• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa-civicのブログ一覧

2021年11月06日 イイね!

来週の遠征に向けて

来週の遠征に向けて今日は午前11時からDにて作業があるので、朝、なるべく早く起きて、穴開けミスった所に中華製吸気口突っ込んで、浮いてくるので、ビス止めして


ダックテールスポイラーもビス止めして
割った所は後で何とかする予定でとりあえず、
整流のやつ突っ込んどいたww




んで
シビック乗り出して2年、ルーフモールが劣化してきたので、今回の車検後の整備で新品にしてきました

来年頃には○ー○¨○○¨○○ッ○か○○○¨○○○¨ー入れたいですね😁と
整備士と話し

まだ昼の12時なので
econ有りでのエコドライブの練習をしてきました😁まずは鈴鹿スカイライン
登山者の路駐がえげつない😨けどだいぶ色付いてきた🍁この後は306号を北上して

岐阜の道の駅 池田温泉まで
駐車場パンパン♨️もたぶん混んどんのやろな、と思って♨️はやめて早々に立ち去り

こんま亭で🍰買って帰ってきました😁





下道で往復で約180㎞燃費は

20.3㎞ 高速並みの燃費(笑)これなら
ダイジョブダーー😁

当日は約7時間のドライブなので疲労感とか
ヤバそう😆
Posted at 2021/11/06 20:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月29日 イイね!

脚やわやわ➡️脚かたかた

脚やわやわ➡️脚かたかた10月26日~定休日挟んで29日まで車検のため
この3日間代車のステップワゴンスパーダにお世話になっていました!

初め乗ってエンジン掛けると、ハイブリッド車特有の音が、静か過ぎて受付のお姉さんに今のでよかったん?と聞くぐらいでした😅

中の広さは



使用していませんが、快適そうですね!

内装

ナビ大きいけど運転中TV見えなくなるから、キャンセラー付けたら、まぁまぁ良さそう🎵



無事に、燃料の減りもなく返却できました😁

今日はDで受け取りに

コロナでしばらく無かったお菓子セット😋

排ガス濃度、音、車高残念ながら、どれも引っ掛かりませんでした😫
これで栃木🙈オフまで安心して、行けますね😁

で、今日は気持ちの良いくらいの秋晴れなので、鈴すかドライブしてきました😁





🍁まだまだでした😵

そしていつもの場所でパン🍞買って帰りました😁

やはり自分の車が良い✨
Posted at 2021/10/29 15:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

いつものコース

econ無しで♨️燃費ドライブしてきました!
今回のコースはこんな感じ


揖斐川温泉 藤橋の湯

道の駅と併設で何回か来ていますが、入るのは2回目ですw
そして、秋としては少し肌寒いが、温泉で火照った体を冷ますにはちょうど良い気温😁
温泉後は、腹ごしらえ(藤橋の湯内で)

おろしかつ定食(1100円)とりあえず食べたことの無い場所だったので、冒険はせずに😋

この後は本当は北近江リゾートというところで
2件目の♨️かと計画していましたが、しばらくこの♨️ドライブやってなかったので、体力が落ちてしまったようです😨1件で満足になってしまいました✨

ということで、長浜方面へ3つ目のトンネル手前までは、車の後ろに付いて、普通に60㎞/hぐらいで流していたが、後ろから突然奴らは現れた!速そうなバイクこの方は平然と3台抜かしで消えてしまいましたが、自分の後ろに(たぶん)青のFK7 なかなか抜いて行かない😨

下手なんか!?とりあえず自分の前の車を抜かしてみる。あっ付いてきた!どのぐらい出す人なんだろう???🤔
【感情的タイム】
4速でフルで回る所まで回したら、付いて来なかった😵とくに急いでなかったようだ😁
というか、向こう側着いても後ろには、居なかった幻か💡

ここからは普通に伊吹まで戻り
いつもの所で伊吹山と

この後は普通に帰りました🍀


気になる燃費は……

目標は高く、19㎞/l !!
あと、1.3㎞/l足りやん😅

感情的になる部分もたまにあったけどw
まぁまぁ良いのでは✨
Posted at 2021/10/24 06:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月19日 イイね!

最終日は

最終日は2泊3日の長野観光も今日(18日)が最終日というところで、昨日は、プチオフがあり梓川SAで休憩しているといつの間にか、寝てしまい鬼滅見忘れてしまいました😨


6時頃、空は明るくなってきたがまだ太陽が出遅れててすごく寒かった(外気温約5℃)
朝食は、昨日の道の駅小谷にて、オヤツ程度に買ったきな粉おはぎときな粉プリン

どちらも甘過ぎることなく、美味しかったです😁
午前8時頃ビーナスラインに向けて出発!



9時半頃到着して霧の駅にて📷
ん?富士山見えてるやん🎵ラッキー✌️ということで霧ヶ峰富士見台まで移動!




眼下に見えるは茅野市そしてその左側に見えるのは…

僕のシビック……じゃーなく富士山上の方は雲掛かってましたが、しっかり拝んで来ました😆
では、アップで

もうちょいアップで

うんいいですね😁また、静岡まで見に行きたいです

しばらく太陽のありがたさを受けつつ上を目指しました!



駐車場下はまだもくもくしているので、とりあえず道の駅内を物色、出てきてもまだもくもくしていたので、諦めて移動していると、あ、晴れてきた😆

隣のドライブインよりしばし📷タイム




ドアップいいですね😁

この後はまたビーナスラインを下り白樺湖へ





唯一紅葉?していた所🍁
充分にビーナスライン堪能したので下山して
リベンジ明治亭
ソースロースかつ丼が出て来るまでに頼んだ馬刺し(小)臭みがなく美味しかったです🐴


馬刺しゆっくーり食べていたらメインが来てしまいました(笑)どんだけ追いソースしたか忘れましたがいつ食べに来ても👍ですね!

14時前に長野県を出て、1時間ちょっとで
恵那川上や に到着🌰目当ては当然
くりきんとん

この後は、どこにも寄らずに家方面に直行
近所のスタンドで給油+洗車機✨


この3日で900㎞(笑)
日曜日はトンネル内でファーファー
やり過ぎて燃費悪いですね
月曜日は遊び過ぎて燃費がた落ち

とにかく、長野県内はアップダウンが激しいのでecon付けると出遅れ感があって楽しめないので県に入った時からecon切ろう❗そしてガソリンをたくさん使おう👍
Posted at 2021/10/19 03:29:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月17日 イイね!

往復約100km

往復約100km7:40
ナビセット完了して信州たかもり温泉を出発

座光寺icよりスマートなんたらを使い高速へ
常時80ぐらいで松本市内に入ったのが8:40ぐらいで、予定通り遅れる宣言しといて良かった😁

9:20ぐらい?
目的地の梓川スポーツ公園に到着
そう、今日は長野県勢のプチオフに参加させていただきました!!!!!が、
雨のため、全プランキャンセルと……💀

10:30ぐらい?
集まりました!計7台😁

そしてここから道の駅小谷までツーリング
こんなに奥地まで足を運んだのは、初めてでした😁そして土砂降り☔

天気が、良ければ景色が素晴らしいと教えてくださったので、来年あたりまた、奥地へと遊びに行きたいと思います(笑)


昼食は道の駅 小谷 の中にあるレストランで
かつ丼をいただきました!
うん、うまい❗❗❗🔥
この後は来た道を戻り
大王わさび農場へ

隣にいるS15はたまたまそこに止まっていました😆(懐かしい!)

少し散策
わさび畑、もうちょっと暖かい季節が良いらしいです😁

岐阜のモネの池より水が透き通っていてきれいでした🐟
再び駐車場に戻ってきて

今度は後ろから📷
ここで解散となりました👏

最初から最後まで雨につきまとわれ、寒かったた……😵急遽考えられたプランでしたが、ツーリングも充実していて、面白かったてす😋
また、来年もよろしくお願いします😁
(寒いのは苦手なのでw.

お疲れさまでした(*´∀`)ノ






Posted at 2021/10/17 19:17:24 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「55番のレモンとマスカット」
何シテル?   08/14 13:33
masa-civicです。?よろしくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 15:51:09
タイヤ交換(15) 2025冬→夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 10:25:14
オーディオ取付とステアリングスイッチを動作させる!あとタブレットもね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 13:27:57

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
三重で銀シビに乗ってますmasaです。 所々、徐々に弄っています! よろしくでーすー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation