• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

中々車種が・・・・

決まりませんw新たに購入する車の車種がww

父は18系クラウンの一点張りなのですが、メインに使うのは私なので、出来れば私も納得する車がいい!無論クラウンが嫌なわけではなく(むしろ大好き)、全然OKなのですが、個人的には外車も捨てがたい・・・・。

国産に落ち着けよう落ち着けようと頑張りましたが、また外車の魅力に負けそうですww


かといって極力AWDでなければならないし、燃費や維持費云々などのランニングコストを考慮していかなくてもいかない・・・(極力クオリスと変わらないような車がいい)。

すると車種が限られる。そうなると余計に選びづらくなる。父も余計クラウンに走る(笑)

難しいのですよねぇ~。四駆で選ぶと。

いや~、車選びって本当に難しいものですね(笑)


そういえば、最近中古車を見ていて無性に欲しくなったものがいくつか出てきましたww

E90 320i
E60、61 525i
アウディ 2.0FSI(ヨンク~)


この中でも特にE61ツーリングに惚れましたw
ステーションワゴンだし、スタイリングも結構好きだし、中古だとそこそこ安いし、BMWだし(爆)

ただ、ネックなのが四駆ではないこと。

まぁ~最低限ESCとかついているわけだから、冬は乗り越えられる可能性もあるし、最悪荷室に土を積んでおいて、坂で滑ったら土撒きながら走るという荒業もあるし(爆笑)


というわけで、ちょっと説得してみたいと思いますww
詳細は後日、良い方向に向かったら上げたいと思いますwww

さ~て、頑張るぞww




ちなみに、明日は大学の友人とスキーに行って来たいと思います!

人数が多いので以前話したとおり、レンタカーでアルファードを予約しておきました♪

明日は天気も良くなさそうですが、気をつけていって来たいと思います!!
ブログ一覧 | 車購入計画! | 日記
Posted at 2009/01/30 17:43:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年1月30日 19:20
そこそこ安くても後々高いのが輸入車ですので、ホームユースなら国産にしとくのが無難かと思いますけどねぇ?

って私が言うと説得力皆無? (爆)
コメントへの返答
2009年1月30日 19:25
いえいえ、むしろ説得力が大いにありますww

ただ、このモデルからトラブルが減ったなんていう話も聞きますので、普通に乗っている程度では良いのではないかなぁ~なんて思っていますw

是非とも走る喜びを体験したいなぁ~なんて思っていますのでw
2009年1月30日 20:02
維持費を考えるなら外車は辞めたほうがいいですよ。壊れる頻度も多いし、金額もデカイですから。
でもそれ以上の魅力がありますけどね!
コメントへの返答
2009年2月1日 20:24
そうなんですよねぇ~。
国産が一番ふさわしいといえばそうなのですが、仰るとおりそれだけ魅力があるんですよね!!

う~ん、どうしようかなぁ~ww

最悪バイト代をフルにつぎ込めば何とかなりそうなんですけどね(笑)
2009年1月30日 20:18
こんばんは。

外車は消耗品交換だけでも高いですからねorz
特に2000年以前のメルセデスはパーツの劣化が激しいです。
これは日本の猛暑を予想していなかったためでありますが、現在は補器類やゴム部品などの交換耐用年数も大幅に伸びています。

コメントへの返答
2009年2月1日 20:28
こんばんは!

消耗品は外車はかなり掛かりますよね!

まぁ~、交換頻度がかなり頻繁なのは外車の特徴ですから、当たり前だと思ってあきらめるのが一番ですね!

国産のほうがこういう面は楽ですが、それさえ乗り越えられれば外車も全然いけますねww
2009年1月30日 22:31
こんばんは。

う~ん、難しい選択ですよねぇ・・・。

やはり四駆というところがネックですね。
BMW525iはお勧めなのですけど、FRですもんねぇ。
因みに、525iは近々試乗を予定しています。

国産は、故障の少なさ、故障時の部品調達のスピードと値段で安心感が高いですが、面白みが少ないかもしれませんね。
特にヒナギクさんは、舶来物が好きですもんね♪

この調子だと、クラウンが優勢ですかねぇ?
コメントへの返答
2009年2月1日 20:34
こんばんは!

難しい選択なのですよねぇ~w

どうやらBMWのFRは、昔からこだわっている重量配分50:50が幸いしているようで、結構いけるといううわさです!

センちゃんさんの試乗レビューを楽しみにしています!!

仰るとおり、船舶もの大好きですww

国産だと頭にきますが(笑)外車は多少故障するくらいが、可愛げがあると思ってしまう私は馬鹿かなぁ~なんて感じていますw

まぁ~、一番優勢なのは18系クラウンみたいですww
2009年1月30日 22:49
車選びは‥‥今の自分の心が揺れた車を選べは決定
メンテナンス費用とか維持費を辛く感じられる様であれば後悔しか残りません。
揺れる程に惚れた車は、目に入れても痛くないですよねぇ~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年2月1日 20:38
なるほど!
心が揺れた車ですか!!

勉強になります♪

本当に気に入った車でしたら目に入れても痛くないですよね!!

もし、買ったら多少の費用は覚悟していますので頑張ってみたいと思います!!

2009年1月30日 23:06
こんばんは(^O^)

ヒナギクさん雪国には…ボルボですよ!!四駆で安全性もバッチリ☆

同じボルボユーザーになりましょ(゜▽゜)
コメントへの返答
2009年2月1日 20:40
こんばんは!!

ボルボ!!確かにいい選択肢ですよね!特にUBUUBUさんの乗られているV70なんかベストチョイスですよ!

非常に欲しい車です!!
同じボルボユーザーになりたいですww

買うまでまだ時間がありますから皆さんのお言葉を参考にじっくりと吟味していきたいと思います!!
2009年1月30日 23:12
その想いexclamation
しっかりと父上にプレゼンしましょうウィンク
コメントへの返答
2009年2月1日 20:41
わかりました!!

外車に対する情熱、しっかりと伝えて期待と思います!!

頑張るぞ~!
2009年1月31日 11:29
同じく明日の夜から、大学の連中で
苗場にスキー行きますよー!

アテンザに男5人なので
むさ苦しそうですがw
コメントへの返答
2009年2月1日 20:44
おお!苗場ですか!
良いですねぇ~♪

私は万座スキー場に行ってきたのですが、吹雪でかなり辛かったですww

アテンザに5人・・・クオリスも同じことしたことあるのでなんとなく想像が・・ww

今回私はアルファード借りて8人で行ったのでこの上なくセカンド&サードシートがむさ苦しかったですww

あ~、運転手でよかったwww
2009年1月31日 11:48
お気持ち良くわかります。
(^^)

しかし、バイトをしているとはいえ、まだスネかじりの身(失礼)ですから、今回はお父様が拘っているクラウンにすべきだと私は思います。

ここでお父様を説得でき、外車の中古を購入したとしても、運悪く故障が多く発生してしまったら、それこそますますお父様の外車に対する心象を悪くしてしまいます・・・。
(>_<)

あと数年し卒業・就職し、ご自身の稼いだお金で(ローンを組んでも)気に入った「自分だけのクルマ」を購入し、ステップアップしていくのがヒナギクさんの今後のカーライフにとってもベストだと考えます。
コメントへの返答
2009年2月1日 20:53
いや~、オヤジさんの仰ること、非常に身にしみます!!

仰るとおり、私はまだまだすねかじりの身。贅沢がいえない立場なのは十分理解しております!

ただ、今現在メインで使用しているのが私なので今回の車選びを一任されたのもあるので、ついつい自分の好きな外車に走ってしまいましたw
いや~、反省しないとですね!

ベンツ親父さんのお言葉を人生の先輩からの助言と思い、参考にさせていただきます!!

非常に参考になりました!ありがとうございます♪
2009年1月31日 18:47
こんばんは
僕も欲しい車がありすぎて困ります・・・
でも、まだ若いですからこれから好きなほど車に乗れますよ!
クラウンいいと思います!
コメントへの返答
2009年2月1日 20:55
こんばんは!

いや~、ほしい車の悩みが耐えないのは同じですねww

これから就職すれば、購入の幅も広がりますし、色々な車に乗れますよね!!

>クラウンいいと思います!
とみーさんに言われると非常に重みがありますww
クラウン・・・・非常にいい車であると私も思います!!
2009年2月1日 23:05
遅コメすみません☆

ほしい車を考えているときって
ほーんとに楽しいですよね~♪

ナットクの一台
の ご報告楽しみにしています(*^o^*)
コメントへの返答
2009年2月2日 19:05
いえいえ♪ぜんぜん大丈夫ですよ~☆

楽しいですよね!中古車の検索しているときなんかもう乗ったときのことを想像しちゃったりしていますww

納得の一台を選べて、いいご報告ができるように頑張ります!!

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation