• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

秋晴れなのに、ダメな一日

朝5時起床。毎週、ニンジャなので、約2カ月ぶり?
に、マークXで、県北へ行こう。と洗車をはじました。
全く乗ってませんが、1週おきに洗車は、してましたがっ、
アレッ。タイヤに、なにやらガムのような=カマキリのタマゴが
へばりついてる。爪でひっかいても取れず、つま先でえいっ、で
とれました。→ピカピカになったぞ、8時スタートって、きゅぅるるル・ル、
カッ、カッ…。カ…(無音)  てなことでバッテリーが天にめされました。
■これにめげずに、チャージャーはとゴソゴソと、あった充電開始。
6時間経過後も、変化なし。こりゃだめだ
■午後一番、気を取り直して、Ninjaで、近所のプラモ店へ。
最近、町の中心部では、ガンプラしか取り扱ってませんが、
拙者の近所は田舎なので、タミヤ模型マニアには垂涎のレア物が
この店には、たくさんあります。(当時の定価で販売してます)
ねらいは、30年程前のヤマハRZ250
→あれっ、半月前にはあったはずなのに、店のおばちゃんに聞くと
こないだ売れましたよって(泣)。RZ350はありましたが、カラーがいまいちなのでパス。

■気をとりなおして、ボウズにもらった(誕生日プレゼント)10円玉100枚持って
自販機へ、チャリチャリ…と、タスポをと→反応なし。これってカード壊れてる?
違う自販機へ3台ハシゴするも、同じ結果デシタ。 あ~あ。
ムダな一日を使ってしまいました。           本日の実績、ドライブ諦めて、RZ250プラモあきらめーの、スズキ・カタナ1100Rになりました。
ちなみに、下から2~4段目まで、衝動買いの未着手モノです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/27 15:18:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

トレードマーク^_^
b_bshuichiさん

F1ではターボでも発電‼︎
kazoo zzさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 17:32
CB1000SFってあるんですかね?

あったら欲しいなぁ~でも不器用やから作れないかな…
(´Д`)

そういやプラモデル屋さんって減りましたよね~近所には無いかも。

大阪の日本橋でも行けばあるんかな~けど、メイド喫茶やガンプラが多かったような。

コメントへの返答
2012年10月27日 19:19
CB750FやCB750ボルドールなんかもありますよ。1000の方までは、チェックしてませんでした。(笑)  他にも、ドカのレトロタイプ空冷Vツインのフルカウル(機種不明)、カワサキFX400等々、我々世代には、レア物のプラモが、販売当時の定価で販売されてました。都市部では、もう流通在庫は無いと思います。ア○ゾンでは、ん~未確認ですが、あっても、高値でしょ~ね。
2012年10月29日 10:09
カタナのプラモなら中学生時代に作りましたね~
今でも実家に飾ってあるんですが^^

PCXのプラモ出ないのかなぁ
久々にバイクのプラモ作りたくなってきましたわ

ガンプラなら30個ぐらい積んで・・・
コメントへの返答
2012年10月29日 22:23
懐かしいでしョ。タミヤのバイク1/12シリーズ箱の角の1~10番代は、アマゾン見てみましたが、殆どありませんでした。
■拙者の本命は、RZ250なんですが、やっぱありませんでした。たしか4~9番台だったと思います。
■ちょっと後発で出た、外国のドカ、ビモータ、モトグッチ等6~7台20年程前につくりましたが、現存してるのは、モトグッチだけです。横置きVツインエンジンってけっこうシブイですヨ。手放せなかった・今でも(笑)
■その後タミヤの後発は、GPレーサー中心につきつぎと販売されましたが、何故か全部同じように見えて、興味がなくなって当分購入しませんでした。ネイキッドモデル独特の個性がありませんですよね。
■ちなみにここ10年位で作成したモデルは残5台で、ドカ3台と、ハヤブサ・ヨシムラ改の計4台で、プラケースにいれ、眺めては、ニヤニヤしてます。やっぱ高値の花は、プラモでがまんですね。
2012年11月2日 7:51
遅コメですが・・・

名前で知っている物は、RZ250、350、GSXぐらいですが・・・
懐かしいバイクがありますねw

その他のコレクションも あるんですか?
コメントへの返答
2012年11月3日 20:04
よく、ご存じでらっしゃいますね~。拙者も40年以上前のバイクは、あまりしらないのですが、プラモの方は、CB750four(ホンダドリーム)、ヤマハXJ400,カワサキのKH400,SUZUKiGT380等は、作りましたが、残念ながら今はありません。
■でもnkunさん、お勧めなのは、ドカの996ですね。コレクションで大事にプラケース保管してます。発売後10年以上経ちますが、デザインは、現役のスーパーパイクとなんら遜色なく
まさに超一級芸術作品です。イチオシですヨ。(プラモの方ですが・笑)※あの映画マトリックスでトリニティ♡が乗ってたバイクです。

プロフィール

「自作品 格安ハンドルバイザー http://cvw.jp/b/306902/45073400/
何シテル?   05/03 05:52
後期高齢者になったネコwww。16歳位で毎日がシモの世話でたいへんです。おしっこ8時間おきにトイレへ…。完全要介護かぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
はじめまして。じじいです。 PCXから代替えです。
カワサキ ゼット125プロ カワサキ ゼット125プロ
いぼいのしし君です。 トロいですが、石投げないで。 一所懸命走っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
今年4月末にWRと共に 手放しました。
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成終焉とともに、永眠につきました。合掌。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation