• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月01日

大雪だ~

予報どおり、現在雪が降っています。大雪です。

先ほどテスト勉の息抜きがてら近所にワゴンRで買い物に行ってきたのですが、湿気の多いような雪なので道が滑る滑る。

ゆっくりと目的地に向かう途中、前方にハザードランプが見えていたので警戒して近づくと、バンタイプの軽が横転している!!

しかも荷物らしきかごが進路上に落下していて、ゆっくりとブレーキを踏むもののロックしてABSが作動、なんとか上手く回避できましたが、流石に今日の路面は本当にやばかったです(大汗)

こういうときにABSの重要性と恩恵を感じます。またスタッドレスもいざと言うときのために、絶対にケチらないようにしようと改めて思いましたww



冬、うちの地域はスキー場やら温泉なんかが多い関係で沢山の観光客が訪れます。
慣れている人はちゃんとスタッドレスを装着して準備万端でいらっしゃるのですが、チェーンを持っているならまだしも、ノーマルタイヤのみで来る命知らずのチャレンジャーもいたりしますww

チェーンのみって言うのも危ないのですよね。結局前後輪のどちらかはノーマルになりますから。それでこの前スピンしているアルファードがいました(汗)

何十年も運転している地元の方でも予想外のことが起こる雪道ですから、雪の降らない地域の、ましてや時々しか運転しないサンデードライバーの人々こそ、冬装備をしっかりとしてきて欲しいものです。



これから雪道を運転される方は十分ご注意ください!!(自分も気をつけますww)


息抜きのはずが、結構疲れましたw
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/02/01 20:56:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

0804
どどまいやさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2010年2月1日 21:05
あらぁ〜〜〜

昨日まで志賀にいましたけど、昨日まではピーカンでした。。。

今は、ウチも、真っ白です
コメントへの返答
2010年2月1日 21:12
こんばんは!

志賀までいらっしゃっていたのですか!
昨日まで本当に天気が良かったですよね~♪絶好のスキー日よりでしたよね(^^)

そちらも真っ白ですか!!それはすごいですね!

明日までに結構積もりそうですね~~!
2010年2月1日 22:50
こちら茨城は、
小雨ですwww

同じ北関東なのに、この差(^^;)
コメントへの返答
2010年2月1日 23:05
こんばんは!

茨城は小雨ですか!!
羨ましいww

同じ関東でもえらい違いですよね!今は東京でも雪が降っているらしいですし。

ぽちさんもスタッドレス履いて、白銀の世界に遊びに来てください(笑)
2010年2月2日 1:05
こういう東京の雪が一番滑りますね。
コメントへの返答
2010年2月2日 1:08
こんばんは!

masaさんのところでもかなり降っているみたいですね!

本当にこういう雪が一番滑るのですよね~。コントロール不能になりやすいですし(汗)

けどこれでスキー場は新雪積もって滑りやすくなりそうです(^^)
2010年2月2日 4:59
試験勉強お疲れ様
(^0^)/

こちらは屋根の上が真っ白です!

10年位前はシーズン中に2回は嬬恋にスキーに行ってたな~
あの頃はチェロキーに乗ってたし。

ところでこの程度の雪じゃ電車は動いてるだろうなー

しょうがない仕事行くか
(>_<)

試験頑張ってね!!
コメントへの返答
2010年2月2日 19:40
こんばんは!

ありがとうございます!!(^^)

そちらも白くなるくらい降られたのですね!!

チェロキーなら雪道もバッチリですね♪
僕も頑張ってカイエンか4WDのポルシェを買って雪道爆走したいです(笑)

また雪が解けたらこちらに遊びに来てくださいね!!

電車、それほど今日は影響なかったですね。うちのほうは1メートル降っても全く止まりません(苦笑)

はるサンもお仕事頑張ってください!!
テスト明けの春先にはそちらに遊びに行こうかなと思っていますのでそのときはまたよろしくお願いします!!
2010年2月2日 7:59
やはり普段降らない地域の方は結構ノーマルのまま走って事故るケース多いですよね!

お互い気を付けましょう!!

勉強頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2010年2月2日 19:43
こんばんは!

ノーマルのまま走るケース多いですよね!
四駆ならまだしも2駆だと立ち往生してしまいますし(汗)

スタッドレスはいているからって油断せず、気をつけたいと思います!!

ありがとうございます!
テストさっさと終わりにして車弄りの構想を広げていきたいと思いますww
2010年2月2日 8:09
甘いなぁヒナギクさんは。

スタッドレスなんて知らないから「サンデードライバー」って言うんですよ?(笑)

別名「走る迷惑」ともあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年2月2日 19:50
こんばんは!
あらら~甘かったですか(笑)

確かに、サンデードライバーって全く無知な人多いですよね。

昔から運転しているお父さんなら良いですが、家族できてから運転し始めた人たちなんか危なくって・・・・ww

本当に走る迷惑な車多いですよね~。
こういう車が多い休日の運転は本当に疲れますw
2010年2月2日 11:00
川崎市もすごいことになっていました。
スタックし乗り捨てられた車がたくさん笑
コメントへの返答
2010年2月2日 19:56
こんばんは!

川崎もすごかったのですか!!

あ~、そうなってしまうとちょっとした坂でも進まなくなってしまいますからね(汗)

特に2駆だとどうにもこうにも行かなくなりますからね~(苦笑)

やっぱり4駆が一番いいかもしれませんww
2010年2月2日 21:45
こんばんは。

またまた寒気が入りましたねぇ。

雪道、甘く見たらダメですよね。
安全を意識するなら、タイヤもスタッドレス!
そしてタイヤを過信することなく安全運転。

やはり雪道に慣れていない人たちは油断するのでしょうけど、巻き込まれるほうはたまりませんよね?

ヒナギクさんも気を付けてくださいね♪
コメントへの返答
2010年2月2日 22:26
こんばんは!

寒気はいりましたね~。
今回はお江戸でも雪だったようで中々大変でしたね!

雪道をなめたらいけませんよね!
スタッドレスは常にいいものを!そして性能以上に注意して運転!!これが大切ですね。

巻き込まれる側は堪ったものではないですからね(汗)

ありがとうございます!
性能を過信せず、十分気をつけて運転したいと思います(^^)
2010年2月2日 22:49
準備してないのも問題外ですけど

スタッドレスだからって
すっ飛ばしてる人も結構いるので怖いですよね。。。

凍ってるところがあれば
いくらスタッドレスでもどうにもならないんですが(><)

4WDが目の前でタコ踊りしてた事もありましたしww
コメントへの返答
2010年2月2日 23:18
こんばんは!

あ~わかります!
スタッドレスですっ飛ばしている人いますね~。

タイヤの限界わかっていないのにビュンビュン飛ばす人いますよね(汗)
田舎のおばちゃんなんか、ドライと変わらない速度でビュンビュン抜いていきますから(大汗)

凍結路面は2WDだろが4WDだろうが一度滑り始めてしまったら一緒ですもんね~。

タコ踊りの4WD、シュールですねw
ランクルとかで調子乗って走っていると重みで滑り出したら止まらないらしいですね(笑)
2010年2月6日 21:57
こっちも結構事故多いです・・・


出勤する日毎に

尚太郎「あ、ここのガードレール新しくなってる~(・∀・)」(爆)
コメントへの返答
2010年2月6日 22:03
こんばんは!

そちらもやはり多いですか!長野も雪が沢山降りますもんね(><)

ありますありますww
新しいやつは目立ちますよねww

そういえば最近、黒のガードレールが増えているんですが、何ででしょうかね??
もしかしたら群馬だけ?(笑)

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation