• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

頼んでいたものが・・・・・

先ほど運送屋さんから連絡が入り
「お荷物がありますので今からお届けにあがってもよろしいですか??」と。

そして届いたものがこれ。



母のワゴンR用のタイヤです!
前回はダンロップのDIREZZA DZ101を使っていて満足していたので今回もそれを買おうかなと思ったのですが、たまには違うものを・・・と思って探して、悩んだ結果「あまり情報の少ない、ちょっとマニアックなタイヤにしよう!!ネタにもなるし(笑)」ということでポチっとしたのがこのタイヤです!
ちなみにメーカーは・・・・・・


ピレリです!PIRELLI Cinturato(チントゥラート) P4というタイヤです♪

ピレリといえば最近はP-ZEROなどのスポーツタイヤが有名で、外車などでは純正採用されているメーカーも多いですが、エコタイヤも作っているんです。本当はエコタイヤは嫌だったのですが、ピレリというブランドのタイヤを履いてみたかったのでついつい買っちゃいましたww

ちなみにこのタイヤ、ピレリといってもMADE IN TURKEYということでどうやらトルコの工場で作られているようですね!

あまり情報も無いので、正直どんなタイヤだかイメージが沸かないので、どんなタイヤなのか結構楽しみです!

これから早速組み替えに行って来たいと思います!
ブログ一覧 | ワゴンR | 日記
Posted at 2009/09/14 13:43:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

こんばんは、
138タワー観光さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年9月14日 20:29
でッ!!
感想ゎッo(≧∀≦)o!?!?
コメントへの返答
2009年9月14日 22:27
こんばんは!

感想は・・・国産のエコタイヤと比べれば大分しっかり感があって結構好感触でした♪♪

前履いていたスポーツタイヤと比べてもグリップは低くないですし、日常域での使用では全く不満のないタイヤだと思います!

現状ではこれといった不満はありませんが、これからも色々と気づいたことがあれば書いていきたいと思います(^^)
2009年9月14日 22:05
こんばんは。

ピレリですかぁ。
僕も経験が無いですねぇ・・・。

僕は、意識したものでブリジストン、ヨコハマ、トーヨー、ダンロップですかね。
やはりその経験からどうしてもブリジストンかヨコハマで考えてしまいます。
だって、1度買うと数年使いますからねぇ、そう何度も履き替えませんから。

是非、ピレリの感想を聞かせてくださいね。
あ、でもその内にスタッドレスの季節がやってきますねぇ・・・。
コメントへの返答
2009年9月14日 22:27
こんばんは!

僕も普段意識しているのはセンちゃんさんと同じようなメーカーで、新たなメーカーへの冒険心よりも知っているメーカーの安心感を求めてしまいますw

今回のはちょっと冒険してみましたが、現状では不満はありません!

意外とカーブでも粘りますし、ハンドリングも軽やかでタウンユースではかなり軽快だと思いますし、静粛性もそれなりでした!

まだほとんど走っていないのであれですが、これから皮むきが終わった辺りでまた感想を書きたいと思います♪

スタッドレス・・・今年はクラウンもワゴンRも買い換えないといけないので、ちょっと困っていますw

クラウンはミシュランX-ICE、ワゴンRはBSブリザック辺りにしようかなと現在画策中です。

流石にスタッドレスで選択ミスは痛いものがありますので(汗)
2009年9月14日 23:35
こんばんは~。

以前1度だけ履いた事のあるピレリの
スポーツタイヤはパターンのせいか
ロードノイズがスゴかったのを覚えてます。
↑こんなのすぐに慣れて気になりませんでしたがw

タイヤ自体は悪くないですよね。
こういうタイヤ大好きなものでしてww

でも、エコタイヤ作ってるんですね。
知りませんでした。
コメントへの返答
2009年9月14日 23:45
こんばんは!

ピレリのスポーツタイヤっていかにもスポーツタイヤって感じのパターンだったので余計にロードノイズはすごかったのでしょうね!!
最近は非対称パターンになっているところを見るとそれなりにパターンノイズは抑えられているのでしょうね♪

うるさいのも車の一部って感じで乗っていると不思議となれちゃうのですよねw
そこから静かになってしまうとものすごい差を感じるようになりますがww

タイヤ自体はいいですよね!
僕もそういうタイヤ結構好きですww

あまり知られていませんよね!ピレリのエコタイヤ。だからこそ選んだというのもあるのですけどねww

タイヤ履き替えたお店では社長と整備士さんそれぞれにスタッドレスとオールシーズンタイヤに間違えられました(笑)
2009年9月15日 20:43
あれアジアタイヤは?w

とはいっても純正サイズや小さいインチのタイヤは
あんまり値段かわらないんですよね。。。

というわけでいい選択だと思いますw
コメントへの返答
2009年9月15日 20:57
こんばんは!

アジアンタイヤもちょっと考えてみたのですが、歪さんの仰るとおり国産と値段が変わらないのですよねw
やっぱりアジアンタイヤの本領発揮は扁平タイヤからですね!!

ありがとうございます!

アジアンタイヤも、就職したらドリ車買おうかな??なんてちょっと検討しているのでそしたら買いたいな!なんて考えております♪(歪さんと同じローレルいいなぁ~なんて思っていたりw)

そうしましたら是非、アドバイスお願いします(^^)

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation