• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa-civicのブログ一覧

2020年11月25日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!11月24日でみんカラを始めて2年が経ちます!
もうアカ登録して2年も経つんですね!
そして納車日が11月25日でこれまた2年目で
走行距離が47000㎞ぐらいで、1年で20000㎞とちょっとぐらい走り込んでるんやなぁw

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
まず2019年12月 静岡で富士山見る


翌日2019年12月 淡路島に行く


とんで2020年2月 SAB浜松でHKSフェア


からの初さわやか


翌日2020年2月 寸又峡でSL


2020年2月 中部支部非公式オフ


2020年3月 伊勢志摩ドライブ


2020年3月 京都 嵐山高雄オフ


とんで5月 諏訪湖を見に来た


6月 伊勢志摩ドライブ


7月 京都 嵐山高雄オフ


2020年7月 海鮮が食べたくて福井


2020年7月 長野県 ワンコ寺


2020年8月 琵琶湖を見に来た


2020年8月 山梨県 △聖地巡り



& みん友さんと2ショット


2020年9月 福井県 エンゼルなんたら……


2020年10月 白川郷


2020年10月 京都 嵐山高雄オフ


2020年11月 中部支部公式オフ


2020年11月 山梨県 富士山見に来た


あれ?自粛は?と言われてもおかしくないぐらい
色々回っているような……気のせいか🤗



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/11/25 11:19:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年11月14日 イイね!

富士山を拝みに

富士山を拝みにたまたま有休を2日連続で取っていたので

まずは12日

9時頃地元出発🚗
2時間半程で富士宮ICを降りて
本来ならば、さわやかへ行こうと思っていましたが直前にコロナのニュースを見てしまったので、今回は見逃して朝霧高原方面へ

人が混んでいそう、車の台数が多い場所はなるべく避け道の駅 朝霧高原
ここで主役の富士山をチェック

うん!チョー~キレイ!
この後は本栖湖➡️西湖➡️河口湖➡️山中湖と周り
富士山撮りたかったけど、雲にかかってしまい全く姿を現さなかったので、少し早いですが15時にチェックイン


今回の宿泊先は山中湖北側にある
フォレストリゾート山中湖 秀山荘さんへ


お風呂は弱アルカリの4人入れば満杯になるほどの大きさと一人用サウナが1つ、男女の風呂場の入れ替え、露天風呂はありませんでしたが、富士山
を眺めながら入れたので👍でした😁

今回の夕食は


こんな感じでした🎵
接客が忙しいのかセルフの水だけの説明をして、さっさと次の台へ行くスタッフさん😡
料理が運ばれるタイミングで他のスタッフさんにお酒🍷を頼めたので良かったです。料理の方は美味しかったです😁

そして13日
日の出の時間に起きようと思っていたのですが目覚ましをセットし忘れ6時30分ごろ起床……
急いで展望室へ

空の朝焼けは逃しましたが、キレイな富士山ありがとうございます!これぞ!!!富士って感じで良かったです✨

朝食

チェックイン時に和食か洋食か選べるので
今回は和食の方を頂きました😋
もちろんレストランからも富士山が見られます🎵

チェックアウトは今回は少し早めて
9時ごろにホテルから出て
ホテルから少し走ったところにある駐車場へ
少し雲が出ていましたが圧巻です✨


逆さ富士風(笑)

やはりツーショットは欠かせません😆

この後は近くのスタンドで給油してから
本栖方面まで行き本栖みちを下り
最中を買いに
下部温泉近くのニュー梅月さんへ

少し奮発して三色最中😋
この近くに例の足湯ありますが今回も時間に余裕がないのでまたの機会に……

中富ICから諏訪南ICで普段と違う順路で
ビーナスラインへ

白樺湖

奥にうっすら見えるのが、たぶん富士山😅

そして冬期通行止めになる前に
もう休業してしまった美ヶ原へ上に行くほど融雪剤や路肩の雪が気になりましたが無事到着



この後はワンコ寺と思ったのですが下山して高速乗っても着くのが16時前……ギリギリやん😱
ということで、オヤツを食べに
駒ヶ根の明治亭さんへ
この前は駐車場に停めれたものの店の外まで列を作って居たのでめんどくさくなって帰りましたが今回は平日で時間も時間なためスムーズに入店😁
で、もちろん選ぶものは、⬇️これ

ロース・ソースかつ丼
キャベツの層がまぁまぁありご飯にたどり着くまで時間がかかりますね😅
ご飯の層まで行ったら、やっぱり追いソースして
というかソースが美味しくてソースだけでご飯がいけてしまう!!!
昼飯を抜いていた分ペロリと頂きました👍
次回、来たときはご飯大盛か、これの1段階上のロース・かつ丼を食べよう……

帰路は駒ヶ根ICから乗り駒ヶ根SAで今回のクーポンを使い切り

羽島ICて降りてゆっくり地元へ✨
プロフィール用の写真もキレイに撮れたので

さー土日はゆっくり休むべ( *´艸`)












Posted at 2020/11/14 04:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月07日 イイね!

木曽三川公園駐車場で

木曽三川公園駐車場で本日は10th coc中部でオフ会がありました

場所は、愛知と岐阜と三重の境目らへんにある
木曽三川公園よくバイクの方達が集まる所ですね🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️

家から30分あれば着くので……と思っていたら
少し遅刻してしまいました😅
こちらのオフ会は関西と違い純正で乗られている方がいるので貴重でした😁






いや~見ての通り回りには風避けも何もないので寒かった~😁終わりまで雨が降らなかったのは良かったですが✨

参加されていた方、お疲れさまでした~
Posted at 2020/11/07 16:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

10th coc 関西 in arashiyama

10th coc 関西 in arashiyama昨日になりますが
参加されていた方々お疲れさまでした

昨日は朝早く起きすぎたので朝からゲーム🎮
していたらいつの間にか7時過ぎているヤヴァイ!!!
パパっと支度して地元を7時30分ごろ出発💨

東名➡️新名神で嵐山へ
高速途中、(いつも遅刻気味の)支部長のハイドラアイコンが見えたのでトラックの後ろからしばらく眺めてました🎵

やっぱりシビックは後ろのダミーダクトがかなり大きいのですぐ分かりますね!

で、嵐山とうちゃーく

ここまでの燃費は確か17ぐらいだったかな⁉️
途中ワープポイント(電波の途切れるトンネル)で
少~し踏んだからかなw

10時ごろ 支部長より挨拶
このご時世皆さん健康で
これだけのシビック見られて良いですね~✨










はたして今、注文に出している外装品は取り付けられるのか⁉️と心配しながら皆さんのシビックを眺めておりました😁

お昼前にコースを下見、一般車もこの前に比べて多いので迷惑にならない程度に流し💨
1.5往復して頂上展望台で助手席をある程度寝かせてリアシートが助手席にわざと当たらせて
トランク開けて即席座椅子✨

この時期はハチや🦟が飛んでなくて良い
風が良い感じに流れて暑すぎず寒すぎず
凄くリラックスしながら、いじりBOXをテーブルにして昼休憩

リンゴ、シナモン下はプリン層(カラメルは無いよ)で美味しかったです😋

食後は軽めに運動ということでフラワーパークに移動

行きでこの下り階段😱とりあえず降りる
わーキレイ

上から

下から。んー下らなければよかった😵
帰りは左の上り坂これは筋肉痛確定



でもまー、個々に見ればとてもキレイなモノですな🌼

上まで戻ったら、やっぱり運動の後は
これしかないでしょ

サイコーですね😁
駐車場に戻るとソニグレがお隣に居たので盗撮

カッコいいですね✨
光の反射で緑っぽく光るのは好みでは無いですが
ソニグレのメタリックなら軍用車みたいなカラーでいいなーと思ってみたり(笑)

また移動してBBQエリアの砂じゃり駐車場へ
一部紅葉しているエリアは駐車されていたので
少し紅葉しているところで駐車して
盛りに盛ってみた🍁



あとは 最初の駐車場に戻って夕方ごろで退散
上の方でトラブルがあったみたいだが大丈夫だったのだろうか😅
帰りはまた道の駅 妹子の郷で車中泊かなと考えましたが朝の天気予報で寒くなるよーということで普通に帰宅することに😅

高速乗って普通に帰宅するのもなーと思ったので龍安寺方面から奥比叡ドライブウェイの前を走り近江大橋を渡り栗東icから八日市icまで高速に乗り永源寺♨️方面から帰りました😁

お疲れさまでした~

帰りの燃費は15ぐらいでしたww
げじなんさん例の物ありがとうございます🎵
大切に使わせていただきます✨
Posted at 2020/11/01 07:38:58 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「55番のレモンとマスカット」
何シテル?   08/14 13:33
masa-civicです。?よろしくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 15:51:09
タイヤ交換(15) 2025冬→夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 10:25:14
オーディオ取付とステアリングスイッチを動作させる!あとタブレットもね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 13:27:57

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
三重で銀シビに乗ってますmasaです。 所々、徐々に弄っています! よろしくでーすー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation