ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぷちまっする]
マッチョなコペン乗り
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぷちまっするのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年07月22日
燃費がメチャ伸び!!\(・o・)/
ECUを現在のpalさんハイブースト仕様にしてから、高速を含めた市街地ユースで13k超/Lな事はしばしばありました。高速を燃費走行(100k以下でアクセル開度なるべく一定)で200k+市街地20kで14K/L越えが数えるぐらい。 それが何と!むろこぺさん回路2つ+ぱわーどさん吸気キット+Cc ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 12:54:59 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| クルマ
2009年07月17日
コロンダーがツイタンダー
浜松はコージーライツさんに行って、「もりもっちゃん」製作のダルマサンガコロンダーを取り付けて貰いました。 最近ようやく色々自分でいじれるようになってきた訳ですが、さすがに強いブレーキングで真価を発揮するパーツなので、不安を感じないためにもプロにお願いしました。 σ(・_・)のみんカラも結 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/17 17:40:50 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| クルマ
2009年07月14日
みんカラのおかげです。
免許を取った頃は、車をいじるなんて事は殆ど御法度な時代でした。 30を超えて車弄りが趣味になった頃は、自分で弄る物じゃなくてチューニングショップにお願いする事になってました それがコペンを買った45歳から、みんカラのおかげで自分で色々出来る事の「楽しさ」「喜び」「ドキドキ」を知ることが出 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/14 17:31:03 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| クルマ
2009年07月01日
このプラグ状態どうなん??
みんカラ友達の「みゆき」さんのブログを読んで、ふと自分のコペンのプラグ、IRIの8番だけど、どうじゃらほい?と思って、まず簡単に外せる1番プラグの様子を見てみました。 これって「やけすぎ」?どうみても白く粉吹いてる。ここ最近はむろこぺさんパーツのおかがで、ブースト圧も低いし、ガンガンアクセル ...
続きを読む
Posted at 2009/07/01 15:42:16 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| クルマ
2009年06月26日
次はコロンダー
もりもっちゃん制作のブレーキマスタシリンダーパーツ。ダルマさんがコロンダー。 取り付けに不安があり、どうしよう?と悩み、もりもっちゃんに相談したら 「コージーさんで多分やってもらえますよ」 とのお話をいただき、コージーさんに確認したら、私の手元にも1つあり、取り付けようと思っていたので予行 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/26 01:09:02 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| クルマ
2009年06月23日
福井でむろこぺさんパーツ取り付けオフ
噂のむろこぺさん電装パーツを2種類、取り付けていただこうと福井まで行ってきました。 当日の画像はフォトギャラリーにアップしました とにかく装着後、乗ってみて感じるのは「排気量アップした?」っていう感じです。しかも、トルクフルになるのにモッサリ感は殆どありません。 私のコペンは現在吸排 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/23 13:21:27 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| クルマ
2009年06月06日
音が違うぅぅぅぅ!!!!!
コペン購入時にショップで付けた富士通のエクリプスナビですが、最近どうも反応が鈍いときがあったり、酷いときは数百メートル走っても走り始めた位置から現在位置が移動しない、などのブヒヒーな時がありました。 そんな折り、ショップのニーチャンが耳元で「このサイバーナビの展示品、処分値で誰かいらないかな ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 16:47:30 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年05月30日
今日の安城でぇぇぇぇ
ん、まぁすぐ横には、例のメッキ屋さんもお越しになっていましたが、その横のテントで「本物を手仕事で」作っている職人さんと又筋肉話題から入って、楽しい語らい。 で、これだ。試作品製作終了で、まず30個予約受付。約30秒迷いましたw いけません。手作りの良さが私を引き込みます。ヤラレマシタ。コ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 18:40:40 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年05月28日
対応様々だとは思うけどさぁ
某コペンパーツで有名なN*Fさん ちょっと気になるパーツがあったので、電話で尋ねたんですが、電話口に出た女性の対応に「はぁ?」 私も長年物品販売の接客業を営んでいますが、お前どの高さから物言ってんだ、という感じ。 働いてる人も商品と同じメッキ物ってぇ事ですかね。
続きを読む
Posted at 2009/05/28 18:05:51 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年04月11日
tacomaさんからフルオートルーフキットがやってきた!
すっごく欲しかったキットです。現在お猿さんウッキー状態です。 ちゃんと取り付けられるかな。。。ドキドキ
続きを読む
Posted at 2009/04/11 11:11:41 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#コペン
レーシングサクションリローデッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/306903/car/201529/9367640/parts.aspx
」
何シテル?
08/09 07:55
ぷちまっする
愛知県東三河在住、昭和38年生まれの自営業(三代目)です。 この度以前から惚れ惚れ見ていたコペンにハマってしまいました。 免許を取って初めて自分専用の...
57
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ぷちまっするの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
コペン ( 21 )
愛車一覧
ダイハツ コペン
2007の夏の終わりに手に入れました 日本人が生みだした傑作品の1つとして、世界に誇 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation