さぁ、皆様お待たせしました🤗
本日受け取って参りましたよ🤣
8週間ブリブリですね
いやー久しぶりにデリカ運転しましたがアイポイントが高い高い!
代車はekとコルトだったのでとっても高く感じました😁
右側の鈑金と足回りの修理だったのでDにお願いしましたが、うちのDは少し頼りないので心配でしたがまぁ及第点ですかね😂
修理自体は問題なさそうですがボンネットを外したらしくボンネットダンパーの付け方が間違っていてボデーとの隙間がめっちゃ開いていましたので帰ってきてから直しました🤣
それとランニングボードの取り付けも斜めっていたので直しました🤣
まぁ、社外品なのでこの辺は仕方ありませんね😂
カスタムをしているって事は車をただのツールとしてる訳じゃ無いんだなって事だけはしっかりと理解して欲しいものです
修理は概ね終わってますが足りていないパーツがあります
ドアを交換したことによるカーボンシート類とハブナックル交換によるハブボルトとスペーサー
今回の事で分かったことがワンオフ等の価格のつかないパーツは基本的に修繕は不可になります(要弁護士相談)
それとオークションで購入したパーツは流石にDはオークションでの購入はしてくれません
ネットの方で購入した物は教えれば発注かけてくれます
プラドのランニングボードも教えてトヨタに発注してくれました😁
後はどこまでやるかですが残ったものは返金で対応してくれます
ハブナックルを交換した事によるハブボルトの打ち替えは強度の問題からDでは出来かねると断られました😆
やっと戻って来てくれて色々とやりたいのですが今日は風が強くて寒い🤣
取り敢えずランニングボードどボンネットダンパーは直しました
オイル交換もしなくちゃだしハブボルト交換もしないとスペーサー入っていないので前輪がかなり引っ込んでます😂
バッテリーは交換したてだったので心配でしたが8週間乗ってなくてもライフウィンクは良好を示していました
最終の修理の見積もりを見せてもらって79万位でした
修理期間が長かったのは最後スタッドレスの入荷が遅れているとかで結構待たされました
それと半年点検もついでにやってもらいました
事故による突然の入庫でしたが私のデリカ多少ブラック?グレー?な部分があったのですが事故による板金修理なので仕方ないって事で店長公認で入庫させて頂きました🤣
右側の前後ホイールは新品になりましたがホイールキャップを塗装していたので古い方のキャップだけ貰ってきました
やっぱりデリカはいいね👍
Posted at 2021/02/27 16:37:28 | |
トラックバック(0)