• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

納車されました♪

納車されました♪ 昨日の話ですが、やっと車が納車されました!

いや~長い道のりでしたw
昨日は午前中に取りに行ってきました。最寄の駅まで迎えに来てもらった後、色々と納車前の説明を受け、やっと納車に漕ぎ着けましたw

そのときにテレビキットなどのパーツを取り付けてもらうこととなっていたのですが、そのときうれしい誤算が。

営「○○さん!実は今テレビキット取り付けようとしたんですけど~。」
私「あ~はい。(なんか問題かな??)」
営「じつはマルチばらしたらすでに配線入っているんですよ~(笑)どうも配線が隠れていてスタッフもみんなわからなかったようです。」
私「マジですかwということは・・・。」
営「キット代浮きました!タダです!なんなら昼飯奢ってくれてもいいっすよ~(爆)」
私「www」

といった具合に一万円が浮きましたww
おかげでI-Pod用アダプタの価格しか掛かりませんでした♪いや~良かった良かった。

ちなみにアダプタは近くにあったオーディオ専門店で取り付けしてもらいました。店長さんはかなり厳ついお方でしたが、とっても気さくでいい人でした(^^)また利用したいお店です!

しかも雑誌コーナーに痛車の本があったし(笑)



乗り始めて思ったのがブレーキがかなり利くということ!
クオリスから比べると本当に効きすぎるくらいの初期制動があります!営業さんが見守る中思いっきりカックン!!って感じで一時停止してしまいました(大笑)

やっぱりV6らしくエンジンの回りもスムースで高回転まで気持ちよく回ります!トヨタの高級車らしくエンジン音はかなり静か。ただ直噴独特のチキチキ~といった感じの音はします。

足回りも17系から比べると格段に進化したということが頷けるくらいに変化しています!ロイヤルは確かにやわらかいですが、歴代のクラウンから比べればかなり硬い印象です!おかげでカーブをせめても多少ではへこたれませんww

何よりも驚いたのが高速安定性でした!
帰りがけにちょっと高速に乗っていったのですが、面白いくらいにスピード感がないです!

車がいないのをいいことにフル加速していたら、もう気づかないうちにリミッターが・・・ww本当に速い車に乗りなれていないので驚いてしまいました。

わりに怖いといった感情はまったくありませんし、常用域ではかなり安定していて運転していてすごく楽でした!

いや~ロイヤルも馬鹿にできませんねwwさすが高速隊などで採用されているだけありますね!

オーディオに関してもマークレビンソンの音質は優秀で私には十分です!!ドライブがよりいっそう楽しくなりました♪♪

いや~とりあえずは買って良かったと思っております!!



今のところこれといった不満はありませんが、ちょっと気になるのが純正DVDチェンジャーについて。

営業さんいわく、「コピーしたCD-Rなどは絶対に使わないでください!詰まりの原因になります」ということなのですが、「コピーDVDも駄目なのですか??」と聞いたところ「多分・・・」というあいまいな返事でした。

実際取り説には、CD-R、CD-RW、コピープロテクト機能付のCD、CD-ROM、DVD-ROMは使用できませんということなのですが、DVD-Rに関しては書いていないので、もしかしたら使えるかな??なんて思っているのですが(実際に使ってみたところ読み取りはしてくれました)、コピーしたDVD-Rも使っていると詰まったりするのですかね??

これは実際に使っている人に聞かないとわからないので、もし知っている方がいれば是非教えてください!!お願いします。


これから、お金ためてどんどん弄るぞ~(^^)
ブログ一覧 | クラウン | 日記
Posted at 2009/05/17 20:29:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

BBQメニュー in 秘密基地
kurajiさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

amazonの返品返金問題の解決と ...
bijibijiさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 20:37
こんばんは。

まずは納車おめでとう御座います。
CD-Rが駄目というのは結構多いみたいですね。
まあヴォクシーでは普通に大丈夫ですがww


コメントへの返答
2009年5月18日 18:50
こんばんは!

ありがとうございます♪

CD-Rは使えることは使えるのですが、場合によっては詰まるということでした。

そんな事言われてしまってはとてもじゃないですが怖くて使えませんww

前のクオリスでは普通に使えたのですけどねぇ~w
2009年5月17日 20:43
納車、おめです~。

これでヒナギク痛車にするのですね、分かりますw
コメントへの返答
2009年5月18日 18:51
こんばんは!

ありがとうございます♪

一応は親と共同の車なんでステッカー類は微妙ですが、マグステ使ってのヒナギク痛車はできそうですww

是非ご指導のほどを・・・(笑)
2009年5月17日 20:56
納車お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

ん~、高速を走ってたら覗き込んじゃうな~w
コメントへの返答
2009年5月18日 18:55
こんばんは!!

ありがとうございます!!

ゼロクラノーマルは高速では怪しいですからねww結構警戒されそうですよね(笑)

いや~反応が気になりますww

ちょっと高速乗るのが非常に楽しみですwww
2009年5月17日 21:19
納車おめでとうございます。
さて、ゼロクラの痛車化計画まだー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
コメントへの返答
2009年5月18日 18:58
こんばんは!

どうもありがとうございます!

痛車計画・・・ちょっとづつ進行中ですww

多分マグステ作って貼るだけになりそうですがwwキャラはまだ未定ですが、着々と構想は練っていますww
2009年5月17日 21:28
納車おめでとうございます(^-^)

高級車うらやましいです(^^)

コメントへの返答
2009年5月18日 19:02
こんばんは!!

どうもありがとうございます!!

いや~僕もヨッシ~さんのローレルうらやましいですよ♪

ブラックボディーにあのアルミの組み合わせがもうなんともいません!!

クラウンのホイールもああいうのがいいなぁ~なんて思っています(^^)
2009年5月17日 21:28
こんばんは。

納車、おめでとうございます。
クオリスとのお別れも辛いでしょうけど、やはり新しくなった車は良いですよねぇ。
ですが、折角の納車なのに天候がイマイチだったのでは?

色はシルバーなのですね。
これだと汚れや傷が目立ちにくいという利点がありますが、ゼロクラにも結構似合っていますよね。

僕もあの直噴のチキチキ音は結構気になりますね。
室内には入ってこないと思いますが、仕方ないのでしょうかねぇ。
でも、V6のフィーリングと音質は、クオリスとは違う世界でしょう?
これであちこち出掛けるのが楽しみになりますね。
まぁ、荷物の積載では負けるかもしれませんが・・・。

ブレーキは、やはりホイールも大きくなった分容量も大きいのでしょうから、良く効く印象なのでしょうね。
でも、過信は禁物。
直ぐに慣れるでしょうから、無理な運転は注意ですよぉ!

マークレビンソン、快適な空間を提供してくれるのでしょうけど、今度会ったときには、是非試聴させてくださいねぇ。

今後、燃費や運転の詳しい感想等、報告してくださいねぇ♪
楽しみにしています!
コメントへの返答
2009年5月18日 19:18
こんばんは!!

どうもありがとうございます!

別れはつらいですが、今度のオーナーさん一家は車に詳しいお家なので、メンテナンスなんかもバッチリしてくれそうなので安心です!

ただ、センちゃんの言うとおり天気が悪かったのですよぉ~ww納車直後から雨がしとしと。。。

泥だらけになったので今日は帰ってから洗ってあげましたw

ゼロクラは結構シルバーに合いますよね!ただ、みんなに言われるのが、若い人の乗る車じゃないよね~なんてww

まぁ~私は気に入っているから良いのですけどね!

本当にチキチキ音さえ気にならなければなかなか優秀なエンジンですよね♪

本当にクオリスとは別世界ですねww
もうお気に入りです~(笑)

ただ、なんにせよ過信は禁物で安全運転を心がけていきたいと思います!!

マクレビは私には十分な感じです!DVDなんて見たときには本当に音質のよさを感じましたし!

夏のオフのときにでも是非是非ご視聴してやってください!!

現在のところ平均燃費計は10キロと良好な数値をさしています♪

今後も細かく書いていきますね!!(^^)
2009年5月17日 21:42
納車おめでとう♪♪
私はクラウンエステート
アスリート V に乗ってましたよ!
トヨタ車として最後のワゴンとなってしまいましたが(寂)
釣りによく活躍してくれました!!
「いつかはクラウン」
子供の頃の良く耳にしたキャッチコピーです!
大切に乗って下さい!!
コメントへの返答
2009年5月18日 19:28
こんばんは!

どうもありがとうございます!!

はるサンもクラウン乗ってらっしゃったのですね!私も実はアスリートワゴン好きなんですよ!クラウンがフルモデルチェンジしたときに一緒に変わるかな?と期待したのですが結局あれがトヨタの最後の上級ワゴンになってしまいましたよね~・・・。

釣りとかアウトドアには本当に最適な車ですよね!!

「いつかはクラウン」・・・・早速乗ってしまいました(笑)

大切に乗っていきたいと思います!

就職したらお金を貯めて、はるサンみたいにポルシェを買いたいと思っています!

「いつかはポルシェ!!」
2009年5月17日 22:33
納車おめでとうございます。
イイ車が手に入りましたね。これから大事に乗ってあげてくださいね。
コメントへの返答
2009年5月18日 19:29
こんばんは!!

ありがとうございます!!

状態も良いので、これからも大切に乗っていってあげたいと思います♪

こっちのほうでシルバーのクラウン見かけたら是非中をのぞいてみてください(笑)
2009年5月17日 22:50
納車オメです
早速痛車・・・・
いえ、エロ車にしましょう
コメントへの返答
2009年5月18日 19:31
こんばんは!!

どうもありがとうございます!

痛車通り越してエロ車ですかwww
一気にハイレベルですねww

う~ん、今度の貼りオフが危なそう(笑)
2009年5月17日 23:27
オメデトウございます(^^♪
進化が楽しみですね。
ハジメの一歩はドコから弄るのかな♪
楽しみです=^_^=
コメントへの返答
2009年5月18日 19:33
こんばんは!

ありがとうございます!!

いや~お金もないのでゆっくりと進化していくとは思いますが、がんばってオリジナルなクラウンに仕上げて生きたいです♪

そうですね~・・・ホイールとか言いたいですが、シフトレバーをIS-Fようのパンチングレザーのものに換えたいなぁ~なんてちょっと考えておりますw
2009年5月18日 1:19
納車おめでとで~す♪

んで、良い方向での誤算もおめw
コメントへの返答
2009年5月18日 19:35
こんばんは!

ありがとうございます!!

いや~、本当にいい誤算でしたw最初はお店に頼まずに自分で取り寄せようと考えていたのでなお更良かったです(笑)

まぁ~、浮いた分は税金に消えそうです(泣)
2009年5月18日 7:14
納車おめでとう。

楽しみが増えましたね。

弄り&安全運転で楽しんで下さい。
コメントへの返答
2009年5月18日 19:37
こんばんは!!

どうもありがとうございます!

これでまた出かける楽しみと弄る楽しみが増えました♪

スピードが出すぎるのが、ちょっと心配なので必要以上に安全運転を心がけていきたいと思います!!
2009年5月18日 7:17
高級車(*'д`*)ハァハァ

大切に乗ってやってください^^
コメントへの返答
2009年5月18日 19:40
こんばんは!

根が貧乏臭いので、未だに私のものでは無い気がします(笑)

ありがとうございます!

大切に乗っていきたいと思います!弄る際には是非色々とアドバイスお願いします(^^)
2009年5月18日 9:52
足もパワーもオーディオもおkとなれば
残るはステッカーですねw

重要なのでもう一度

残るはステッカーですね!
コメントへの返答
2009年5月18日 19:43
こんばんは!!

確かに足もパワーもオーディオも私には十分ですねぇ~ww

となるとステッカーですかww

うん!・・・・マグネットなら大丈夫ですww

ご指導のほどを是非・・・ww
2009年5月18日 14:45
おめでとう~♪大事にしてあげてね(^^)

↑の師匠の言う通りステッカー逝くの?^^;
コメントへの返答
2009年5月18日 19:47
こんばんは!

どうもありがとうございます!
ゴルフバックも4つ入るのでどんどんこれでゴルフに行きたいと思いますww

ステッカーは・・・・父も使う車なので、貼ったらお叱りがきそうですww

貼ってマグネットのステッカーになると思いますww
2009年5月18日 17:07
シルバー…似合いますねw
納車おめでとうございまーすヽ(´ー`)ノ

さて。
これからどのように進化するのか
とてもとても、興味がありますw
大事に楽しく乗っていって下さいね!


CD-R/DVD-R関係ですが、読込んでくれるなら
普通に使う分には大丈夫だと思います。

ただ、最近のディスクはレーベル面に印刷可能な物が多いので
長時間使用するとディスクが熱を持ち、印刷面がベタつきだします。
(印刷非対応のディスクでも、ベタつきだす事があります)
そうすると、
チェンジャー内部の機構にディスクが張り付いて取り出せなくなる
という可能性がある為に
基本、CD/DVD-R系は使用しない様に、との注意書きがあるようです。
(CD/DVD-R対応としているチェンジャーはディスクが張り付き難い構造になってます)

ですので、書き込んだディスクを使用する場合
駐車中の時とか、チェンジャーの中にディスクを入れっ放しにしない事と、
同じディスクを数時間も使い続けない事に注意する必要があります。
結構、めんどくさいですよねww
コメントへの返答
2009年5月18日 19:53
こんばんは!
ありがとうございます!

まさに覆面カラーですねwww

進化は・・当分はないかもしれませんがこれから徐々に弄っていく予定です!チキン・ハートさんにも色々とご指導をお願いしたいです!!


おお!大丈夫ですか!!
なるほど~そういう関係で詰まってしまうのですね!

営業さんは、コピー品だと読み込みの過程で不具合がおきてどうのこうのなんてちょっとあやふやな事言っていたので不安だったのですよね~。

それなら心置きなく使えます!!

アニメのDVDなら1時間刻みですから問題ないですしね(大笑)

いや~本当に参考になりました!!

ありがとうございます!!!

また何かあったら是非相談させていただきますね(^^)

早速DVD見てこよ~っと(笑)
2009年5月18日 23:44
納車おめでとうございます!!

新たな愛車いいじゃないですか~
ゼロクラ、僕も実はフーガのときに悩んだんですよ!!

大事にしてくださいね!!

僕も明後日からボルボ君が入院することになりました。
入院前に帰りが楽しみになってます。

あと、CD-Rは昔、噂に聞いたのは市販品は厚みの違うものが入っていたりするらしく引っかかりの原因になることがあるって聞いたことがあります!!
あくまで噂ですが…
コメントへの返答
2009年5月19日 8:55
こんにちは!

どうもありがとうございます!!

そういえば軽井沢オフの時にそういうお話しましたよね!(^^)
takeさんと同じで私もアスリートの3.5が欲しかったのですけど、ちょうどいいタマがなかったです(苦笑)

大切にしたいと思います!!

ボルボ君入院ですか!
いや~そのお気持ちわかります!早く戻ってくると良いですね♪
もうオープンするにはいい時期になってきましたよね!!

なるほど~!
確かにそれも引っかかりそうですね!

やっぱり正規品を使うのが一番ですかね??

ちょっと気をつけてみます!!!
2009年5月20日 1:56
こんばんは
納車おめでとうございます。
これでアニメ好きのゼロクラ乗りが
増えました(マテ

前にセンサーが付いていますね。
グリルを後期にしたら
私のと同じですよ。

私も17系から乗り換えたのですが
18系は最初乗り味が堅く感じられました。
コーナーを曲がるときや高速時の安定感は
18の方が良いですよね。
直噴独特の音は同感です。
でも燃費が良いですしね♪

マークレビンソン、一度聞いてみたいですね。
私のは普通のスーパーライブシステムなので。

CD-R、私はガンガン使っていますが
不都合はないですね。
マークレビンソン機は違うのですかね?

DVDでヒナキクを見るんですねww
これからもよろしくです♪
コメントへの返答
2009年5月20日 16:34
こんにちは!

どうもありがとうございます!!

目出度く増えちゃいました(笑)
同士がいて良かったですww

そうなんですか!なるほど~。私もいっそのこと後期グリルにしちゃおうかな??w

やはり走行性能はかなりアップしていますよね!旧来のクラウンファンからみればちょっと・・・と思うかもしれませんが。

チキチキ音は若干気になりますが、燃費のことを考えれば全然気になりませんよねww私も燃費計はいまだに10キロをキープしています♪

マークレビンソンは個人的には満足のいく音です!
今までが純正の4スピーカーだったので余計でしょうねww

不具合はありませんか!それは良かったです!!

営業はマクレビのみではなく、CDチェンジャー自体が詰まりやすいといっていました!

それを聞いて安心しました!!

ヒナギクは勿論ひぐらしやみなみけなんかもガンガン見る予定です(笑)

こちらこそこれからもよろしくお願いしますね!!(^^)
2009年5月31日 0:23
納車おめでとうです!!!
ゼロクラは、毎度高速で細心の注意を払って通過してますよ~笑
見た目PC仕様にしたら、面白いかも。

我が家も昔はクオリスに乗っていましたけど、
アテンザに乗り換えた時の一番はブレーキだった気がします。
クオリスは、サスはふにゃふにゃブレーキもプアプアでしたからね~笑

クラウンで楽しんでください!
コメントへの返答
2009年5月31日 14:02
ありがとうございます!!

やっぱりそうですよねww
私も普段、高速に乗っているときにゼロクラを見たら確実に様子を伺いますから(笑)

この前高速乗ったときも、明らかにぶち抜いていく車が少ないんですよねwwなんか様子を見られていました(苦笑)

えいみーさんのお家でもクオリス乗られていたのですよね!

アテンザはブレーキ効きますもんね!

やっぱりサスとブレーキは旧来のアメ車みたいな車でしたもんねww

はい!クラウンじっくりと堪能していきたいと思います!!(^^)

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation