• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月13日

タヌキ~

友人と合流し、雑談しながら夕飯を食べて(奢りでww)、先ほど戻ってきました。

その帰り道の途中、人気のない林道を走っていたら、目の前を急に黒い物体が横切るではないですか!
大して速度もでていなかったのでブレーキをゆっくり効かせて減速させ、ハイビームに切り替えたところ、そこにはなんとタヌキが道路をゆ~っくりと呑気に横切っていました。それも小さな子供のタヌキで可愛かったですよ~♪

その代わり、改めてうちのほうって田舎だな~とつくづく感じた瞬間でしたww

ちなみにその林道、タヌキのほかにもテン、キツネ、日本カモシカ、イノシシ、さらには熊と何でも出現します(笑)

実は私も一度だけ山で、しかも近くで熊を見たことがありますが滅茶苦茶怖かったですwwあんなのに襲われたらと思うと・・・・・(汗)

なので山に山菜取りや釣りに行くときは私も必ず鉈は持参します(決して危ない人間ではありませんよww)
これでも剣道暦10年なのでそれ相応に応戦できる自身はあります。が、できれば遭遇したくはありませんwww

みなさんも山にお越しの際はお気をつけください(大爆)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/06/13 22:36:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

涼を求めて
ハルアさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2008年6月13日 23:15
こんばんは。

復活したようですねぇ。
結局病院へは行ったのですか?

さて、狸ですかぁ。
僕もありますねぇ。
狸は大人でしたが、イノシシは子供、ウリ坊って言うんですねぇ、数匹固まっていた横をゆっくりと通り過ぎたこともあります。
こんな時、よそ見運転に注意ですな!

北海道をドライブすると、道東の方だと道のど真ん中で鹿が寝ていたり狐が横切ったり、横の斜面で熊が登っているのを見かけたり・・・、あそこは自然の宝庫ですね。

田舎と言えばそれまでかも知れませんが、自然があるというのは貴重なことだと思います。
コメントへの返答
2008年6月14日 12:31
どうも~!

おかげさまで復活しました!!

月曜日に病院にいって、薬をもらって飲んでいたらいつの間にか治りましたwwご心配おかけしました!

ウリ坊ですか!可愛いですよね♪
山道を走っているときは特に注意ですよね!!

動物ってヘッドライトに反応して飛び出してきますからね~(汗)

北海道って平和ですね~(笑)
そういうところをオープンカーでドライブしたら最高でしょうね!

まあ~田舎の最大のメリットは自然がまだまだ沢山あるということですね♪

そればっかりはちょっと自慢できますね!
2008年6月14日 1:16
あるー日♪森の中♪クマさんに♪であーった♪

なーんて歌あるけど、さすがにクマは今まで出会った事ないな~
コメントへの返答
2008年6月14日 12:34
いや~であーった♪ら結構まずいかもしれないですww

車に激突なんていう事故もありますし、ちょっとでも襲われれば確実に大怪我ですからね~(大汗)

できれば出会いたくない動物ナンバー1ですよ(笑)
2008年6月14日 7:59
タヌキはけっこう人里冷や汗にもいるようですが、さすがに、テン、キツネ、日本カモシカ、イノシシ、熊はいないですかね。

以前、万座Pホテルに行く途中の有料道路をシカが走っていたのは目撃したことがあります。
シカって走ってる物に向かってくる習性があるようで、クルマに向かって体当たりしてくることも多いそうで、危ないんですってね。(>_<)
コメントへの返答
2008年6月14日 12:39
こっちは本当に自然の宝庫ですからね~wwちなみに書き忘れましたが時々猿も出現します(笑)

お~万座Pに行かれたことありますか♪

あのあたりもかなり鹿が多いですからね!

そうなんですよね~しかも鹿ってでかいですから、かなり車にもダメージ来ますし(汗)

以前なんですが、山に行ったらカモシカじ~っとこっちを見つめていたので、近づいて行ったら全然逃げなくって2メートルくらいまで間合い詰めたんですがそれでも逃げず、私が逃げたなんてこともありました(爆)
2008年6月14日 17:47
わたしの地元にもたぬきいましたよー。
野生のたぬきで怖いのーー

にわとりかってたんですが、にわとり食べにたぬきが食るので、しかけをかけたらまんまとかかりました。

って どんな田舎に住んでたとおもってるでしょー笑
今住んでるところのお隣の市です 汗
コメントへの返答
2008年6月14日 20:53
タヌキいましたか!!

野生の動物って怖いですよね(汗)

お~罠とかすごいですね!
タヌキ鍋にできそうですね(笑)

ええっ!?それは驚きですww
お話聞いているとどこか東北の山奥ほうを想像してしまいました(失礼!)

考えてみれば東京のほうにもいまだに田舎ってあるんですもんね~

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation