2021年12月04日
泥跳ねでボディーがひどく汚れるので買ってみました。
しかし、タイヤハウスに樹脂製トリムが付けていると取り付けられませんでした。
残念、 合うのはないだろうか?
https://is.gd/r2nTUO
Posted at 2021/12/05 09:45:23 | |
トラックバック(0) |
V60 XC AWD | 日記
2021年08月17日
路面の凹凸での突き上げが強めだと感じていたのですが、スポーツセダンだとこんなものかと思っていました。
しかし空気圧が基準範囲より高い事が分かり、基準内の最高値まで下げたら乗り心地が良くなりました。
入れ過ぎだったのですが、いつこうなったのだろうか?
Posted at 2021/08/20 15:29:50 | |
トラックバック(0) |
V60 XC AWD | 日記
2021年05月05日
【レーン・キーピング・エイドは Driver Alert System の機能のひとつです。LKA (Lane Keeping Aid) 】
先日走行中にLKAが働いた模様なのでこれを調べてみました。
これが動作するとメーターパネル内のレーンを示すラインが赤色に変わります。 そして軽くステアリングを戻してくれます。
意識的に動作させようとしたのですがうまくいきませんでした。
時速65km以上でハンドルに手を添えているかなど、条件が合致した場合だけ働きます。
その条件を満たすように走ったら車線は右も左でも黄色でも車線を越える瞬間に動作しました。
そして本当に軽くステアリングを戻してくれました。
https://www.volvocars.com/jp/support/manuals/v40-cross-country/2014w46/yun-zhuan-zhe-sapoto/renkipingueido/renkipingueido---ji-neng
LKAがオンの場合は薄く白い車線が現れます。
走行中に車線を認識すると濃い車線表示に変わります。
LKAが働くと赤に変わりますが戻ると直ぐ白に変わるので、実際はなかなか見ることが出来ません。
Posted at 2021/05/07 19:09:44 | |
トラックバック(0) |
V60 XC AWD | クルマ
2021年02月08日
車内に人を残したままキーを持って車を離れた時にアラームが鳴ったことがあったので、その動作を調べてみました。
センサー。
以下のセンサーを単独あるいは組み合わせて、アラームシステムに接続することができます。
ムーブメントセンサー1が車内で動きを感知すると、アラームが作動します。標準装備に追加すると効果的です。
- レベルセンサーは、ホイールが盗難されそうな場合などに車両の傾斜を感知します。
https://accessories.volvocars.com/ja-jp/V70(08-)/Accessories/PrintDocument/VCC-480709/2015#ftnotes
Posted at 2021/02/08 18:07:48 | |
トラックバック(0) |
V60 XC AWD | 日記
2021年01月28日
こうやって引っかけて固定するのが荷崩れしない正しい使い方だと思うのですが、稀にこの荷物フックがすっぽり抜けます。 V70でも抜けたのでボルト固定にして欲しいな!
接着すれば元には戻るのですけどね!
Posted at 2021/01/28 13:01:34 | |
トラックバック(0) |
V60 XC AWD | 日記