• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

クラウンの燃費

クラウンの燃費 最近通学はほぼワゴンRで行っているので、今日はクラウンに2回目の給油をしてきました!

今回の走行の内訳は、高速2割、市街地3割、山道5割といった感じです。

気になる平均燃費は、燃費計だとなんと10.3キロ!!ODOメーターを使った満タン法でも同様の数値が出ました!

正直驚きましたww
まさか3リッターの4WDでこんな数値が出るとは・・・・(苦笑)

以前乗っていたクオリスだって燃費にかなり気を使ってやっと10キロだったのにクラウンはゆっくり走っていたとはいえ、それほど燃費を気にして走っていたわけではありませんが、簡単に10キロ!

やっぱり直噴の実力ですかね!

これは頑張ればもっといい数値が出てきそうな気がします(^^)

これからは燃費運転に徹してみようかな~??(笑)
ブログ一覧 | クラウン | 日記
Posted at 2009/06/03 21:26:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年6月3日 21:47
こんばんは。

カタログ値より少ないですね。
4WDは11.4km/lです。
因みにウチのヴォクシーは直噴なのですが、カタログ値14.2km/l、未だ10km/l超えた事が無いですね。
6~9km/lくらいをウロウロしています・・・。
コメントへの返答
2009年6月4日 19:41
こんばんは!

確かにカタログ値よりは少ないですね~。
ただ、クラウンのカタログ値は10・15モードということであくまでシャーシダイナモ上で行われる燃費ですから、平地などを走らない限り実燃費とは異なってきます。

ましてやうちの地域はアップダウンの激しい山道ばっかりなので、ちょっと飛ばしただけでカタログ値の半分なんてこともざらなんですよ。

それを考えるとこの数値、中々いいんですよ(^^)

ヴォクシーの燃費はタログ値から考えるとちょっと悪いですね!

なにかエンジンに問題でもあるのですかね??
2009年6月3日 21:49
10km超えるとなにかと良いよね~

排気量大きい車は
回さなくても必要充分なトルクが出るから
意外に良かったりするよね!
コメントへの返答
2009年6月4日 19:47
こんばんは!

そうですね!やっぱり10キロ超えると給油とかを考えると結構違ってきますもんね!何よりハイオクなのであまりガブガブ食べられても困ってしまうので(笑)

そうなんですよね!
低速トルクが大きい車って結構発進のときなんかにあまりアクセル踏まずにすみますよね!

もっと頑張っていい数値を出せるように頑張ります!
2009年6月3日 22:14
こんばんは。

10.3とは良好ですねぇ!
交通状況、直噴、6AT、運転テクニックと色々な要素が絡み合っての結果でしょうね。
本格的にエコ運転すれば、カタログ値あたり出そうな雰囲気ですね。

でも、時々はエンジンを回してやってくださいね。
あまり低負荷ばかりもエンジンに良くないですから。

因みに、公にしていませんでしたが、親が所有する乗用車は150系のクラウン・ロイヤルサルーンです。
4ATという弱みもありますが、燃費は概算で約8km/Lくらいでしょうかね(チョイ乗りが大半)。
高速主体だと、約11km/Lくらい出ているようです。

しかし、オドメーターが8万4千キロを超えていますね。
意外と走っている車を買われたようですが、チョットびっくり。
快調とのことでしたが、メンテもしっかり考えたいところですね。
またそれを考えるのも楽しみかと思いますが?(財布の中身には厳しい話ですね)
コメントへの返答
2009年6月4日 20:10
こんばんは!

いや~中々良好の数値ですよね!

立地的にカタログスペックが11でもまず10越えは無理だろ~なんて考えていたのですが、思いのほかいい数値が出ました!

やはり6ATとエンジンの組み合わせがいいみたいですね!

エンジン、確かに回してあげないとですね!とかいって昨日の給油帰りはほとんど人通りのない穴場の直線?wで思いっきり回してきました(笑)

やっぱりV6は加速がスムーズで気持ちがいいです♪

15系クラウンで概算8キロ、高速11キロなら優秀ですね!!
お父様の運転がお上手なのですね!

実はもう8万キロ越えの車なのですよ~ww見た目と車内の使用感は意外と距離を感じさせないのですよ!

メンテは今後かなり課題になりそうですね。ただ納車のときに問題のありそうな部分は大体取り替えていただけたそうなのでとりあえずは問題なさそうです(ショックの2本からオイル漏れがあったそうですがリビルト品に取替え済み)

もしよかったらどんな感じか今度のオフのときにでも試乗していただけませんか?僕はほかのゼロクラウン乗ったことがないものでww

お財布の中身は厳しいですが、こつこつと貯めていって色々考えてみたいと思います(^^)
2009年6月3日 22:15
10.3km!(゜o゜)
結構走ってくれるんですね!

あ、あと排気量大きい車って、
エアコンON時とOFF時の
燃費の差があまりないですよね♪
(あれ、そうでもないのかな?)
これからの時期は使うと思うので
暇があったら
比べてみてください☆(^^)
コメントへの返答
2009年6月4日 20:17
こんばんは!

排気量と走った立地の割りに意外と走ってくれました♪


エアコンのオンオフですか!
そういわれてみるとコンパクトカーほどは差はないですよね!

あっ!そういえば全然忘れていましたww暑かろうが寒かろうがエアコン入れっぱなしでした(笑)

早速エアコン切ってみて試してみたいと思います!!(^^)
2009年6月3日 22:39
こんばんは

私のゼロクラウンも
3000車で約10キロ前後です。
今まで乗り継いだクラウンの中では
ダントツのトップ。
17系の3000車は8~9キロ前後
15系の2500車は6~7キロ前後でした。
コメントへの返答
2009年6月4日 20:20
こんばんは!

いや~本当に直噴クラウンは燃費がいいですよね!

3リッターで平均がこの数値なら大満足ですよね♪

やっぱり時代とともに車って確実に進化していますよね!

後10年たてばリッター20キロなんて当たり前になっているかもしれないですねww
2009年6月3日 22:41
自分にも燃費運転のコツを教えてください(*´Д`*)

最近ガソリン使いすぎて嫁に...(笑
コメントへの返答
2009年6月4日 20:26
こんばんは!

コツですかww
う~ん、特には意識していなかったのですが・・・下りではできるだけエンブレ使わずに走って、発進加速はあまり踏み込まないようにしていただけですかね??

やっぱりハイオクですと、奥様の風当たりも強そうですね(汗)
いや~僕も将来的には同じことを言われてしまいそうですww
2009年6月3日 23:15
燃費計をみるのも楽しみなのでは♪
4WDでも好燃費で買い換えの効果が実感ですね。

ワタシの前車クオリスも車重に対してエンジンが非力でしたからガソリンがぶ飲みでしたよ(笑)
コメントへの返答
2009年6月4日 20:32
こんばんは!

最近は好きな音楽を聴きながら燃費計を見て走るのが日課となってしまっていますww

やっぱり楽しいものですねww

いや~クオリスよりハイパワーで燃費がいいなんて驚きでしたww

やっぱりピンゾーさんもそうですか(笑)2.5だとハイオクですから燃料代も中々馬鹿になりませんよね(汗)
2009年6月3日 23:27
こんばんは! 10.3キロとは優秀ですね~ 僕のクラウンはせいぜい8キロくらいです・・・ しっかりクラウンちゃんを走らせてあげてくださいね!!
コメントへの返答
2009年6月4日 20:40
こんばんは!

いや~中々優秀な数値で驚きました!

17系クラウンの4WDでその数値でしたらいいのではないですか??

はい!しっかりと走らせていきたいと思います!!

機会があればクラウンオフでもやりましょう(^^)
2009年6月4日 0:05
必要なら私のところへいらっさ~い
もっと上を見えるようにしますよ。
コメントへの返答
2009年6月4日 20:41
おお!心強いお言葉!

実はエーメーさんのアーシング気になっていたのですよ!

今度是非お話お聞かせください!!

目指せカタログ値以上!w
2009年6月4日 0:31
10超えとなっ!!

直噴のリーンバーンエンジンだと
ゆっくり走っててもプラグとか
カブることとかないのかな?
コメントへの返答
2009年6月4日 20:44
こんばんは!

10超えました!!w

どうなんですかね??

直噴エンジンでも今のところ低速で走っていてもかぶっている感じはしないのですけどね。

今度走ってみたら様子を見てみたいと思います!!
2009年6月4日 0:53
先日、やっとクオリスで10km超えたと喜んでいたのに、、、
思いの外燃費良いですねw
コメントへの返答
2009年6月4日 20:46
こんばんは!

いや~クオリスで10キロ越えはすごいと思いますよ!!

私のは本気で頑張ってやっと10キロいくか行かないかの燃費でしたから(笑)

いや~クラウン、思いのほか燃費はよかったです!

もう少し出そうなのでちょっと頑張ってみたいと思います!!
2009年6月4日 7:44
結構走りますねー 運転上手ですか。

私が以前乗っていたV8が町乗り6~7長距離10Kmでしたよ。
クオリスは、気にして乗ると町乗り10kmでます。
コメントへの返答
2009年6月4日 20:49
こんばんは!

いや~私なんか運転はまだまだ未熟ですから、車がいいのだと思います!

やっぱり6ATと直噴はかなりバランスがいいみたいです!

V8クラウンで町乗り6~7キロとは優秀な数値ですよね!

クオリスでも町乗り10キロとはすごいですね!!

夢走幻さん運転がお上手ですね!!見習いたいです(^^)
2009年6月4日 12:46
へぇ~、いいですね。
これは嬉しくなる燃費じゃないですか!
でも、手を加える事でまだまだ向上しそうですよねw

コメントへの返答
2009年6月4日 20:54
こんばんは!

いや~本当に10キロ越えは結構うれしかったです!

乗り方次第ではまたあがりそうですよね!

あとはオイルとかにもよって変わりそうですよね!

目指せ12キロ越えで頑張ってみたいと思います!!w

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation