• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月25日

完璧にとらえました

完璧にとらえました 能勢町での仕事を終え、豊中市に向かう阪神高速
走行中にチャンスは訪れました。

伊丹空港に着陸するジャンボ機と私が運転する
ライトバンが丁度クロスするタイミングだったんです(・・)

スピードを落とさずに携帯をカメラに切り替え、腰痛に
耐えながら手振れを抑えて1回しかないシャッター
チャンスをモノにしました(^-^)v


画像はクロス1秒前、頭の上は爆音でした(^_^;)

カメラの性能上、遠目に感じますが、実際はぶつかるくらいに感じましたよ~

子供みたいですが、ちょっと感動してしまいました♪
ブログ一覧 | ライフ | 日記
Posted at 2008/11/25 15:39:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

快適な仮眠のためにカーペットを敷く
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2008年11月25日 15:45
綺麗に撮れてますね~
(^O^)v

飛行機が近付いて来る瞬間は楽しくて童心に戻りますね~
(ノ゜O゜)ノ
コメントへの返答
2008年11月25日 20:26
ナイスショットでした♪

とにかく必死で無我夢中でしたね(笑
2008年11月25日 15:48
まいどです。

腰痛いのに無理したらあきまへんでー(爆)

しかし運転しながら手ぶれ無しはお見事でした(笑)
コメントへの返答
2008年11月25日 20:30
乙カレです☆

こいつを逃す訳には逝きませんでした(笑

ブレなかったのが奇跡的です♪
2008年11月25日 16:52
乙で~す♪

噂の爆走のままの撮影ですよネ!(笑)

素晴らしい~!!って言うか、死にますヨ(爆)
コメントへの返答
2008年11月26日 23:59
まいどです!

私は安全運転ですよ!

2回連続ゴールドですから(笑
2008年11月25日 17:14
こんばんは!初コメですかね!?(^^;)
懐かしい場所です!中学、高校とチャリで良く行きました!

しかし上手く撮れましたね!!
コメントへの返答
2008年11月27日 0:01
コメ有難うございました。

近くに住んでおられたのですね!

この地域はかなり煩いのではないでしょうか?

写真はホント良く撮れましたよ♪
2008年11月25日 17:24
良いですねぇ~

家の息子に帰ったら見せます目
コメントへの返答
2008年11月27日 0:01
こんばんは(^^)

お子さん、飛行場連れて行ったら感動しますよ♪
2008年11月25日 17:32
こんばんは。

当方、能勢はちょっと遠いですが、伊丹空港は比較的近所です。
そもそもと言うか 今となってはと言うか、町の中に空港があるような感じですから、頭上に迫ってくる感じがとても迫力ありますよね。
地方出身の私、始めて見た時とても驚きました。

しかし、上手く撮れてますよネ
コメントへの返答
2008年11月27日 0:03
こんばんはー

この辺りは飛行機がジャンジャン飛んでて凄いですね~

私にはこんな環境ありませんでしたから。

写真は完璧ですね♪
2008年11月25日 17:58
こんばんは。

いいですねぇ~。ここタイミングいいと、凄い迫力ですもんね。

遅れましたが、土曜お疲れ様でした。

また、かっしゃさんに会えて良かったです。
コメントへの返答
2008年11月27日 0:04
こんばんは☆

ドンピシャでビックリしましたよ(笑

関オフ、こちらこそお相手出来ずにすみませんでした。

また何処かでお会いしましょうね(^^)
2008年11月25日 18:02
こんばんわ^^

すごくうまく撮れていますね♪
停止していても、かなり身構えてないとこれは撮れない気がします!

これは感動しますよ~☆
コメントへの返答
2008年11月27日 0:05
こんばんは(^^)

子供みたいに感動しちゃいましたー

手振れも奇跡的でしたね♪
2008年11月25日 18:17
望遠レンズで飛行機を撮るのは結構難しいです(^^;)
コメントへの返答
2008年11月27日 0:06
そうなんですか?

穴場では沢山の方が写真撮ってますよ!
2008年11月25日 18:53
こんばんは。
素敵な画像ですね。

低空飛行のジャンボって、
なかなか見れませんね~
コメントへの返答
2008年11月27日 0:08
お疲れさま~

実際はもっと近いんでビックリしましたよ!

普通のデジカメならもっと迫力出たと思います(^^)
2008年11月25日 18:54
綺麗に撮れてますね♪
うちの近くにも小さい空港あるんですけど、
飛行機はうまく撮れません、、、、

関係ない話ですが、明日、かっしゃさんのページを参考にマフラー出口の高さ調整にチャレンジしようと思います!
コメントへの返答
2008年11月27日 0:14
かなりイケテルでしょ(笑

マフラー高さチャレンジですね♪

ちょっと体勢苦しいかと思いますが、作業そのものは簡単なので頑張ってくださいね♪
2008年11月25日 19:19
走りながらの携帯って
こんなに綺麗に撮れませんよ~(@@)

ある意味かなり危険ですよっ!!

腰痛悪化させないでくださいね~
コメントへの返答
2008年11月27日 0:07
ちょっと腰に響いてしまいました><

もう止めときますね(笑
2008年11月25日 19:57
こんばんは~★

見事に被写体を捕らえていますね!夢中になりすぎてぶつからない様に気をつけてくださいね目

飛行機の離発着は大人になってもウキウキしてしまいますねウィンク
コメントへの返答
2008年11月27日 0:15
まいどです(^^)

あんまり調子に乗らないようにします。

飛行機は大人,子供関係なく感動ですね!
2008年11月25日 20:18
あー

危ない危ない!

でも良い写真ですね。

カッコいいショットです。
コメントへの返答
2008年11月27日 0:19
かなーり危険でした(汗

思い出の1枚になりそうです(笑
2008年11月25日 21:24
こんばんは~(・∀・)

運転中に自分で撮られらんですか!?

凄いかも・・・w

綺麗にとれてますね
さすがゴッドハンドというべきか・・・w
コメントへの返答
2008年11月27日 0:18
お疲れです☆

運転しながらですよ(笑

速度はソコソコでしたが(爆

ホント綺麗に撮れちゃいました♪
2008年11月25日 21:26
勇気を出して初コメです★

伊丹空港はかなり近所です。

今朝も阪神高速の豊中辺りで事故が多発してたんで、気を付けて下さいね。

それにしてもナイスショットですね!
コメントへの返答
2008年11月27日 0:17
コメおおきにです!

この日も豊中は渋滞してました><

ありがとうです(^^)
2008年11月25日 22:37
お疲れ様です!!

ナイスショットですね!!

しかし私には出来ない神業です!!

私の場合、携帯を出したときには通過してると思います・・・。

コメントへの返答
2008年11月27日 0:16
乙です!

度胸さえあれば誰でも撮れますよ(笑
2008年11月26日 2:42
ナイスショットです!!


見入っちゃいますよね♪
コメントへの返答
2008年11月27日 0:16
完璧でした(笑

ありがとうね!

プロフィール

「. 」
何シテル?   11/26 00:16
いつも有難うございます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミラーSWカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 22:09:40
運転席パワーウィンドウSWカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 22:09:26
[トヨタ プリウス]自研センター 構造調査シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 23:34:30

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
Be a driver.
トヨタ アクア トヨタ アクア
祝納車♪
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
エクステリア ・M'zSPEED フロントアンダースポイラ<GRACE LINE> ・S ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
長男が産まれた時に広さと乗り心地優先で購入

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation