• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa-civicのブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

GWドライブ

GWドライブGW中の高速の割引が
無いので、下道で(主に国道8号)で、
北陸地方入ってみた!

国道8号走破は、諸事情で未完になったが
たくさんの酒とシビ仲間と温泉に巡り会えたので👍

滋賀、福井は、あっという間に通りすぎ
石川の道の駅で休憩して


小矢部SAでブリ天丼



今までなぜ富山を目的地から外していたのか忘れたまま、富山に移動!

何かここらへん車校で面倒くさかったから、
行きたくねーとか思ってたけど着いたw
居たwww 何の問題も無かったw


道の駅KOKO黒部で

ごろごろ味噌ラーメン 麺大盛り

展望広場から

北アルプスを拝み

新潟へ

道の駅海てらす名立で、海ーーー


海ーーーー

米山SAで、

うに丼

晩飯を食べた後は、日の入りの時間になるまで外で入り待ち









キレイてした!


この日は、東海地方のあの方が来るということで、天領の里で時間を潰し


田ノ浦の駐車場に移動して

あの方が来るのをゼロックスさんと
ただただ待ち



このナンバーの角度と殺虫性能を司る

こ…Yuーきさんが来てくださりました!

で、この3台で弥彦パノラマタワーまで
ゆっくりと上り

MEROさん到着
パノラマタワーからの眺め





5台でオフ

何だ神田9台以上集まってました
ありがたや~ありがたや~🙏

15時30分頃まで駄弁り、宿の予約時刻も迫ってきたのでお隣のtwilight95さんに車をズラしていただいて、宿(妙高)までワープ
約2時間程で到着


晩酌

朝食

お出掛けは、裏から上り
道の駅美ヶ原





GWに当ててくるプチオフ組
さすがドライブスポット

晩飯は駒ヶ岳SAでメガ盛りヒレカツ丼
いつも明治亭の量を見ていると普通やん!
て、思えるw

食後に牛串

ここで、色々計画してたが、4日から多度祭りがあるということで、深夜まで仮眠して
4時頃大垣に到着!少し寝てドライブして、
帰りました!


駆けつけてくれた方々、情報をくれた方々本当にありがとうございました😁

また、何処かでお会いできましたら、声掛けてください。たぶん人見知りしてると思うのでwwww
Posted at 2023/05/04 22:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月02日 イイね!

思いつきドライブ

思いつきドライブ今朝、とりあえずどこかに出掛けたい!
ということで、行ってきました木曽方面



いつもは、通りすぎていく木曽福島で

御岳山を眺めながら

昼食の

信州サーモンを食らう😋

ここまで来たのだから、とりあえず秋以来の展望台へ



生憎のお天気でしたが、しっかり眺められたので、👍️


引き返しで、開田高原アイスクリーーム🍦


この後は、暇だったので、山を越えて
光前寺へ
中には入りませんでしたが、外からチラチラ








尻からのショットしか撮ってなかったww

帰り道恵那で飯かなと思いましたが
突然の雨😣雨具持っていなかったので
直帰しました🙇


次は、外郎配達しに行きますw w w w
Posted at 2023/04/02 21:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月13日 イイね!

午前中は、天気もったのに

午前中は、天気もったのに3/12

中部支部オフ会が、近所の木曽三川公園で開かれるということで行ってきました。


家からそう遠くないのでゆっくり準備していましたが、Twitterを見ると到着報告が多々あったのでそろそろ出るかと

9時40分そして、到着したのが10時前
ギリギリセーフw

距離が近いと油断し過ぎるww


オフ会中は、顔見知りさんとふらふらしたり




支部長のお車を拝見したり


初代シビックを眺めに行ったり

とかしてました。

ついでにいうと僕の車に付いている
FK8のサイドガーニッシュは、苦労した点は、金銭面だけなので、付けるときは、ビスを使えば、ほぼポン付けで行けるw

オフ会全体的の写真は、送っていただいたモノになりますが、全てこの表示で読み込めず

wwww

遠目から表示させたモノを適当に貼っておきます



拡大すればする程にモザイクみたいになっているので良いかな😁

午後からは、雨が降って来て寒かったので、
途中離脱しました!

お疲れさまでした🙇


そのまま帰えるのも何かなーと思ったので
木曽三川公園から30分程で行ける
お千代保稲荷(おちょぼさん)へ

日曜日だったのでなかなかの人
だけどコロナ前に比べるとやっぱり少ないかな🎵

とりあえず漬物を買いに稲荷神社付近へ
たまやさんやっぱすごい並んでたし

名物のカセット片手に歌ってる人も見れたけどチンドン屋は、見れなかったw

で、せっかくおちょぼさんまで来たんやから
ちょっと店先で串カツ食べて、食べてたら、
雨が強くなってきたので、避難🏃‍♂️

車の中に入って、お返しのお菓子探し
どこ行こかなー?と迷った挙句、
いつものこんま亭へw


無事にお菓子&🍰も買えたので、
普通に帰りました😁

Posted at 2023/03/13 14:52:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年03月05日 イイね!

久しぶりにドライブ日和な2日間

土曜日

豊田の外れにある道の駅どんぐりの里まで
ドライブして、Twitterの方お二方と
プチオフ





普通巻きのソフトクリーム


その後恵那方面に逃げて、
恵那峡サービスエリアで晩飯


肉盛りスタミナ定食

日曜日

駒ヶ岳サービスエリア着




開店前 明治亭


馬刺し



Wロースソースかつ丼



何気に初 田切の里

少し飯田をドライブして



無事に帰宅🏠️
もうこちら側は、暖かいので
虫が無視できない程付いている🦟

Posted at 2023/03/05 17:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月15日 イイね!

ご近所さんオフ

ご近所さんオフ昨日、ディーラーから取り付けが完了したよ!っと連絡があって、取り付けました
レカロ


目線は、純正のより低くなるのかな?と思って普段から低めな姿勢で運転していたが、そんな心配するようなことは、全く無かったw



これが純正のシートで

こっちが無限のフルバケシート
腰辺りがフィットしていて、少し振って見ても腰がズレない、そして踏ん張らなくていい
だけど、ガタガタ道ではしっかりと脇腹辺りのフィット部分が攻撃してくる✨
非常に良いシートです😁

そして今日は、そんなシートを付けてからの最初のプチオフ会(ご近所さん)👍
集合場所は、地元のスタバ
天気☁️が良かったのでテラス席で談笑して、
(僕の人見知り度全開でしたがw)

そして場所移動
スタバから車で5分程度の所にある
ガトーヴァレ へ

店内に誘導されてから
まずケーキ選び🍰😋
僕の位置からはこの面白そうな🍰しか
見えなかった😁

ほうじ茶トン 豚の脇腹に刺さっている店名の紙を退かすと痛々しい姿になったので、この画にしておきますw

16時半まで中で談笑して、解散
そるじゃーさんとニシさんは、
ドゥクルショコラへ👋

僕とろめさんとトラニィさんは、駐車場で
ろめさんのシビックと僕の純正風シビックの見比べ会😁

あれよあれよとバラされていくパーツ達w
ボンネットは、バレないと思ったんやけどね😣

17時半前には、解散しました🥶


ケーキ美味しかったし、楽しかった!
こういう感じのオフ会もいいなと思いました😁
お疲れさまでした~
Posted at 2023/01/15 21:09:36 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「55番のレモンとマスカット」
何シテル?   08/14 13:33
masa-civicです。?よろしくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換(15) 2025冬→夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 10:25:14
オーディオ取付とステアリングスイッチを動作させる!あとタブレットもね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 13:27:57
19.10 ステアリングリモコンの有効化【カロのナビ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 00:49:05

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
三重で銀シビに乗ってますmasaです。 所々、徐々に弄っています! よろしくでーすー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation