• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa-civicのブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

夏のビーナスオフ会/ソフト狩り

夏のビーナスオフ会/ソフト狩り7/19
2時間の仮眠後、0時に起床

洗車機通して

1時ごろ高速乗って3時間

午前4時
駒ヶ岳saに到着
少し休憩してたら 空が少し明るく
なってきたので集合場所へ



集合してからしばらくして
富士山キレイに見えた🗻

そしてこちらが今回のベストショット

たまたまね……たまたま…
撮るもの一緒だったから…ね


その後は続々と集合して

fk 4台 fl 1台 86 1台




ゼロックス殿とゆっきー殿からの
お土産🍪とても美味しゅうございました

その後は美ヶ原美術館まで駆け上がり



すんごい良い景色だった





とんでもないfl が1台増えました


熱中症予防のため水分補給🍦
水分補給大事!!
美味しゅうござんした

ヘルシーテラス佐久南に移動して
昼メシ!にく!



食後のデザート🌰🍨

佐久南から湯の丸まで駆け抜けて
いつもの🍦



ブルベリーとミルク🍦

例の場所に移動して

しばらく雑談して解散~


7/20
スタート地点はもちろんココ!で


コケモモとミルク


ヘルシーテラスに下って

マスカットソフト

長谷まで下って

ミルクソフト

伊那まで下って合流して


締めのクリームソーダ


ウエストヴィレッジまで移動して
夕メシ!ピザ!


にく!(何か居るけど気にしないで……w)

ポテトゥ美味しかった

2日間ありがとうございました
ソフトクリームも5本食べられたし
念願だった土用の日の肉も
少し遅れたけど食べられた
(次は3週間…ぐらいか‎🤔)
さて次は何を選ぶか😋
Posted at 2025/07/22 08:47:31 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

にごりを求めて

にごりを求めてGW中の九州行きを諦めwどこ行こうか?と思い。んーやっぱり冬の時期行けない所に行こうと思って山形まで、ほぼ下道でのんびり行ってきた!

まず福井県は、大野城付近

天空の城で有名な城ですね
時間があったら登りたかったが今回の目的は「酒」なので、ここで2本

次、黒龍を求めて店前まで行ったけど、なんとお休みで買うことができなかった
また、次回リベンジ
ということで、勝山まで移動して
たまたまGoogleマップで見かけた
一本義 さんで3本

ここからは、どんどん峠越えの移動で石川まで、いつも通り高速に乗り小矢部川SAで夕飯を済ませて

白えびとホタルイカの天丼
白えびの殻が喉の刺さりながら、ホタルイカのサクッフワッモチッの食感を楽しみました

SA からの景色も良かったので
夕方まで休憩して能登半島に沈む夕日



夜まで時間あるし、駐車場も少し狭いので明日のこともあるので、富山まで移動して、休息


↑途中ハイドラ付けるの忘れてた

魚津で高速から降りて給油して
日本海を横目にドライブして
新潟のうみー





水分補給のコーヒーソフト
週末は、天気が悪そうなので
予定を変更して登ろうということで

ほーい、(何が好き?)
米アイス よりもク ル マ



快晴☀


宿は、こちらですね
迷うこともなく行けるところですた




窓からは新緑のもみじ 秋頃は、いいかもしれないですね

温泉も内湯と露天の1つずつ
露天は、木々に囲まれて時間が忘れられるそんなラジウム湯でした♨

夕飯









この日は、移動のみなので内容薄いw

5/9は、ただただ酒を買いに行くための日帰りで山形

酒の種類豊富で👍ご飯も食べれるらしいけど、そこまで腹減って無かったからとりあえず6本(道の駅分含め)


新潟戻って寺泊近くの宿

部屋のきしみw冷蔵庫の音w壁薄め
料理は美味しかった









急かしてくる感あったから、次は遠慮するかな


5/10は、八海山行って

帰宅





今年もたくさん🍶



Posted at 2025/05/11 05:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月16日 イイね!

枝垂れ桜をみ…

枝垂れ桜をみ…4/11 会社はUQで休み
午後からデラで点検して

15時くらいにさよなら地元

途中 恵那峡SAで水分補給して


18時には駒ヶ岳SA改装工事中だた


なんだかんだ時間通りに到着


ゆっきーさんも到着

そしてライトアップ枝垂れ桜


まだまだツボミでした…


咲き始め🌸初々しいですなー



人気もあまりなくトウロウ撮ろう
…ということでね ね






寒かったので、甘酒買って舌やけどw


回るお寿司に移動


寿司と言ったら、やっぱこれよ

豚マヨ  と 軍艦三姉妹





4/12 朝はGRのエキゾーストで
爽やかな朝を迎えられ☀


花見は場所取りが重要と昔から言われておりますがゆえに、一番乗りでした👏


左から来た順で整列


いざ!光前寺へ




生き物の芽生え








光前寺の前に最近できた 甘酒や


甘酒は、昨晩呑んだので今回はソフトクリームを



甘酒ソフト美味しゅうござんした

再び駐車場へ




時間少しオバーで昼飯



今回は海老ふりゃー追加した

この後はとあるところでリベンジしたいということで、移動!

どこぞやの桜並木






主催のゆっきー号


今回でこのお姿は最後か?noripy号


遠路はるばるtwilight号


わい


遠路はるばるさいき号


遠路はるばるゼロックス号


善き桜ですた🌸


この後は【のまど】に移動して
TA☆KO★PA☆!!

締めのラーメンは欠かせない


そして宿に泊まって1日の締めの酒

疲れてて1杯しか呑めなかったww


4/13
朝はチェックアウトギリギリまでゆっくりして

昼飯 ドンッ!!

チーズバンバーーーーーーーグ
だったかな
ナイフを入れると溢れる肉汁
(肉汁だけストローで吸いたい)

雨も降っていたので、ここでお別れして
行こうとしていたところは、寒いので諦めてまっすぐ帰宅

今回の戦利品



頂き物









総行距離 約545㎞
燃費は、今回記録取ってないw
忘れてた
Posted at 2025/04/19 06:20:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

木曽プチオフ 食欲の秋

木曽プチオフ 食欲の秋朝は寒くて5時30分に起床
駒ヶ根で降りて日が昇る前に権兵衛トンネル方面へ
濃霧って聞いてたけどそんなことも無く

朝日村方面へ
虫飛び交う中、ゆっきーさんと
待ち合わせ



朝日プライムスキー場にて
信州サンデーミーティング

























木曽(開田高原)方面に移動して
少し早い紅葉狩り





展望台から
台風一過暖かい





mu-Touさん参上



アイスクリーム工房

牛さん

栗ミックス

道の駅 木曽福島
五平餅2本

芳香堂にて

お土産ゲット

mu-Tou さんとお別れ
お疲れさまでした🍵

伊那のウエストヴィレッジ





ピザ

今回でドリアシリーズ完食
シーフードドリア

ファミマで
ファミチキって

寒空の下でカフェIN


帰りは、渋滞では、あったけど停止することなくスイスイと帰れました🙇

今回は日帰りなので…
Posted at 2024/11/05 10:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

木曽のコーン

木曽のコーン名神で2ヶ所の工事渋滞をくぐり抜け
11時ぐらいに木曽福島に到着
帰りは何時になるか分からないので
土産屋には最初に訪れることに



もうここの最中は欠かせなくなる程
はまってしまっている😋

開田高原方面に山を上り
いつものアイスクリーム店の近くにある
彩菜館へ
いつも広い駐車場だなーと思って通りすぎていたところにまさか行くとは思わなかったw
1本300円と高値だが美味しいので気にしない気にしない(・ε・)

この後は、何も予定を組んでいないのでとりあえずビーナスライン上って行くか!で
地獄のようなビーナスラインを駆け抜け

伊那市に予定通り到着

既に居たゆっきーさん

日が傾き場所を移動

天竜川近くの所


ゆっきーさんの素晴らしい駐テクで
寄せられました✨️





時間の良いところで夕食は
ウエストヴィレッジへ

アメリカンな外観と一礼する
ゆっきーさん



席に着くとビートルズの円盤などなど

これ↑は、これ↓だよな

と見ている内にピザ到着

ドライカレーオムライス到着

昨日振りのちゃんとしたご飯でペロリと
完食

その後は鈍器放てに移動





ありがたきRed Bullを!

この後は解散して、
駒ヶ岳で仮眠して、3時頃寒くて起きて
風呂どこかで…と思って、あ、地元で
6時からやっとる所あるやん💡
で、4時から動いて7時30分頃に着

アクアイグニス


木曽で買った開田高原産コーン
レンチン5分で身がプリプリ
ラップで包んで冷蔵庫にポイッ
1日経ってもプリプリで甘々
また、来年も楽しみだ!🌽
Posted at 2024/09/09 14:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「55番のレモンとマスカット」
何シテル?   08/14 13:33
masa-civicです。?よろしくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換(15) 2025冬→夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 10:25:14
オーディオ取付とステアリングスイッチを動作させる!あとタブレットもね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 13:27:57
19.10 ステアリングリモコンの有効化【カロのナビ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 00:49:05

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
三重で銀シビに乗ってますmasaです。 所々、徐々に弄っています! よろしくでーすー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation