• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきくけこ、、のブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

昔懐かしの食べ物レトロ自動販売機(神奈川県)

昔懐かしの食べ物レトロ自動販売機(神奈川県)

懐かしのレトロな
食べ物自動販売機です。

私の住んでいる神奈川県の某市。
たまに行ってます。

何台あるのな?
100台位?
50m位の長さ?
が表と裏側にあります。

いつも人は凄くいっぱい沢山
人がいます。
若い方が本当にいっぱい来てますが、販売機が現役の頃は知らないでしようけど、みんな買う時どれにしよう!と楽しそうに買ってますね。
年配の方は、昔良く食べたな〜。
あ、ボンカレーがある!と嬉しそうに良く言ってます。





ラーメン。
天ぷらうどん、天ぷらそば。
なんか急に天ぷらうどん食べたくなって行ってしまう私です。
あ、味は昔食べた事ある味よりは
美味しいかも。



ホットサンド。
(私お気に入りはチーズとハム)
ハンバーガーなど。



カツ丼や焼肉やチャーハンや天丼やカレーなど。大体300円メニュー。



かき氷(これ結構大きいのです)
150円で満足します。


ボンカレー。(中々美味い)
ボンカレーが良いですよ〜。
中々最近食べられないから
ここで買っておもち帰りします。

カレーの販売機は他に2つありますが
やはりボンカレーです。















これ良く買いたいと言っている若い方がいますが有名なの?
私食べた事ないけど?





裏側にも沢山あります。
お菓子系。



中身はなんでもありの販売機が多数。


古いゲーム機



レトロ販売機は、
タイヤ、ホイール屋さんが経営してます。


絶対食べるうどん。
いつもは天ぷらうどんですが、
本日はきつねうどんを。
揚げが2枚にかまぼこ2枚入り。


富士宮焼きそばとチャーハンは
おもち帰り。

夜もやってますが、遅い時間と午前中の10時前が人は少ないけど
売り切れが多いかな?
大体、ホイール屋さんが営業し始まると、うどんなど補充してくれる。

休みの10時以後は駐車場にも入れ無いかも?です。

コロナで夜お店がやって無かった頃の夜は若者で凄い人でした。

ご興味のある方は、
神奈川県レトロ自動販売機と検索してみて下さい。

以上5月連休の朝でした。
Posted at 2022/05/07 10:39:37 | コメント(9) | トラックバック(0)
2021年09月19日 イイね!

サンリオピューロランド周辺(娘が赤ちゃんの頃の思い出の場所)




サンリオピューロランド。

娘が赤ちゃん〜小学生の頃の娘大好きな遊び場所の紹介です

キティーちゃんで有名な サンリオです。

今は 私の朝の散歩コースとコーヒーを飲みながら
ぼーとする場所。



かなりの町の中にありますよ。



娘はディズニーランドより、
ピューロランドと富士急ハイランドと
Benesseのしまじろうくんが好きで
いつも散歩して喜んでた場所がピューロランド周辺。

娘はしまじろうのねいぐるみを
キティーちゃんに良く見せてました。


娘のしまじろうくん。
2代目か3代目? 今は私の部屋に飾ってあります。



子供が小さい頃は年間パスポート使用してて、値段覚えてないけど高くなったのかな?

そういえば、何回入園したかな?
保育園から帰ってから、行きたいと泣いて行ったりしてたけど。

年間60回だとして、
600回位行ったのかな?


ディズニーランドよりは多いと思うけど、、?



ピューロランドの直ぐ前には
しまじろうくんで有名な、
Benesseのビルがあります。




100メートルも歩けばこの風景に。


散歩コースの公園に入ります。
朝5時とかは本当静かで、
通路にはドングリが落ちてたりして。



池では鳥さんが騒いでいます。


キティーちゃんマンホール。







モノレールの駅です。
モノレールで動物園にも行けます。


地元の方ごめんなさい。
私は神奈川県在住ですが、
程近い東京西部のサンリオピューロランド周辺がいつもの散歩場所です。
ビルも立ち並ぶ町ですが、朝は静かで自然を感じる良い場所が好きで。

湘南や富士山などのドライブして無い朝は大抵何もせずにここでコーヒー飲みながらぼ〜としてます。

天気が悪い中の写真ばかりで申し訳ありませんでした。




Posted at 2021/09/19 15:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年08月15日 イイね!

湘南海岸〜箱根〜富士山へ。

夜中の海を見たくなりドライブしました。
暗い海は波の音が良く聴こえて好きです。

朝、5時の湘南海岸 大磯。
夜の海を見に行き、
朝日を待ちましたが曇りで見れず。


何時もの風景。
朝4時の暗い頃から
浜辺には多数の釣り人が。
5時には何百人が並んで釣りしてます。


箱根に移動。
箱根の老舗ホテル 
富士屋ホテル前で少し休憩です。
全く車がいない状態で快適です。


箱根の峠を登るといつも思うが、
箱根駅伝の5区の人は良くここを走って登るな!と何時も思いますね、


富士スピードウェイに移動です。
箱根〜御殿場の峠にも、
前に誰も走ってなかったから
本当に気持ち良く快適に走れて
本日のドライブコースは正解でした。


富士スピードウェイ〜三国峠を。

私の大好きな場所。
ここからの富士山の風景が
夏、冬とも1番好きですね。
特に雪が降って全てが真っ白な時は
最高ですよ。
4WDでなければ行けませんから
ご注意下さい


写真より実際に見ると本当に綺麗ですよ。


山中湖。


夏の富士山。


夏の富士山は赤いです。


夏の最後の好きな場所ドライブでした。





Posted at 2020/08/15 09:48:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年06月14日 イイね!

リニアモーターカー実験場

リニアモーターカー実験場リニア展示場。
何時も前を通過してましたが
何年かぶりに寄ってみました。
私の住んでいる神奈川県某市にも駅ができますが、自分は乗るかな?です

たまに本物が走っている所を何回か見ましたが、あまりにも着工から時間が経過してるので最近は興味が全く無い自分があります。
夢を壊してごめんなさいですね。





実物台の模型ですが内部に席はあります。






内部です。



ジオラマ。
実際に車や電車やリニアが走ってます。



リニアの駅



夜の富士急ハイランド



実際に乗れるリニアの模型?
浮いた状態で体験できる乗り物。



本物のリニアが走っているコース






Posted at 2020/06/14 15:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月29日 イイね!

富士山と山中湖 (私が1番好きな富士山ポイント)

富士山と山中湖 (私が1番好きな富士山ポイント)

峠を越えると観れる綺麗な景色です。







Posted at 2020/02/29 07:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@COCO. 、ライト〜。
まだ、赤ちゃんだけど、
ライト〜彼女にどう?
あ、年の差が9歳か?ダメか?
トリミングの良い所が見つからないから
まだトリミングした事ないんだって。」
何シテル?   04/30 19:30
かきくけこ、、です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生日に納車‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 20:00:07
COCO.さんの輸入車その他 内緒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 20:29:40
【祝】エンジンの異音が収まった!【解決】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 23:06:20

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
タントエグゼカスタム ターボ 4WD ミラトコット=娘。 タフトGターボ=奥様号
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトGターボ🙎‍♀️(ママ) エクゼターボ4WD🙎‍♂️(パパ) ミラトコット👱 ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
娘のマイカーです。G / SAIII 家族車の中で1番好きな車です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
奥様の買い物と通勤用 のターボ車です。 走行距離を見たくない、、ほど 奥様が走ってます。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation