整備手帳はちょこちょこ書いてましたが、ブログはかなりお久しぶり。
子供も早7カ月、日に日に動くようになってそれに伴い育児の大変さもアップ(+_+)
休日以外はほぼ自分の時間はゼロの日々ですが、、、子供との戯れにすべて癒されてます^^
で乗らない冬の間にちょこちょこモディファイしていたFCですが、春までに考えてた大きな作業はだいたい終わりました。
年式相応に触れば触るほど不具合箇所も発見するのでそれらも解消しつつですが。。。
購入時(去年8月)
↓
DIYオールペン
↓
オールペン完了
↓
車高調取付&18インチ化
車高調はフルタップ、ホイールは前後9Jでタイヤは215/40に組み換え。
ただ色々問題も(-_-;)
①まず車高はフロントはまあまあOK、でもリアがロックシート3枚がコンニチワ状態で車高調のリミット・・・
②ホイールサイズもリアは全く問題ないけど、フロント9Jはノーマルフェンダーだとかなりキツキツ(+_+)
スペーサーかまさないとバネに干渉するし、かましたらかましたでハミホイ^^;
一応の解決策は
①ロックシート2枚撤去すればあと15mmくらい下げられそう
②スペーサーかましてキャンバー付けてフェンダーをちょこっと叩く方向で^^;
※ただ一応FCは奥さんも運転する予定なのでコンビニOK大前提・・・
とりあえず今春はこんな仕様でスタート予定^^
今年の目標はエアロ組んで外装はだいたい形にしたい!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2014/02/10 23:17:12