
日曜なんですが、
『早春の能登で牡蠣を満喫しようツアー』へ参加してきましたo(*^▽^*)o~♪
初コペンオフということで、久しぶりのなんともいえない緊張感があったり、画伯に書いてもらった名刺も半分の方にしか渡せなかったですよ~(;´Д`A ```
けどやっぱり同じ車に乗っている仲間ということで、アツーイコペン談議を楽しむことが出来ました♪
因みに名詞なんですが自分で編集して、軽く失敗作だったので次回参加までには渾身の一枚を撮って再発行しま~す(● ̄(エ) ̄●)ノミナサンモラッテヤッテクダサイネ★
オフの内容としては
富山オフでは定番の『高岡道の駅』に集合★
総勢18台+お見送りの1台と、かなりの台数に圧倒、ヽ`(~д~*)、ヽ`
残念ながらこの日は雨、、、涙
せっかくだし、おーぽんで気持ちよく走れないかなぁ~(涙
と思っていたら、初めの休憩場所の『道の駅いおり』に着く頃には晴れ間が!!
自分は3グループの内、第1グループの白組!?(高貴なシャンパンゴールド&パール&白)
だったんですが、後続グループが到着するのを見ていると中には既にオープン済みのコペンが!!w
いろんなモノに耐えながら乗る、MINIのオープン耐と通ずるモノがあるんですかねぇwww
自分はまだヘタレなので出来ません,,,w
因みにコペンは停車時しかオープンに出来ないので、走行中に開閉出来る裏技には憧れちゃいます(*´Д`*)イイナァ~
その後、能登島手前でも一旦休憩し、
完全に小雨も無くなったということで念願のおーぽんに~ヾ(@~▽~@)ノキモチイイー★
能登島を一跨ぎして目的地である能登の中島へ♪
自分は前日ニューホイール&夏タイヤへ交換済だったけど、中にはスタッドレスの方もいるのに途中のクネクネの山道を意外と皆さん出すのにはビックリでしたがw
無事目的地である『蕎麦処くき』に到着し、オフのメインである牡蠣を存分に堪能することが出来ました(* ̄∇ ̄)♪メッチャウマーデシタ
自分は牡蠣三昧を注文し、牡蠣の酒蒸しに始まり、牡蠣フライ&牡蠣の天ぷら、牡蠣蕎麦と最後の〆にデザートの蕎麦プリン&パウンドケーキ&コーヒー♪
かおチャンは牡蠣天丼を注文★
二人で食べていたけどかなりお腹も心も満たされまくりでした(*´ο`*)=3
肝心の写真なんですが、、、
デジイチ不調の為アップは断念、、、ゴメンナサイ(涙
詳しくはコチラのかおチャンの日記にてw
↓ ↓ ↓
かおブログ
自分のアップした写真は最後に寄った、オススメのポイントでの1枚です★
能登もまだまだ未開拓なのでこんな素敵な場所を知ることが出来て良かったです(*'ω')♪
今回初めての参加でしたが、幹事のにゃっきさん、参加された皆さんありがとうございました♪
また機会があれば参加したいと思いますのでこれからも宜しくお願いしま~す(っ´∀`)っ
Posted at 2010/03/02 11:24:41 | |
トラックバック(0) | 日記