• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつよさんのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

休日の過ごし方

こんなに半端な時間に縁側で焼き肉🤩
無駄にケロシンまで燃やして
控えめに言って病気🤣
あーキャンプしたいね

Posted at 2021/02/28 11:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月27日 イイね!

帰ってきましたベリカちゃん

さぁ、皆様お待たせしました🤗
本日受け取って参りましたよ🤣
8週間ブリブリですね
いやー久しぶりにデリカ運転しましたがアイポイントが高い高い!
代車はekとコルトだったのでとっても高く感じました😁



右側の鈑金と足回りの修理だったのでDにお願いしましたが、うちのDは少し頼りないので心配でしたがまぁ及第点ですかね😂
修理自体は問題なさそうですがボンネットを外したらしくボンネットダンパーの付け方が間違っていてボデーとの隙間がめっちゃ開いていましたので帰ってきてから直しました🤣
それとランニングボードの取り付けも斜めっていたので直しました🤣
まぁ、社外品なのでこの辺は仕方ありませんね😂
カスタムをしているって事は車をただのツールとしてる訳じゃ無いんだなって事だけはしっかりと理解して欲しいものです

修理は概ね終わってますが足りていないパーツがあります
ドアを交換したことによるカーボンシート類とハブナックル交換によるハブボルトとスペーサー
今回の事で分かったことがワンオフ等の価格のつかないパーツは基本的に修繕は不可になります(要弁護士相談)
それとオークションで購入したパーツは流石にDはオークションでの購入はしてくれません
ネットの方で購入した物は教えれば発注かけてくれます
プラドのランニングボードも教えてトヨタに発注してくれました😁
後はどこまでやるかですが残ったものは返金で対応してくれます
ハブナックルを交換した事によるハブボルトの打ち替えは強度の問題からDでは出来かねると断られました😆

やっと戻って来てくれて色々とやりたいのですが今日は風が強くて寒い🤣
取り敢えずランニングボードどボンネットダンパーは直しました
オイル交換もしなくちゃだしハブボルト交換もしないとスペーサー入っていないので前輪がかなり引っ込んでます😂
バッテリーは交換したてだったので心配でしたが8週間乗ってなくてもライフウィンクは良好を示していました

最終の修理の見積もりを見せてもらって79万位でした
修理期間が長かったのは最後スタッドレスの入荷が遅れているとかで結構待たされました
それと半年点検もついでにやってもらいました

事故による突然の入庫でしたが私のデリカ多少ブラック?グレー?な部分があったのですが事故による板金修理なので仕方ないって事で店長公認で入庫させて頂きました🤣

右側の前後ホイールは新品になりましたがホイールキャップを塗装していたので古い方のキャップだけ貰ってきました

やっぱりデリカはいいね👍


Posted at 2021/02/27 16:37:28 | コメント(11) | トラックバック(0)
2021年02月19日 イイね!

本日旅立って行きました😔

今年のはじめに事故に会い
なんだかんだでなんとなくどことなくケチの付いてしまったマイデリカ、大切に乗ってきたのになんとも言えない胸のつかえが日々ありパートナーとも話し合い相談の結果了承してもらいました😂



本当に今までの車の中で嘘なく最も愛着のある1台で家族みんな大好きだったデリカ、日本中を所狭しと走り抜いてくれていろいろな所に連れて行ってもらいました😁
目立ったトラブルもなく家族の期待に答えてくれる本当に頼もしい車でした



デリカでなければ出会えない人
デリカでなければ行けない場所
皆様との繋がり本当に感謝です
デリカに貰ったたくさんの思い出は本当に私の…家族の宝物です✨



外せるパーツは外してしまってすっかり元の姿に成り下がってしまいましたが、これはこれでやっぱりカッコいいですね😭







先程私が代表してデリカを出してきました🤣




一発合格を願いロードハウスにね🤩
Posted at 2021/08/21 18:04:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年02月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月16日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

1年を目前としたとある日の通勤時後部よりの追突事故に遭いました🤣
体の方はまだ頭痛が出て首の重い日があります😆
相手方とたまたま同じ損保会社でしたが、営業所が違うだけでレスポンスが悪い様に感じました🤔
デリカの事故も含め1事故に付き二人とのやり取りで計6人から連絡が入り一時こんがらがって大変でした😵

アジャスターの見積もりは時価89万に対し修理費用は68万でした🤕
町の板金工場では手が足りないということでその後ディーラーに移して状況確認し、やはり群馬スズキの板金所でも大変なようで埼玉DPセンターに移送🚐

取り付けパーツに関して損保の対応がイマイチだったので弁護士費用特約を使い弁護士さんに相談🙏流石の弁護士さん!カスタムに関しての事も考慮して頂いた様です🤩
その後DPセンターの見積もりが上がってきましてなんと時価を超える修理費用93万😂
晴れて全損認定となりました🤣

でも私はやめません😁
全損で時価を貰ったところで原状復帰には程遠い😔
ほとんどの方が全損すると買い替えをする様ですが同程度のノーマルエブリイが来たところで結局は自分の足が出てしまう😝
幸い駆動系は問題ないって事で私は修理を選択しました🤩
駆動系の修理が無いのに購入価格コミ100万のエブリイに対し修理費用93万てそりゃー悲惨な事故でしたよ
この一連の流れが時間がかかる要因でもありました

一応今月内の納車となりそうです😲
元々乗り潰すつもりだったので全損車でもなんの問題もありません🤓
早く戻って来てくれるのを楽しみにしてます🥰


■愛車に一言
早く元気になって下さい😔


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/02/19 10:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年01月14日 イイね!

こんな事ってあります?



今朝の通勤時信号待ちで後ろ持っていかれました🤣
スキール音は聞こえなかったので恐らくノンブレーキ😫
突然後ろからガツンと来てその刹那何が起こったのか分かりませんでした😵
注目はデリカの事故からまだ一週間経ってませんってところですよ🤕
6日間で事故2回、勿論人生でも初めてです😂
私は神事ごとは余り信じていませんが…まぁ運が悪かっただけってそれだけの事ですかね😆

デリカ弄れないからエブリイって思ってたのに代車2台になってしまいました😫
なんだかなー🥺

こればっかりは気をつけられない!?けど皆様もお気を付けください🙏

追記:知り合いの整備工場から板金屋さんに見てもらって、かなり逝っているようです🤣
フロアまで逝ってるみたいです🤣🤣
町の板金屋さんでは手に負えないかもって言われました🤣🤣🤣
その時は購入アリーナに再入庫します🤕
スズキの群馬の板金工場でも無理な時はさらに埼玉にスズキの板金工場があるみたいでそこで治すみたいです😆
何れにしてもデリカもエブリイも時間掛かりそうです😑
Posted at 2021/01/14 08:14:35 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はらちゃんD5 ゆいれーん‼️
原ちゃんとこ寄ったんやね😁」
何シテル?   09/20 19:27
よろしくお願いします。 2018/10/7納車 CV1W アイガーグレーツートン なんでもお気軽にお問い合わせ下さい??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電動スライドドア 電子音 キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 20:49:28
JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA交換 フロント準備編【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 14:32:35
JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA交換 フロント交換編【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 12:45:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 ベリカちゃん (三菱 デリカD:5)
5インチアップ🤗 5人家族でキャンプや登山を楽しんでいます🎵 これが最後の新車かな ...
スズキ エブリイ エブちゃん (スズキ エブリイ)
念願のエブリィ😁 私の通勤車になりました😊 8ヶ月落ちのエブリィPCリミテッド二駆 ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
2JL '96年式です この子ももう29歳です😊 暫く乗っていなかったのですが、 何度 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation