター内のランプ切れ警告が付きっぱなしになるとか・・・。

不具合が無いに越したことはありませんが、あったとしてもそこは愛嬌ということで!
コメントへの返答
2008年9月17日 19:38
こんばんは!

細々とですが、頑張って進めていますww

アンサーバックキットは汎用品だとちょっと怖かったのですが、一様車種別設定があったのでまぁ~少しは安心して付けました!

ああ~そういう不具合もあるんですね(汗)
やっぱり設計外のものをつけてしまうと機械も困惑しますもんね(苦笑)

まぁ~、うちのはガチガチの電子制御の車というよりは多少はアナログな感じの車ですので、少しの不具合はご愛嬌ですねww
2008年9月16日 23:08
↑の画像きれいですね~

ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )

ETC楽しみだね♪
コメントへの返答
2008年9月17日 19:45
おお~有難うございます!!

これ、この前信州のほうへ行ったときにぶどう園でちょっと撮ってきましたww

まぁ~雨が降った後でしたので車がちょっと汚いのが残念なのですけどねww


はい、とっても楽しみですよ!!
初めてですのでバーに突っ込まないように気をつけます!!

19日に、栃木まで行ってきますので、そのときに使えます!!
2008年9月16日 23:12
こんばんは☆
足跡ペタッとありがとうございました(*^ー^)ノ

親戚が整備士さんだといいですね♪
私にもいたらきっと色々お願いしちゃってるかも(o^艸^o)
コメントへの返答
2008年9月17日 19:52
こんばんは!!

こちらこそ、コメント有難うございます!!


いや~本当に親戚に整備士がいて助かっちゃいました♪

やっぱり色々とお願いしちゃいますよね!多少の無理難題は聞いてくれますし(笑)

まぁ~、あんまりただでやってもらっちゃうとあれなんで後でお菓子でももって行きますかね~(笑)
2008年9月17日 6:37
アンサーバック!!

今、付けようか悩んでるんですよ…

キーレス作動時にハザードは今時は点滅して欲しいんですが…

室内から動かしても点滅してしまうようだと更に悩みます!!

よく考えよう…
コメントへの返答
2008年9月17日 20:04
takeさんもそうでしたか!

私の場合は後先考えずポチッと買っちゃいましたので、色々と後悔もありますがww結構満足していますよ!!

やっぱり今時はハザードくらいは点いてほしいですもんね~。

室内のほうはエンジンが掛かっていれば問題は無いですけどね!
ただ、エンジン切ってから集中ドアロックを動かしちゃうとちょっとうっとおしいかもしれないですね(苦笑)

う~ん、実際にこれをお見せできればいいんですけどね~。

ちなみに、私が購入したのはデータシステムというメーカーのアンサーバックキットです!
楽天で購入したのですが、送料などコミで1万円程度でしたよ!
2008年9月17日 9:25
ETCは19日に使用できそうですねw

お会いできるのを楽しみにしてま~す(^0^)/
コメントへの返答
2008年9月17日 20:06
いや~、本当にナイスタイミングですねww

ETCカードも今日届きましたし!

もうバッチリと使いたいと思います!!どうせなら通勤時間帯に使用して、半額で通過してきますかね??ww


私もお会いできるのがとっても楽しみですよ~!!
2008年9月17日 10:47
僕の車はアンサーバックどころか
後付のキーレス!

今じゃ当たり前の装備ですけど
自分の車に付くとうれしいものです
コメントへの返答
2008年9月17日 20:09
そういわれてみればマターリさんのGT-R、キーレースで閉めていましたよね!!

今更考えるとまだあの年代の車ってキーレースついているの珍しかったですよね!!

本当に、私の車も当たり前になっているアンサーバックでしたが、実際に自分の車で光ってくれると滅茶苦茶嬉しかったですよ!!

本当に意味も無くガチャガチャしていますしww
2008年9月17日 20:40
質問です!
あんさーばっくって
なんですか?
コメントへの返答
2008年9月17日 20:51
アンサーバックとは、キーレスでドアロックをした際に、ハザードランプでドアの施錠を知らせてくれる機能です♪

最近の車には標準的についていますよ♪

そういえばミニカあばんぎゃるどにはキーレスは付いていたと思いますが、アンサーバックは付いていなかったと思います。もしかしたら付いているかもしれませんがww

どうですか~?もしパーツがあればこの機会に是非ともつけられては??

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation