• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒナギクのブログ一覧

2010年02月04日 イイね!

故障!?

先ほど、父が明日クラウンを使用すると言うことで、カーナビの目的地を設定しようと思いクラウンのエンジンをかけました。

すると、
「キュキュキュグオ~ン、ガガガー」

うん??ガガガー???

エンジンが掛かると共に、普段とは違うなにか鈍い音がしました。

そしてもう一度かけようとすると、
「キュンキュンキュン、キュキュキュキュキュキュキュグオ~ン、グガガガー!」

今度はエンジンのかかりが悪くなると共に、音もひどくなりました(汗)

一週間くらい動かしていなかったのと、現在の気温が-5度なのが原因なのかなとは思いつつももう一度かけなおすと今度は普通にかかりましたが、やっぱり変な異音が・・・・。そして排気ガスが生ガスくさい(><)


つい先日12ヶ月点検を行ったばかりなのにこの異音・・・・。う~~ん、何が原因なのだろう??

うちに来てからは、初トラブルですが、さすがにもう10万キロ目前ですから、仕方が無いと言えば仕方が無いのかもしれませんね。

メカ音痴な自分は皆目見当が付きません(汗)
Posted at 2010/02/04 21:05:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2010年02月01日 イイね!

大雪だ~

予報どおり、現在雪が降っています。大雪です。

先ほどテスト勉の息抜きがてら近所にワゴンRで買い物に行ってきたのですが、湿気の多いような雪なので道が滑る滑る。

ゆっくりと目的地に向かう途中、前方にハザードランプが見えていたので警戒して近づくと、バンタイプの軽が横転している!!

しかも荷物らしきかごが進路上に落下していて、ゆっくりとブレーキを踏むもののロックしてABSが作動、なんとか上手く回避できましたが、流石に今日の路面は本当にやばかったです(大汗)

こういうときにABSの重要性と恩恵を感じます。またスタッドレスもいざと言うときのために、絶対にケチらないようにしようと改めて思いましたww



冬、うちの地域はスキー場やら温泉なんかが多い関係で沢山の観光客が訪れます。
慣れている人はちゃんとスタッドレスを装着して準備万端でいらっしゃるのですが、チェーンを持っているならまだしも、ノーマルタイヤのみで来る命知らずのチャレンジャーもいたりしますww

チェーンのみって言うのも危ないのですよね。結局前後輪のどちらかはノーマルになりますから。それでこの前スピンしているアルファードがいました(汗)

何十年も運転している地元の方でも予想外のことが起こる雪道ですから、雪の降らない地域の、ましてや時々しか運転しないサンデードライバーの人々こそ、冬装備をしっかりとしてきて欲しいものです。



これから雪道を運転される方は十分ご注意ください!!(自分も気をつけますww)


息抜きのはずが、結構疲れましたw
Posted at 2010/02/01 20:56:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月24日 イイね!

洗車してきました!

洗車してきました!今日は時間も空いて、これといってやることがなかったので洗車しようと思いましたが、あまりに寒いのでわざわざ一時間かけてコイン洗車場に行って洗車してきました!

さすが晴れている日らしく車がいっぱいで、それぞれ仲間と来ている感じの車たちが多かったです。
そんな姿を見ていると今度は是非洗車オフを計画して行いたくなってきました♪

いざ洗車を始めようとすると小銭がなく仕方なく札を崩すものの、機械自体のやり方がイマイチわからずに結構時間が掛かってしまいましたww

今回の洗車には、ちょっと新しいものを使ってみました。
いつもならアクアクリスタルというガラス系溶剤を使っているのですが、今回洗車場に行くついでにカーショップでシュアラスターのスプレータイプのワックス剤を買ってきて試してみました!

感想は・・・・・今回の仕上がりではどっちもどっちかなって感じでした。
施工のしやすさはアクアクリスタルですね!けどシュアラスターのほうが弱冠光沢がある気がします。

まぁ~どっちにせよ綺麗になったので良かったです(^^)

詳しくは今度施工したらレポしたいと思います。

とりあえず2月初旬のテストが終わるまで出かけないので当分綺麗な状態で保管できます(笑)
Posted at 2010/01/24 22:37:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2010年01月15日 イイね!

代車

代車いろんな意味で面白い車が来ました(笑)

タコメータがありません。ATですがギアも3速しかありません。後部座席はヘッドレストがありません。何故かリアスポイラーはついていますww

さてなんの車でしょうか??w

ヒントはセダンですわーい(嬉しい顔)
ちょっと難しいですね冷や汗
Posted at 2010/01/15 11:21:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車関連 | モブログ
2010年01月11日 イイね!

成人の日&12ヶ月点検

成人の日&12ヶ月点検今日は成人の日だったのですね!
テレビのニュースではあちこちの成人式の模様が放送されていました。

友人との再会で笑ったり、テンション上がって叫んだり・・・・・・所々暴れたりww。
みんな楽しそうですね~(^^)

実は私も今年度の新成人ですww

決して今日は成人式をサボったわけではなく、実は自分の住んでいる地域では成人式は夏にやってしまうのが習慣みたいですw多分雪国ですから、冬にやるのは大変というのと夏にやったほうが帰省している人も多く、出席人数が稼げると言うのもあるのでしょうかね??

そんなわけで自分たちは、半数が19歳と言う状況の昨年の夏に済ましてしまいました~。

なんか、今やっている人たちが正直羨ましい~~ww


夏にやったおかげで、女の子なんかは振袖ではなく9割がスーツなどと、金が掛からなくって良いのか悪いのか、わからない状態でしたw
振袖なんて一生に一度ですから、ちょっと女の子はかわいそうな気もしますけどね~。

振袖はいませんでしたが、夏らしく浴衣の子が何人かいたりはしました♪ちなみに男は100%スーツでしたw

そんなこんなで終わった成人式でしたが、中々楽しかったです!会う機会のなかった同級連中と会うことも出来ました。同級で警察官などもいて驚いたりww終わった後の飲み会は・・・・・・・まぁ~自分は飲まなかったので酔っ払いの世話で大変でしたww

深夜2時までゲロゲロしちゃった人間たちの世話をしたり、190センチくらいあり、厳つい顔したマッチョな電気工の友人達の喧嘩を仲裁(実際引き離しただけでしたが怖かったww)などなど、イベント満載でしたw

同じく成人を迎える人たちも、今頃は飲み始めていることでしょう~。
事件や事故などを起こさずに、楽しく過ごしてもらいたいものです!!





そういえば以前クオリスを出していたトヨタから、クラウンの12ヶ月点検の案内が来ました。以前パーツ注文しに行ったときに車検証を見たものと思いますが、年末や新年の挨拶もせずにこういうのはまわしてくるんだからちゃっかりしているよなぁ~。

ここの営業所は、対応は悪いし整備もいい加減だし二度と出すつもりはありません~。

葉書が届いて疑問に思ったのが、うちのクラウンの表記。
クラウン2HT??2HT、、、、2door Hardtop??

クラウン2ドアハードトップなんて古いwもうかれこれ30年近く生産されていないような・・・・。
4HTならともかく、中々面白い間違いしてくれるじゃないの~。

やっぱり却下ですw

というわけで購入した中古車ディーラーのほうへ予約しておきました。大学行くついでに預けてくるつもりです!
代車も予約しておいたので、何が来るか非常に楽しみです(^^)

この前みたいに20万キロ走ってエンジン警告灯が付いたポンコツレガシィが来ないことを願います(笑)
Posted at 2010/01/11 20:47:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation