• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawa.z13のブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

寒さには、勝てない

バイク通勤3年目に突入。
今のところ、何とか怪我もなく(転倒幾度となく)
冬突入です。
しかし NINJA 1年目の朝練は、きつくなりました。
→昼連に変更です。昼食後・昼寝午後2時出発

コースは、とりあえずなんとなく、走りながら考え
てます。日没前き家路に。
でも、冬になると、バイク少なくなりましたね~。
★特に目的もなく乗る人って変人だけかな~。
Posted at 2012/12/01 18:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

オウンゴール!!またやっちゃいました。泣・泣

■2年程まえ、バイク弄り中バランスくずして、愛車の
マークXへ、ガツン。
今日は…。

■朝から寒い一日でした。
気温はたぶん5度以下位でしょうか…
仕事を終え、19時帰宅、ほっとしながら サブサブと一息、ふと、定位置には、
また、2番目のムスメのチャリが。
邪魔だな~。もう何百回も言ってるのに、と呟きながら
PCXのサイドスタンドをおろし~の、一歩、二歩
と、そのときグワッシャ~ン。 ン?

ひ、ひょっとして、ま、また、、ですか?

暗がりを見ると、PCXが、女房の車のドアに
もろ、体当たりしてるじゃ、あ~りませんか!!
サイドスタンドが、完全に、降りてなかったのが原因デス。

■すかさず大声で、家の外から、またこんなところにチャリとめて!
娘に聞こえるように、大きな声で
いつも、横端に止めろと言うとろーが、と怒鳴ると、
女房が、それと、これとは別、アンタがコカシたんでしょ~が。
って。秒殺されました。

■トヨタVITSの板金塗装代、約5万円強はするでしょう。
バイクも、車も修理代は、結局全部自腹です。
写真は、夜なので撮影してませんが、11/17のブログをご覧いただければ
位置関係は、ご理解いただけるかと…。
この怒りと、腹だ立ちを何処へぶつければ
よいのでしょう~。
泣き寝入りだぅぁ~。今日は眠れそうにありません。
Posted at 2012/11/27 21:56:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

タイヤ交換☆★☆ 午前中終了予定が、午後5時に

タイヤ交換☆★☆ 午前中終了予定が、午後5時に午前中作業終了の予定が、作業が午後5時前に終了。
★朝からネットで買ったpcx用のF.Rタイヤの交換
フロントは、純正同様のIRCの90サイズ、リヤはDEURO120サイズ
にしました。 



★ボヤいても、しょーがないんですが、ネットショップ
の運送便 が、朝一引取り予定が、午後2時になってしまいました。

★今回も、朝一番8時から バラシ スタート
9時バラシ終了。 →連絡待つこと午後2時、入荷、さっそく
近所のバイク屋へ組換え直行。トラブル発生だぁ~
いったいなんだ~これは。
と、バイク屋のオヤジさん。前後、タイヤ新品注文
しましたが、梱包が?運送業者の荷役?がずさんで
1本の方のタイヤが、ネジレまくってるじぁあ~りませんか!!!
★オヤジさん、これひでぇなぁ。つかんかもしれんよ。 目が点に
う、うそう、IRCホンダ純正・国産で、安心かと思った自分が
バカでした。
★だが、オヤジさん、さすがプロデス。おもむろに、重量物
固定用ウインチ付のタイダウンベルト(幅15センチ位)を巻き付け
エアを10㎏パンパンに張っては、抜きを繰り返し、なんとか?
がつきますが無事組換え終了。
★家に戻り作業が終了したのは、日没になりました。
Posted at 2012/11/23 18:19:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

冬仕様にチェンジ

冬仕様にチェンジここ3~4日 朝の冷え込みが一段と
寒くなりました。
ウェア、パンツ、インナー
と、毎日序々に着込んで通勤しとります。

■そろそろ愛車の方もと、
今朝は雨ふりのなか弄り開始です。
①ロングスクリーン→純正戻し(ナックルと干渉する為)

②ナックル取付(昨年購入のブツ)

③バッテリー対策グッズの取付。
デイトナ製で、一番安価なもの

■整備手帳に載せる程度のしかけ
はありません。只、バッテリー+
と-端子に直結するだけです。
しかし、取説には、待機電源消費します。
って書いてたんで、マイナス側配線に
プッシュスイッチを割り込ませました。
バッテリー、2年間使用しており、もう2年
は、使用したいなって。
先ごろ、マークXの方は、見事にオダブツでした。
■あとがき
外から見えないし、配線もシンプルなので、
ころがし配線。固定はビニテで完了デス。
なんと、横着な…。てか、寒いし、超地味
カスタムなもんで…。
★でも、費用は2000円程度でおさまりますんで、お勧め
しますよ。
Posted at 2012/11/17 16:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

腰骨に2つ穴があきました。

集団検診の際、血液成分の
一部が異常値を示している
ということで、最近総合病院へ
月1回通ってました。(血のビョーキ)
★この間、主治医がそろそろ生体検査
しましょうって。
それってなんですか?って聞くと、骨に穴開けて
骨髄を調べる検査です。10分程度で簡単にすぐ終わりますからって…
★昨日、ついに審判の日デス。
処置室で待つこと20分、インターンか?20代半ばの医者が
『すぐ、おわりますからね。ちょっと痛いですが、ておもむろに、検査キットを』
注射針・松・竹・梅 と通常サイズ1ミリ径~2ミリ径~3ミリ径がずらりと…
『まず、皮下脂肪に麻酔うちま~す。』って軽いノリでぷすりと
★ん~こんなもんかと、感じながらも、『竹コース』へ…
★『はい次、骨に麻酔しま~す。』ってダブルかよっ いたたって、ズブリ程度で
★『最後、骨髄とりま~す。1.2.3っていいますから、いきんで下さい。』
こ、これはソートウキツイと覚悟しましたが、麻酔のせいかあんまし痛みは…
次の瞬間、センセーは、グリグリグリと極太の梅コースの針をねじ込むじぁあ
あ~りませんか。

以下センセーの呟き『あれっ、この骨かって~な、ここからじゃダメだなって。ちがうところで…』
★マジですか?と思った瞬間、もっかいブスリ、グーリグリグリ、体重かけんぢゃねーぞっ
(激痛ではないにしても これもし骨貫通しちゃって、直腸まで、いっちゃったらどーしてくれんのヨと。
頭の中パニック状態でした。)
★なんだかんだ思っているうちに、血が腰からたらりーと、『センセ、血たれてませんかぁ』
『ちょっとフツーより骨髄がふきだしましたねって』オイ・オイ・オイ。
★丸1日仕事やすんで、診察代2万円也。ついでに、1週間お風呂はいっちゃダメって
なんか、大金はたいて、拷問受けたような複雑な1日でした。拙者はどMではござらん。
★ふつうなら、穴1個なのに、2個も穴けられちゃって
コーモンが、3つになったら、どーしてくれんの?
Posted at 2012/11/14 22:22:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自作品 格安ハンドルバイザー http://cvw.jp/b/306902/45073400/
何シテル?   05/03 05:52
後期高齢者になったネコwww。16歳位で毎日がシモの世話でたいへんです。おしっこ8時間おきにトイレへ…。完全要介護かぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
はじめまして。じじいです。 PCXから代替えです。
カワサキ ゼット125プロ カワサキ ゼット125プロ
いぼいのしし君です。 トロいですが、石投げないで。 一所懸命走っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
今年4月末にWRと共に 手放しました。
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成終焉とともに、永眠につきました。合掌。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation