• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月18日

道路を何だと思っているんだヽ(#`Д´)ノ

ちょっと今日は久しぶりに頭に来たことがありました~

先ほど帰ってきたときのことです。

私のうちが建っているのはちょうど住宅地の一番奥に建っていて、そこまでの道は一本道なのですが、その道に隣の家人が時々自分の庭の草などを刈ったものを道にはみ出しておいて置くんですよ~
そしたら今日もおいてありました。しかも道の半分近くも・・・。

その一本道はすれ違いのできない狭い道なので、うちのクオリスではよけることもできず、仕方なく踏んでいきました。そうしたところ「がりがりがり」と嫌な音が・・・。

車を降りて踏んづけたものを見てみると、草の下に木の枝が埋もれているではありませんか!!

車を確認したところ、微妙な擦れたような後はありましたが、それ以外は平気でした・・。

自分で言うのもなんですが、普段私は全然怒らない人間です。wwが久しぶりにキレました。ww


親に確認したところ隣の主人が出したということで、直接言いに行こうとしましたが、自分も疲れていたので取り合えず今日はやめて、隣のうちに聞こえるように「道に草なんか置いておくんじゃねーよごらぁ(以下自重)」と親との会話の中で丁寧に言ってあげました(笑)

まぁ~ちょっと大人気ないとは思いますが、こればっかじゃないんですよね~
以前も普通に木の枝出しておいていたし、冬は自分の家の庭の雪を道に全部掃きだすし(怒)

うちの車しか通らないからって出すなよ~。つーかうちの車しか通らないってわかっていて出すなんてめちゃくちゃ質が悪いじゃん。
終いには怒りますよ??(╬゚◥益◤゚)ゴルァァァァ!!

かといってご近所関係悪くなるのはちょっと嫌ですから、直接言うのも何となく一歩引いてしまうんですよね~


モラルの低下が叫ばれていますが、子供の手本になる大人がこんなことやっているんじゃ日本の未来は暗いですね・・・・。
本当に怒りを通り越して嘆かわしいですよ・・・・・。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/06/18 20:39:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます
takeshi.oさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年6月18日 20:56
なかなか考えさせられる難しい問題ですが、ヒナギクさん、まだお若いのにただキレるだけではなく、親御さんの立場やご近所づきあいの難しさ等をキチンと把握しておられ、大変エラいと思いました。

私なんて、ヒナギクさんくらいの年頃の時なら、キレまくりだと思います。
(今もそうだったりして・・・。(^^ゞ)

自分がイヤだと思ったことは、やらないようにする、くらいしかできないですかね、ご近所さんだし。
コメントへの返答
2008年6月19日 19:14
いや~身に余るお言葉ですよ~(〃 ̄ω ̄〃ゞ

やっぱり田舎ではご近所づきあいの機会が沢山あるので、こういうときに険悪にしてしまうと後々ちょっと困りそうなので(汗)

いやいや~
ベンツ初心者オヤジさんなんか雰囲気がとても優しそうでキレるっていうイメージがまったくないですよ♪

そうですね~。自分が嫌なことはやらない!それが一番ですよね!!
2008年6月18日 22:08
こんばんは。

近所付き合いというのも難しいものですよねぇ。
あまり関係を悪くすると、故意に嫌がらせをされるケースもありますからねぇ。
しかし、黙っていても問題は解決しません。
同じケースがあった時には無理に通過するのではなく、その人を呼び出し、現状を確認の上配慮してもらうよう諭すのが良いのでは?
ここでキレては、冷めた人から見ると「なんじゃこの人は?」と返って変人扱いされかねませんので、ご注意を!

僕も、今のアパートに越してきて、1階に入居したのですが、上の人の足音等がうるさく、早々に文句を言ってきたくらいですからね。
その言い方としては、次のように言ってきました。
「こりぁ、なにしとんじゃこらぁ!やかましいのが分からんのかぁ!このボケがぁ・・・」
なあんて言わず、
「あのぅ、上にいると分からないかもしれませんが、結構足音等が下に響くんですねぇ。もう少し気をつけてもらいたいのですけど・・・。」
ってね。
コメントへの返答
2008年6月19日 19:21
こんばんは!

そうですよね~やっぱりご近所づきあいって難しいですよね~

まぁ~うちの場合はこれがすでに嫌がらせに近いんですけどね(苦笑)

そうですよね!呼び出してきて、これでは通れないとか行って諭すのが良いかもしれないですよね!勉強になります♪♪

アパートとかは本当に足音とかが響いたりしますもんね~(汗)

お~腰を低くするのがポイントですね!了解です~!!

是非試してみたいと思います!
2008年6月19日 0:08
なんかの嫌がらせ?ですかね・・・
それとも常識の無さ? 
こういうのが一番困りますね(`ε´)
コメントへの返答
2008年6月19日 19:25
本当にそうとしか思えませんよね~(怒)

まぁ~ご近所でも常識が乏しいといううわさをチラホラと聞いたこともありますのでもしかしたら非常識な人間なのかもしれないですね~(`д´ )

本当に困りますよ~
場合によっては通報しようかな??
2008年6月19日 1:04
言わないと気付かない事もありますからねぇ~
常識だと思われる事が人によって全然違ったり
知らなかったりする事も多いですから。

本人分かって無いなら少し強く言ってあげるのも
アリなんじゃないかな?と思います。
コメントへの返答
2008年6月19日 19:31
あ~確かに。
常人の常識は非常人にとっては非常識ですよね~

いい年したおっさんが知らないというのも困りますが、可能性はありますよね~(苦笑)

そうですね!
まぁ~私みたいな若造に言われれば相手もむすっとするかもしれないですが、ここはちょっと強く言ってみますかね??

まぁ~基本は低姿勢で(笑)
2008年6月19日 8:54
近所だけに直接言いづらいことってありますよね~
自宅の塀があったころ、近所の方が毎日毎日塀沿いにずらーーーーっと路上駐車してたのです。
もう毎日毎日・・・駐車場状態。(^▽^;)
申し訳ないですが通報させていただきました。

自分の車の出し入れが不便になるようなところに駐車してあったときも
「ここに駐車しないでください」と張り紙しました。

でもやっぱり面とむかって言いづらい(^▽^;)
ヒナギクさんは若いのに大人だと思いますよ~。
白熱しているときに文句言うとアツくなるので、一呼吸おいてからお願いすればあちらもすんないり「すいません」って言ってくれるかもしれないですね☆
コメントへの返答
2008年6月19日 19:37
そうなんですよね~
まったくの他人だったら言えるんですけどね(苦笑)

それはひどいですね~ ヽ(`Д´)ノ
通報して当然ですよね!!

お~うさ代さんはすごいですね!
それだけできる勇気があるなんてすばらしいですね・・・本当に見習わないといけないです!!

こっちが熱いときに話してもやはり埒が明かないですからね~

今度落ち着いて丁寧に話してきたいと思います!!

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation