• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒナギクのブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

笑うしかないですねww

笑うしかないですねww最近疲れてブログを放置していましたww

そして久しぶりにかく日記がちょっと微妙な内容ですみません(苦笑)


私は最近、といっても以前から結構海外の自動車メーカーのサイトをみるのが結構趣味だったりします。特に日本に輸入されていないマニアックなメーカーを良く見ます。

例えば、フォルクスワーゲンの傘下に置かれているチェコのシェコダ、日本のメーカーが技術提供したマレーシアのプロトン、意外と有名なロシアのモスクヴィッチや日本にも結構ファンが結構いるウアズなど・・・。

まぁ、自分は日本語だけでお腹一杯な人間ですので言葉はま~ったく理解できませんがww

そんなこんなで今日見つけたのが写真の車。

分かる人には分かると思いますが、トヨタノアにそっくりですww

そう、今流行のコピーデザインの中国車ですww

このメーカーは以前カービューのニュースでも取り上げられたフィアットパンダに酷似した車を作ってイタリアのトリノの裁判所から輸入禁止命令を受けた長城汽車という会社です。

懲りずにまだやっているようですねぇ~。

この車名は「嘉誉MPV」というこれまた某M車のワゴンのような名前ww

ちなみに内装もこんな感じです。

比較.JPG

マニュアルという点以外かなり酷似していますね。インパネの形状もそっくりですし、なによりもエアコンのコントロールパネルのボタンの配置まで同じなのには笑ってしまいました(苦笑)

ちなみに、エンジンは三菱製の4G63が積まれているそうです。

更に笑ってしまったのが、エンジンのうたい文句の一部。まぁ~訳しはほとんど勘ですのでご了承くださいww

三菱MIVEC是与丰田VVT-i、本田i-VTEC齐名的发动机技术・・・(以下略)。(三菱MIVECはトヨタのVVT-i、ホンダのi-VTECと名声を等しくするエンジンの技術で・・・。

他社メーカーを思いっきり実名表記で比べるうたい文句って初めて聞きましたよww

この車以外にもこの会社はbBそっくりの車、フロントがヴィッツ、リアがistというネタ車も作っています。

ここまで堂々とやっていただくともう怒りを通り越して笑いに変わってしまいますねぇ~。

まぁ、こんなこといつまでもやっていても、会社にメリットがないってのは作っている本人たちが一番理解しているのではないですかね??

ちゃんと車一台作る技術があるのなら頑張って設計してカッコいい車作って日本メーカーを見返してやる!位の意気込みが欲しいですけどねぇ・・・。

日本のメーカの動きも含めて、今後の動向を期待したいと思います~。
Posted at 2008/10/05 22:56:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2008年09月27日 イイね!

ただいまの気温~♪

ただいまの気温~♪最近寒いなぁ~なんて思ってたら案の定一昨日から風邪をひいてしまって今日は大部体調も戻りました!

ふと買い物帰りに車の温度計を見たところ写真のような温度になっていましたww

あからさまに田舎を露呈する画像ですね(苦笑)

9月なのに夕方6時で9度ですよww一桁ですよ~www

吐く息が白くなります(爆)

今年は初雪が降るのも早そうだなぁ~。
さっさとスタッドレスを用意しておかないと・・・。

溝はあるんですがもう7年近く経過しているスタッドレスなので確実に劣化しつつあります。冬には新しいスタッドレスに替えないとなぁ~。


今検討しているのはブリジストンのブリザックREVO2、ミシュランのX-ICE XI2のどちらかにしようと思っています。

ブリザックの性能は母のワゴンRで実証済みなのですが、ミシュランの方は全く未知数ですので、是非とも試してみたいなと考えております。豪雪地でも十分やっていけるのかぜひともインプレッションしてみたいと思います!!



けど、なんといってもスタッドレス必要のない地域の方々が羨ましい限りですww
Posted at 2008/09/27 21:17:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月21日 イイね!

夏の終わり~♪

実は今日で私の大学は夏休み終了です!
長かったような、短かったような・・・・。まぁ~長かったんでしょうね。お陰さまで曜日感覚がほとんど麻痺してしまって、今日が日曜日だという感覚さえない始末・・・wwかろうじてサザエさんで思い出しています(笑)

さて、長かった夏休みの最後は何をやったかというと・・・・・。普通にバイトでしたww

ちなみに、夏休みのほとんどもバイトが占めていました(汗)しかもバイト以外の休みは学校に行くか遊びに行くか(大抵運転手ww)。むしろバイトの休みを取った日はバイト以上に疲れてしまったり(爆)


いや~、明日からの授業、絶対に寝るな・・・(笑)



さ~て、なにはともあれ明日から講義がんばるぞ~!!
Posted at 2008/09/21 23:42:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月19日 イイね!

ナビがぁぁぁ・・・。

ナビがぁぁぁ・・・。写真を見て、おかしいなという人は多分いないと思います。
別におかしな表示がされているわけでもない。別に文字化けしているわけでもないし、地名も正確。ごく普通のナビの表示画面です。

ただ、問題なのはこの表示、マイホーム(群馬)に着いたときに駐車場で確認したものだということです。

「あっるぇ~(・3・)??」


いつからうちは栃木県の足利市になったんだ??(爆)
今流行の市町村合併ってやつ??(大笑)





・・・遡ること11時間。今日、栃木に遊びに行ったとき、高速を太田桐生インターまで乗って降りたときのこと。

佐野方面へ向かおうとしたところ急にナビの表示画面の道が変化しました。
まぁ~、山道を走っていると瞬間移動は時々あるので大して気にしませんでしたが、明らかに50号線が消えている。

初めて通る道でしたので、もしかしたらこのナビのソフト(2007年度)が作られてから開通した道なのかな??と大して考えもせず、普通に走っていました。


そして帰りがけ、HD3さんに「そういえばこの道(50号線)って最近開通したのですか??」と聞いたところ結構前からあるということで、07年度版のナビソフトに道が載っていないのが明らかにおかしいということが判明しました。

そんなこんなで帰り道。ふと高崎ジャンクションに差し掛かったとき、ナビの現在地表示を押したら・・・。
「埼玉県深谷市深谷高校付近」と表示されました。

思わず飲んでいたウーロン茶噴出しそうになりました(汗)

ここで、完全に脳裏に浮かんだ言葉・・・
「故障」

。゚(●゚´Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д`゚●)ノ゚。。゚ヽ(●゚´Д`゚●)ノ゚。ウワァァァン!!


その後、高崎インター付近では「群馬県太田市付近」
    前橋インター付近では「群馬県太田市富士重工群馬工場付近」(スバルの群馬工場の中をずっとぐるぐるしていましたww)


そしてとどめが「栃木県足利市」ww

こりゃ完全な故障ですね(号泣)


もう修理するお金ないよ~(T-T )( T-T) ウルウル

ちなみにナビ以外の機能は普通に働いています。VICSも作動していて栃木の渋滞情報が群馬にいながら表示されますし(笑)オーディオも問題ない!





実は、一つだけ心当たりがあります。

親戚が勤めている整備工場でETC取り付けをしたときのこと。
電源を取るためにナビと一度はずしました。このときに何かがあったとしか思えませんね。

一番疑わしいのが親戚が、車体シャーシグランドへつなげと説明書に書かれているアースのようなものを

「つなぐとこないからオーディオにつなぐか・・」

といいながらナビの横のねじをはずしてつないでいた事くらいですね。

確実にあやしいっすね(笑)


設置費ケチってディーラーに出さなかったのが裏目に出ましたかね(汗)というかうちのディーラーも信用できないんですけどね~。


仕方ないので明日親戚を問い詰めてくることにします~。


はぁ~あ。全く参ったなぁ~・・・・。
Posted at 2008/09/19 22:09:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クオリス | 日記
2008年09月19日 イイね!

栃木へお出かけ&プチオフ♪

栃木へお出かけ&プチオフ♪今日はバイトを休んで栃木県のほうまで行ってきました!

ETCを試したいというのもあるのですが、それ以上にお友達のHD3さんとしおきよさん(タイヤ館佐野店長さん)にお会いして色々なお話を聞きたいと思いました!

ということで、暇だという友人を引き連れて行ってまいりました!!

お昼は佐野名物の佐野ラーメンをHD3さんと食べた後、タイヤ館に移動してしおきよさんとHD3さんに色々なお話を聞きました!


色々と聞いた上で、HD3さんのクオリスに試乗したりして自分もちょっとファインチューン(オイル交換など)をやりました。

後ほど詳しく書きますが、予想以上に動力性能が改善されたのでぶっちゃけ驚いていますww

いや~、今日は一日良い勉強になりましたよ!!

詳細に関しては明日にでも改めて更新したいと思いますので宜しくお願いします!

HD3さん、しおきよさん、今日は大変お世話になりました!
Posted at 2008/09/19 21:13:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「令和に入り初ゴルフ!
雨で寒くてスコアガタガタ汗」
何シテル?   05/01 15:58
子供のころから飽きっぽい性格で、好みがころころ変わっていましたが車に関しては飽きずにずっと大好きでした。(大人になった今は車をころころ替えていますがw)家族、彼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテグラDC5用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 12:11:04
Chika322さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 12:51:38

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
前々から乗りたかったV8のLS。乗る機会はないかなと思っていたら、たまたま機会があった為 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
身内が乗らなくなったため引き継ぎました。 10年で2万キロほどしか乗っておらず、まだまだ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
元々親戚が乗っていて私のうちに引き取られたのですが十年近く放置してありました(笑) た ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売時からずっと乗りたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、ふと思い立って購入して ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation