• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒナギクのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

久々の試乗♪~アテンザ編~

今日は最近忙しくていけなかった試乗に行ってきました!!

試乗したのは、二車種で、日産エクストレイル20GT、マツダアテンザスポーツワゴン25Sです。

最初はアテンザから試乗させていただきました。
ちょっと感想を書かせていただきたいと思います。素人の書く長文駄文ですのでご了承ください!!あまり気にせず参考になさらず、見ていて嫌になったらやめちゃって下さい(笑)


試乗車種は上にも書いた25Sのブラック。タイヤは17インチをはいたスポーツ走行を意識したタイプです。

エクステリアは、最近のマツダらしいスポーティな印象。ラゲッジにかけて屋根が低くなるデザインでいかにもスポーツを象徴するようなスマートなデザイン。
ホイールは215/50の17インチでタイヤはPOTENZA RE050A。マフラーは左右2本出しですが、ちょっとテールエンドがかっこ悪い。もう少し太くしてもよかったように思えます。

まず、乗り込んでの感想は、先代モデルから比較するとかなり質感がアップしているということです。決して先代モデルが安っぽいことはないのですが、先代以上に同セグメントの車種と比較しても引けをとらないくらいのインテリアの出来になってきたと思います。ウィンカー類の使用感も中々です。

ぱっと見だとヨーロッパ車を彷彿とさせる質実剛健なインテリアです。まぁ~神経質に見てしまうと端々がチープに感じますが(インパネの素材、ドアノブ等々)、そこはご愛嬌。値段を考えれば十分な質感であると思います。

エンジンをかけて走り出してみるとさすがは最近の車。多少重みのあるしっかりとしたハンドル。オートマの出来もまずまず。エンジンは4気筒の2.5リッターで低速トルクがよく効いていて町乗りはとても乗りやすく、トップエンドまでの回りがスムーズでストレスがなく、踏み込めばそれなりの加速を披露してくれます。

絶対的なパワーはありませんが、とてもバランスのよいエンジンだと思います♪

サスも固めのセッティングで、高速やワインディングロードを走ればその威力を発揮できると思います!走っていて楽しそうな印象を受けました!

またこの車はアクティブマチック(MTモード)付でさらにこのグレードにはパドルシフトも付いています。実際に使ってみましたが、パドルシフトに関しては操作感が安っぽく正直無くても良いかなぁ~なんて思ってしまいましたが、アクティブマチックに関しては予想以上にダイレクト感があり、これならちょっとしたお遊びも出来そうで中々好感触でした。

不満だったのは、足の硬さです。
確かに高速やワインディングなどでは固めのサスの優位性を見出すことが出来るのですが、町乗りではごつごつ感が否めず、さらに試乗ルートが工事中の道がメインだったおかげで乗り心地の悪さがより一層際立つ結果となってしまいました。扁平タイヤだから余計に乗り心地が悪いんでしょうね。

あとはエンジンも、高回転に回すと結構五月蝿く、4気筒特有の振動も感じられて、これがちょっと不満でした。車内の静粛性も悪くはありませんが、クオリスの4気筒のほうが静かに感じました(これは親ばかかな??ww)

ラゲッジスペースもデザインのせいか予想以上に狭く、ステーションワゴン好きの私としてはちょっと残念な結果でした。



総合的に考えると、スポーティ感を持ったこのアテンザは、価格から考えると結構お得感があります。メインターゲットでヨーロッパを見据えているだけあってそれなりの仕上がりですし、何よりもリーズナブルなのが嬉しいです。
リセールバリューなんかは正直見込めませんが、一度買うと10年近く乗るうちみたいな家庭には関係ないですしww

色々と書きましたが、短い試乗時間でしたので、本当に詳しいことまではわかりませんでした。たぶんこの車の実力の半分も出し切れなかったことでしょう。

しかしながら個人的には好きな部類の車です♪

もし出来るのであれば高速と峠で試乗させていただきたいですけどね(笑)

そうそう、これは余談ですが、試乗に行った店舗で営業さんと雑談していた際にキャリアに乗ってきた一台のRX-8・・・・・・明らかに雰囲気がおかしいww

よく見るとサイドにはアイドルマスターのキャラが・・・・。(わかる人にはわかりますよねww)
そう、立派な痛車でした(大笑)
持ち主さんがいらっしゃればお話聞いたのですが、会社の人間が運んできただけでしたのでちょっと残念でした。

しかしながら身近にいたことにある種の感動を覚えました(笑)



さてさて、次はエクストレイルディーゼルの試乗レポを書きたいのですが、最近ネタ切れですので、次の回にしておきますww


ちなみに、この試乗で私はある大失敗をしました。
さて何でしょう???w

ヒントは教習所以来、まともにMTを乗っていないということです。(エクストレイルディーゼルは6MTのみですので)
最初に言っておくとエンストではありません!!

正解した方には・・・・・・・先着一名で地酒でも送らせていただきますのでどしどしお答えください(大笑)
Posted at 2008/12/07 21:32:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2008年12月04日 イイね!

得意料理♪

得意料理♪久しぶりにちょっと本格的な料理をしました♪

私は実は下手の横好きで料理を趣味のひとつとしています。
その中でも一番得意なのが「豚の角煮」です!


といっても作る手順自体はそれほど難しくはありませんし、煮込む時間が長いだけですので結構簡単に出来ます♪

自分で言うのもなんですが結構美味しくできました♪

手順は軽くレシピを見たのですが、調味料の種類は自己流、分量などは勘といういかにも男の料理っぽく作っているので、料理が得意な人にはこんなものなんて笑われてしまうかもです(笑)

あくまで自己満足の域を出ていませんが、作るのが楽しいからいいかなぁ~なんて。

ただ、結構自分か親なんかが食べてしまうので、身内以外の誰かに食べてもらって感想位は聞きたいなぁ~なんていう願望もあります。w

これ以外にも肉じゃがやオムライス、餃子やハンバーグ、味噌汁や大学芋なんかも結構得意なのでうまく出来たらまた写真アップしたいと思います!

しかしながら、手料理を食べて欲しい~なんていっている男ってどうなんですかねぇ~(汗)
Posted at 2008/12/04 20:43:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年12月02日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / エクストレイル20GT(クリーンディーゼル)
選んだ理由:
国産初のクリーンディーゼル。
これを皮切りに多種多様な車種に採用されることを希望します。

輸入車部門:フィアット / フィアット500
選んだ理由:
チンクエチェント復活・・・予想以上の出来に本気で欲しくなった一台です。アバルトの正規販売を早く開始して欲しいと感じています。

特別賞部門:シトロエン / C5
選んだ理由:
スポーティなエクステリアに惚れました♪

Posted at 2008/12/02 23:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関連 | ブログ企画用
2008年12月01日 イイね!

スタッドレスに履き替え

スタッドレスに履き替え昨日はちょうどバイトもお休みでしたのであいた時間を利用してスタッドレスに履き替えました!

見てみたところまだまだ溝がありますが、製造年がなんと2001年!!つまり私が小学生のときのタイヤ(大笑)

いくら溝があるとはいえ流石にまずいかなとは思いながらも、実は来年春に車の買い替えの話が浮上してきましたので(その話は後ほどww)
ちょっと勿体無いかな~と(苦笑)

まぁ~、十分気をつけて乗りたいと思いますww



今日は大学も早く終わったので午後の暇な時間を有効に使おうということで、スキー場の下見に行ってきました。

といいながらメインは雪道でのタイヤの食いつきの様子見ww

というわけでドライブしてきました♪


ちなみに写真、結構綺麗な場所でしたが、実はつぶれたスキー場の駐車場。
背後には荒れた廃屋が・・・・・(怖)
あまり一人では行きたくない場所でしたww


なんだかんだで結構雪道は走りましたが、意外なほど食いつきが良かったのでちょっと安心しました。

ただ、時々挙動が乱れるシーンが垣間見れましたので、それなりに劣化も現れているようでした。

制動距離云々はかなり伸びると思いますので、気をつけて安全運転を心がけたいと思います♪♪
Posted at 2008/12/01 20:16:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | クオリス | 日記
2008年11月29日 イイね!

今年初すべり・・・・

今年初すべり・・・・最近、色々と忙しくってなかなか更新したりできませんでした~。

その理由は風邪を引いたり、すっかり存在を忘れていたレポートに追われたりしていたためです(苦笑)

しかも提出日前日に同郷出身の友人が神奈川から帰郷したとのことで食事に誘われ木曜日に家に帰ってきた時間は10時過ぎ・・・。それから風呂に入ったりなんだりして12時から睡眠時間1時間で朝の5時ごろまで仕上げ作業に追われました。

いや~本当にきつい、かなりハードな時間をすごしてしまいました(笑)


なので今日はゆっくりしたいなぁ~なんて思っていたのですが、後輩から「スキーに行こう!!」と誘われてしまったので、眠い体に鞭打って今年初すべりに行ってきました!!


今日行ってきたのは嬬恋村にある鹿沢ハイランドスキー場です。このスキー場、もう今の時期にはコースが限られますが滑走可能なんですよ!おまけに5月ごろまで滑れるという結構珍しいスキー場です!

ただ、規模はたいしたことないんですけどねwwけど結構遠くからお客さんは来ているようで関東圏はもとよりなんと遠くは名古屋からも来ていました!!


今日は本当に天気が良くて、すごいいいスキー日よりでした!ただ雪質はいまいちで早々帰宅しちゃいましたww
それさえなければ終わりまで滑っていたのですけどねぇ~。


本当に一年ぶりのスキーなのでもうグダグダの極みのすべりでしたが、結構楽しかったです♪ただ、こう書いている間も足が筋肉痛で痛くって本当に運動不足を痛感しております(大汗)

ちなみに、今日はクオリス君はまだノーマルタイヤですのでうちでお休みしていてもらって母専用車であるワゴンRを借りていきました~。
ただ軽なので雪道での挙動がちょっと怖かったです。



ちなみに、余談ではありますが、先日うちの地域では大雪が降りました。
その日は大学に行くためにワゴンRで朝早く出たのですが、寝坊して時間がなくてすっ飛ばして行ったらオーバースピードのためカーブで挙動を乱して車道で真横になっちゃいました(爆)

ブレーキ踏むと余計に事態が悪化するのはわかっていたので、スピンしないようにするためにも滑り出していたときにカウンター当てて右に切っていたハンドルを水平に戻してアクセルを踏んで左にハンドルを切ったところ見事に車体を水平に戻せました。いや~冷静に行動できて本当によかったぁ~。が、本人は思いがけないドリフトをしてしまいましたのでもう心臓バクバク、冷や汗だらだら(笑)

対向車来なくてよかった~と心底思いましたww


いや~、雪道は気をつけないとですねww改めて勉強になりました。スキーとともに早々に初すべりを体験した瞬間でした(大笑)


皆さんも車での初すべり、気をつけてくださいね(爆)
Posted at 2008/11/29 21:14:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation