• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

RALLY OF TSUMAGOI

RALLY OF TSUMAGOI 明日からテスト・・・・なのにもかかわらず、土曜日はスキー三昧!そして今日は嬬恋でラリーのイベントがあると知り合いから聞いたので、行ってきちゃいましたww

車好きの中学生の後輩君も行きたいということでしたので二人で行ってきました♪



さて、会場に着いたは良いが、ほかにもイベントをやっており、果たしてどこがラリーのイベント会場なのかわからずに寒い中ふらふらしていました。

そして会場図を手に入れて、駐車場につくと続々とラリー車が集まってきました!

ぶっちゃけ言っちゃうと、私ラリーはまったく無知なもので、ラリーに詳しい公開君から選手名を聞いてもポカーンとしていましたw

今回会場に来ていたのは4人で、新井選手と綾部選手、星野選手(ともう一人いらっしゃったのですが、名前を忘れてしまいました(汗)スミマセン・・)

新井選手といえば、05年のPCWRCで年間総合優勝を果たすなど日本を代表する選手で、間近に見れたことに感動を覚えました!

今日のイベントはデモラン走行がメインでした!いや~迫力があってかなり面白かったですよ!!


綾部選手のインプ


エボ10デモラン中!


このエボは走り方がかっこよかった!


この後、体験乗車が12名限定行われたのですが、人数が多くて収拾がつかず、オークション形式になったのですが、それだとやたらと高額になりそうな雰囲気でしたww

困った主催側が、「なら1500円でも乗りたい人手を上げて!」ということでなんとか希望者を絞って集めました(それでも40人くらいw)私も混ざっているのは言うまでもなくw

最初にペアを作ってじゃんけん!そしてまたペアを作ってじゃんけん!

・・・・・・はい、珍しく勝っちゃいました(笑)最初に戦ったペアの方の「あぁ~(かなり残念そうに)、いや~この調子で勝ち進んでくださいね。」というお言葉を聞いてこれは勝つしかない!!と思いがんばりましたw

そして最後に13人に絞れたので最後の一人を落とすじゃんけん・・・無事勝ちましたww

というわけでなんとプロのラリードライバーの運転に体験乗車できちゃいました!


乗らせていただいたのは綾部選手の新型インプレッサ!黄色いパトライトつき!なぜかサイレンアンプもついていてアメパトみたいなサイレンをとどろかせて会場を爆走していました!

内装はロールバーがちがちで、シートもかなりホールドされるバケットで、これはすごくほしくなってしまいました(笑)


いや~、なかなかできない経験でしたのでめちゃくちゃ楽しかったです!

写真は残念ながらバッテリーが切れてしまってありませんが(笑)

綾部選手は還暦を迎えたということでしたが、そうとは思えない素晴らしいドライビングテクニックでした!

あれくらい上手くなりたいなぁ~ww


いや~、今日は一日有意義に過ごせましたよ!
ただ、昨日の疲れを引きずっているせいか、疲れがどっと出てきましたが(汗)

明日からテスト本番、さ~てどうしようwww
ブログ一覧 | 自動車関連 | 日記
Posted at 2009/02/01 22:58:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2009年2月1日 23:03
こんばんは。

凄いじゃないですか~
私のじゃんけんはルパンのカリオストロの城にあるような感じです(爆
必要な時に限ってバッテリーがご臨終するんですよねww



コメントへの返答
2009年2月6日 17:39
こんばんは!

遅くなってしまいました(汗)

ルパンのカリオストロといえばタイヤ交換のシーンでしたよねww
私も普段はあんな感じですよww

バッテリー、本当ですよねぇ~。おかげで車内の様子が撮れませんでしたよ~ww
2009年2月1日 23:08
すげ~!
ラリーで!それもプロの体験走行なんてうらやましい!!


ラリーとか同じく詳しくないけど
テレビとかで見ると走りの激しさと面白さは他に無いね!
コメントへの返答
2009年2月6日 17:41
遅くなりました!!

いや~、僕もまさか乗れるなんて思いませんでしたよ~ww

やっぱりプロの運転はすごかったですよ!!

自分もラリーは詳しくないのですが間近で見るあの迫力はなんともいえませんよね!!

一度自分もやってみたいですww
2009年2月1日 23:16
うらやましいぃ~~~(^^)

いいなぁ~(^o^)

僕も昔、ラリーに憧れた時期があって冬はスパイクタイヤで万座までギャランでドリドリ走ってました(^^)
僕もプロのテクニック見たかったなぁ~って言うか凍結した公道の走り方を見たかったなぁ(^^)
コメントへの返答
2009年2月6日 17:45
大変遅くなりました!!

恋さんもラリー結構お好きだったのですね!実は僕もあこがれています♪

スパイクタイヤでドリドリ面白そうですね!万座までの道って結構カーブが多くて楽しいですよね♪

いや~、ハンドルさばきなどはさすがプロですごかったです!が早すぎたのとかなりの勢いでぶん回してくださったのであまり見ている余裕がありませんでした(苦笑)
2009年2月1日 23:30
今でもラリーやダートラで強いのはランサーやスバルなんですね。
やっぱり伝統なんですかね。

昔はFF車のラリー仕様車(シビック)も早かったですよ~!!
関越道高崎インター近くの中古車店「W」のS社長は、初代シビックRS改でイギリスのRACラリーにも出場した「FF乗り」です。
コメントへの返答
2009年2月6日 17:48
大変遅くなりました!!

いや~やはり老舗はかなりノウハウが蓄積されているんでしょうね!

伝統の力は素晴らしいですよね!!

シビックですか!あのエンジンとFFの組み合わせはやはり強いのですね!!

Wの社長さんもすごいですね!!
初代シビックといえばCVCCエンジンのやつですよね♪

いや~すごいなぁ~。ぜひ一度お話してみたいですよ!!
2009年2月2日 18:29
イイ体験出来ましたね~♪
今後のクルマ選びにも影響するのかな(^^)
セダン系の剛性高いボデーにキビキビ回るエンジンの組合せも捨てがたいですねw

じゃんけんで勝つ極意も公開して欲しいです(笑)
コメントへの返答
2009年2月6日 17:52
大変遅くなりました!!

本当に滅多にできない体験なので車好きとしてはかなり満足です!

そうなんですよぉ~ww
安定性はあるし、セダンだし、四駆だしといいとこずくめなんですよねww

じゃんけんで勝つ極意・・・・。何でしょうねww
本気で勝とうというときは何故か勝てなくって勝てたら勝てたらでいいやっていうときに限って勝てるんですよね~ww
2009年2月2日 21:30
不景気でモータースポーツ業界が
元気無い中でこの手のイベントには
是非頑張ってもらいたいですね~♪
コメントへの返答
2009年2月6日 17:55
大変遅くなりました!!

いや~おっしゃるとおりです!!

どんどんモータースポーツが衰退していますが、こうやって頑張っている姿を見ると余計に応援したくなってしまいます!

痛車のラリーカーなんて出ないですかねぇ??ww
2009年2月3日 23:30
こんばんは。

なかなかの強運の持ち主ですなぁ!
ジャンケン勝っちゃいましたかぁ。
しかし、プロドライバーの試乗体験、いいですねぇ。

僕もラリーには詳しくないのですが、ドリフトやジャンプ等、見ていても迫力満点なレースですよね。

さて、今はテストですかぁ?
頑張ってくださいねぇ!
コメントへの返答
2009年2月6日 18:00
こんばんは!!

大変遅くなりました!!

いや~、普段じゃんけん弱いので、変なときに運つかっちゃったかな?なんてちょっと思っていたりしますww

しかしながら楽しかったですよ!

ラリーは私もまったく無知なのですが、かなり迫力のあるモータースポーツですよね!!

私もちょっとやりたくなってしまいましたww

テストは今日無事に??終わりましたww

これで明日から春休みなので思いっきり遊べることになりました!!

これで毎週試乗三昧ですかねww
2009年2月4日 0:19
そうゆうイベントがあってうらやましいですなーw
こっちじゃ全然無いですよ・・・

しかも乗車できるとは幸運ですなぁ~。
コメントへの返答
2009年2月6日 18:03
大変遅くなりました!!

イベントはやっぱりこういう田舎は多いですよねぇ~ww

来年もありますから、もしよかったらドライブがてらこっちに遊びに来ませんか??
ただ、スタッドレスが必要ですが(汗)

試乗は本当に偶然が重なったといった感じですかねww
いや~ない運無駄に使っちゃったかな??ww
2009年2月4日 8:39
おはようごさいます。

ジャンケン…凄い引きですね(゜▽゜)その引きを自分に頂きたい…( ̄▽ ̄;)
Rally使用のインプレッサに乗れたなんてサイコーだったんじゃないですか?
いいなぁ~
コメントへの返答
2009年2月6日 18:08
こんばんは!!

遅くなりました!!

いやいや~、本当にたまたま、偶然の産物ですよ~ww

いや~ロールバーがちがちでシートもかなりすごかったですよ!!

音もいい音がしましたし、かなりいい勉強になりました!!

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation