• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

大雪じゃ~ww

大雪じゃ~ww 今日は大学から帰ってきてびっくり!

駐車場にとめたマイカーが真っ白でしたww

そして駅から家へ向かえば向かうほど、どんどん雪もひどくなっていき、ついには視界不良になるくらいでしたww

その上、10センチ以上積もっているにもかかわらず除雪車が出動していないようで、帰り道の山道はまったく雪がかいていない状況・・・・。その状況がどうなるかというと、ハンドルは常にしっかりと持っていないとグネグネ取られるわ、滑るわ、と大変で、対向車とすれ違うときはお互い止まる直前くらいまでスピード落とさないと大変危険です(汗)

といってもたいてい地元の人間は理解していますので、ある程度すれ違える道でも無駄な事故を防ぐためにお互い譲り合いの精神を持っていますし、道でも無理に飛び出したりはしません!

雪道で急なブレーキングなどを行うと絶対に停まれないというのは皆さんわかっておりますので♪

そういうのを知らない方がこっちのほうへ遊びに来ると危ないんですよねぇ~。特にマナーの悪いアフォがくるとww

冬の事故の大半は観光客さんなので・・・・。

ただでさえ運転に不慣れなサンデードライバーが雪道なんか運転しちゃ~・・・ねぇ(苦笑)


なれない方(無論私も含むww)はお気をつけくださいねww



ちなみに雪道ずっと走っていたら写真のような感じにタイヤがなっちゃいました。

昔ホワイトリボンタイヤなんていうものがありましたが、これはさしずめブラックリボンタイヤ・・・といったところすかね(笑)


明日の朝までこんな雪が続きそうなので、明日の路面のコンディションが弱冠気になりますが、何故か大雪だとテンションが滅茶苦茶上がる自分がいますww

雪かきは嫌いなんですけどねww

そうそう、ヘッダーの画像も冬らしく変えてみました!
車が汚くて恐縮ですww

これでスキー場の雪質も良くなるといいなぁ~♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/13 21:17:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

発売みたい...、
138タワー観光さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年1月13日 21:23
すっげーー!!
雪ですよ!雪!!

テンションあがるよね^^
無意味に外に出たくなるww
コメントへの返答
2009年1月14日 20:24
雪ですよ~!たくさんですよぉ~!!

今時期くればこれくらいの雪にはご対面できますよ~ww


本当に大雪が降ると無意味にテンションがあがりますよね♪

どうです?お子さん連れてスキーにでも来ませんか??♪
2009年1月13日 21:23
これ群馬のどの辺ですか?たらーっ(汗)
クオリスが除雪車みたいになってますげっそり
グリルの部分の雪はマメに除雪してあげて下さいねわーい(嬉しい顔) 
コメントへの返答
2009年1月14日 20:29
これはうちの近所ですので、群馬の西に位置している某キャベツ村です(笑)

本当に場所によっては腹下をすっていますので、除雪しちゃっていますねぇ~(苦笑)

車高短の車でしたら確実に除雪車決定ですww

はい!今度から小まめにグリル部分の雪は落とすようにしたいと思います!!
2009年1月13日 21:24
やー、スンゴイ降ってますね。
私も雪だとなぜかテンションが上がりますw

こちらは海沿いなので
今冬、まだ一度も雪は降っていません。
降った所で交通機関は確実に麻痺するから
色々と不便なんですけどね(笑

スキー場は
例年より雪が不足しているみたいですし
早いトコ量・質とも良くなればいいですネ
コメントへの返答
2009年1月14日 20:44
いや~、今朝までに30センチ近く降ったので今朝は道が雪だらけで走るのが大変でしたww

テンションあがるのは雪国の人間もそうでない人間も共通みたいですね!

あ~、チキンハートさんのお住まいの地域で降られればかなりパニックになりそうですね(汗)


この雪は結構雪質もよさそうなので、相当量もアップして雪質も良くなったと思います!!

早速スキーでも行っちゃおうかな??w
2009年1月13日 21:24
オイラも雪道は緊張しますね。
雪道のイロハは大体は理解していますが、自分でハンドルを握って雪道を走ったのは去年からですからね。
コメントへの返答
2009年1月14日 20:48
やっぱり雪道は緊張感を持って運転しないといけませんよね!

雪道は去年からですか!それでスカクーを雪道で操っているとは流石です!

いや~、私も見習いたいです!!

県外からこられる方々がみんな、masaさんみたいならいいのですけどねぇ~・・・。
2009年1月13日 21:37
スタッドレスは履いてますが、
当分そちらには伺えませんね。

リップで雪かきしそうです。(爆)
コメントへの返答
2009年1月14日 20:57
いや~、そうですねぇ~(汗)

道もかなりラフなアクセル操作をすると簡単にホイルスピンするような環境なうえ、たぶん8の車高なら確実に雪かきマシンになってしまいますので(大汗)

スペシャリティーカーにはあまりにも不向きな環境ですねww

まぁ~、春先になれば溶けちゃいますのでまたオフやりましょう!!

夏あたりは素晴らしいドライブルートになりますので、お暇でしたら来ちゃってください♪
2009年1月13日 21:40
凄い雪ですねぇ(ノ゚O゚)ノ
ヒナギクさんっていったい群馬のどちらにお住まいなんですか?

なんか上越線のにおいがしますが…(゜▽゜)

自分の実家は最寄り駅津久田なんです☆


ですので雪道の運転は得意ですよ!!ノーマルタイヤでも若い頃はガンガン走ってました(爆


でもやっぱり雪道の運転は危ないのでお互い気をつけましょうね☆

よくわかんないコメントですいません…
コメントへの返答
2009年1月14日 21:12
いや~、同じ県内でも結構雪がすごいですよねww

私は、群馬の西部、浅間よりの嬬恋に住んでおります!

UBUUBUさんのご実家は津久田周辺なんですね♪

ノーマルタイヤで走られるとは素晴らしいですね!

運転が上手な人は山のある普通タイヤなら平気で走れるなんてお話を聞いたことがあります!

私は特になれていませんので、気をつけて運転したいと思います!!


もし、機会があればこちらに遊びにでも来ちゃってください♪
2009年1月13日 21:43
わーー(^^;)
すごい雪ですね~・・・

下界も今日はすっごく寒かったですよ~
雪道運転きをつけましょうね~☆
コメントへの返答
2009年1月14日 21:19
いや~、地元の人間でも結構驚きな大雪でしたよ!

少しお分けしたくらいです!ww

やっぱりそちらも寒いですよねぇ~。
あっ!ちなみに今朝の気温はマイナス12度でした(爆笑)

は~い!気をつけて運転したいと思います!!
2009年1月13日 21:45
こんばんは。

やはりそちらの方凄いですね~
ここまで降るとこちらでは学校休みです(爆
コメントへの返答
2009年1月14日 21:28
こんばんは!

いや~、さすがといいますかなんと言いますかww

これだけ降ると流石に笑っちゃいますけどね(苦笑)

この量が降ったらたぶんそちらだとパニックになりますよね(大汗)

ちなみに・・・こっちは1メートル降っても小中高共に休みになりませんww
2009年1月13日 22:20
凄い雪ですな・・・

こっちも県北部は大雪で40センチ
くらい積もってるようです(汗
コメントへの返答
2009年1月14日 21:33
いやはや、これだけ多いともう走るのが非常に大変ですww

takiさんの地域でも結構降っているのですね!(汗)

40センチというとちょうどうちの地域くらいです!

これさえなければ自由に車選びが出来るのですけどねぇ~(苦笑)
2009年1月13日 22:42
うわっ!!通学ご苦労様・・・。
(^^ゞ

これ群馬じゃありません、長野でしょ?(大笑)
私、群馬ですが、スタッドレスはおろかチェーンも持っていませんから・・・。
コメントへの返答
2009年1月14日 21:40
あははwwどうもですww

大正解!!
といいたいところですが、残念ながら群馬なんですよねぇww

そちらのほうと比べてしまうとこの量は異常ですもんねww

う~ん、羨ましい!!ww
2009年1月13日 23:03
こんばんは。

とうとう本番がやってきましたねぇ・・・。

昨日、前任地の同僚からメールがあり、彼の地も大雪で雪かきが大変とか・・・。
で、当方は寒いながらも雪はなし・・・(ちらつきましたがね)。
いやぁ、楽チン楽チン!
ホント、雪かきは大変ですからねぇ。

さて、雪道の運転、気を付けてくださいねぇ!
ホント、慣れない人の運転は怖いですからねぇ、巻き込まれないようにネ。
コメントへの返答
2009年1月14日 21:43
こんばんは!

いや~、ついに厳しい季節がやってまいりましたww

同僚さんのお気持ち・・・非常にわかります!!

同じ寒いのでも雪がないのは非常に羨ましいですねぇ~!
雪かきは本当に辛い辛いですヨォ~ww

巻き込まれないように、巻き込まないように、細心の注意をはらってがんばりたいと思います!
2009年1月13日 23:43
凄ーい雪(゜-゜)!!

都会の人はたまーに見るとワクワクする雪だけど、地元の人にとっては嫌な雪なんだよね(>_<)

ボクはもう雪が沢山ふる所には住めそうないです(^_^;)By AOMORI

運転気をつけてね~
コメントへの返答
2009年1月14日 21:52
雪すごいですヨォ~!!w

いや~、降り始めは綺麗だなぁ~なんて思うのですが、実際に降った雪を片付けたり、走ったりするともういらない~ってなってしまうのですよね(苦笑)

Atsu-Cさんも雪国出身ですもんね!やっぱり雪が降らない土地を体験してしまうと移れませんか??ww

はい!気をつけます!!
2009年1月14日 13:56
すごい雪ですね~

ところで雪が降る地域は白色系のクルマが少ないとか聞きますが、あくまでも噂かなぁ?

運転はお気をつけて下さいね♪
コメントへの返答
2009年1月14日 21:55
そちらではこんな雪降りませんもんね(苦笑)

あっ!それ私も聞いたことがあります!両親も同じようなことを聞いたことがあるそうです♪

なんでも吹雪などのとき、白い車だと目立ちづらく事故などの原因になってしまうからなんていう説があるようですね!!


私も注意して安全運転を心がけられるようにします!!

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation